タグ

2011年1月17日のブックマーク (6件)

  • 『魔法少女まどか☆マギカ』外人の考察力と解読力が半端ない・・・|やらおん!

    200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/01/16(日) 19:44:37 ID:BE/74tLD0 向こうも考察厨スレ化してるみたいだな ガイシュツ? 202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/01/16(日) 19:45:28 ID:L2hsWdik0 >>200 アンノーンかよ 205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 19:46:10 ID:vZY9F54T0 >>200 一番上の画像の上から3つ目の写真怖すぎ 212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 19:50:23 ID:PekM9Tfm0 >>205 ファンタスティックプラネットね、結構面白いよ 214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sa

    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17
    さすがだな
  • 『沙耶の唄』この紹介文は嘘は言っていない・・・嘘は言っていないが・・・ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『沙耶の唄』この紹介文は嘘は言っていない・・・嘘は言っていないが・・・ : 萌えオタニュース速報
    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17
    2003年から積んでるけどそろそろやるか。女子高生にプレイするべきとすすめられたんで
  • 「コラーゲン配合の美容クリームはお金のムダ」と科学者が明言

    by Daniela Vladimirova 「小じわをなくす」「クマを消す」などといった効果をうたう、コラーゲンを配合した化粧品を見かけることはよくありますが、そういったものを塗ってもあまり効果がないということが複数人の科学者により明言されました。 美肌に効果がある物質としていろいろな所で目にする「コラーゲン」ですが、塗るだけでお肌がピチピチになるというのはやはり甘い夢だったのでしょうか…… 科学者によるコラーゲン効果に対する指摘と、化粧品会社の言い分は以下から。Wrinkle reducing collagen creams 'are a waste of money', say scientists | Mail Online 化粧品売り場には、肌のしわをなくしてハリのあるものにするコラーゲン配合の美容クリームがいろいろと並んでいます。しかし、科学者によると、高価なコラーゲン配合クリ

    「コラーゲン配合の美容クリームはお金のムダ」と科学者が明言
    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17
    化粧品で用いられているコラーゲンは加水分解コラーゲンなんだけど分子量が数百程度しかないものもあるので全く肌に入らないかと言われると微妙だけど基本入らないだろう  高分子量のものは保湿剤としての作用
  • 水道水へフッ素 市民のための環境学ガイド

    年賀状、および、1月9日にお知らせしましたように、Facebookに「環境学ガイド」というグループを作りました。意見を述べた人が特定できるクローズドなグループで、色々と議論をしてみたい。これが目的です。 今回の記事は、このグループに提出された疑問が発端となり、その後、グループ内での議論が進行しました。なかなか面白い話題だと思って、さらに調査を行って、記事にしたものです。 このグループの中での議論に興味がお有りでしたら、HPのTopPageにあります「ご案内」から”2)参加募集 意見交換グループ”を選択し、インストラクションに従って操作をして下さい。お申し込みには、なるべく、速やかに対応したいと思います。 一応、100名程度を目安として居りますして、現在、約50名のメンバーが登録されております。 C先生:Facebookの成果第一弾、ということかもしれない。今回のテーマは、水道水にフッ素を

    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17
    水道水中フッ素のハイリスク群ですか、はあ。 同様の議論でワクチン接種も先進国では許しがたいんだろうな
  • ノーベル賞受賞者曰く「DNA は量子テレポーテーションを行える」 | スラド サイエンス

    家 /. 記事「Nobel Prize Winner Says DNA Performs Quantum Teleportation」より。 2008 年のノーベル生理学・医学賞受賞者である Luc Montagnir 氏が、「DNA はそれ自身の“電磁的インプリント”を離れた場所にある細胞や液体に送り込んで、オリジナルのコピーを作ることができる」と主張しているそうだ。これは量子テレポーテーションと等価らしい (論文PDF) 。 TechWorld の記事が多少分かりやすいが、2 つのテストチューブを使用し、片方にはバクテリアの DNA の小さなかけらを、片方には水を入れ、7 Hz の弱い電磁場に置いた。そして 18 時間後にポリメラーゼ連鎖反応を用いて DNA を増幅し、DNA の存在を調べたという。すると不思議なことに、水のみが入ったチューブからも DNA が検出されたということだ。

    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17
    コンタミですか
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    nekoluna
    nekoluna 2011/01/17