タグ

2018年12月2日のブックマーク (4件)

  • 人間のためのイケてるPython WebFramework「responder」、そして作者のKenneth Reitzについて - フリーランチ食べたい

    この記事は Python その2 Advent Calendar 2018 - Qiita の1日目です。 responderとは GitHub - kennethreitz/responder: a familiar HTTP Service Framework for Python 2018年10月に公開された イケてるPython WebFramework です。 requestsやpipenvなどの開発者である Kenneth Reitz が(おそらく)今年のHacktoberfest 2018 - DigitalOcean 用に開発したものだと思われます。 GitHubのタグを見ると(Topic: hacktoberfest2018 · GitHub )、hacktoberfestで2位 今年10月に公開されたのに関わらず既にStarが2000以上付いており、かなり勢いがあります

    人間のためのイケてるPython WebFramework「responder」、そして作者のKenneth Reitzについて - フリーランチ食べたい
  • 岡田麿里×絵本奈央による青春群像劇「荒ぶる季節の乙女どもよ。」TVアニメ化 - コミックナタリー

    「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「さよならの朝に約束の花をかざろう」などで知られる岡田が原作を務める作は、文芸部に所属する女子高生たちの青春群像劇。性の悩みに揺れ動く乙女たちの恋と成長を描いている。別冊少年マガジン(講談社)にて連載中で、単行は5巻まで発売中。最新6巻は12月7日に発売される。 アニメ化の発表と合わせ、ティザービジュアル、メインスタッフも解禁に。また絵からのお祝いイラストも到着した。ティザービジュアルには小野寺和紗、菅原新菜、典元泉の3人を描写。また監督は安藤真裕、塚田拓郎、脚は原作者の岡田、キャラクターデザインは石井かおり、アニメーション制作はLay-duceが担当する。放送時期やキャストなどは続報を待とう。

    岡田麿里×絵本奈央による青春群像劇「荒ぶる季節の乙女どもよ。」TVアニメ化 - コミックナタリー
    nekoluna
    nekoluna 2018/12/02
    アニメ化きたかー
  • 「面会なら30万から」 東名あおり運転被告からの手紙(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県大井町の東名高速道路で昨年6月、あおり運転を受けて停車させられた夫婦が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)罪などに問われ横浜拘置支所に勾留中の石橋和歩(かずほ)被告(26)から10月、紙記者に手紙が届いた。接見には応じなかった。 便箋1枚に書かれた手紙は5行程度のもの。「俺と面会したいなら30万からやないと受つけとらんけん」(原文ママ)と金銭を要求しているような文章から始まり、取材については「人のことをネタにしている」との趣旨が書いてあった。 複数の関係者によると、石橋被告は弁護方針に関しては弁護人に一任。逮捕直後は「(後続車の夫の車に)あおられたり、パッシングされたりしたため停車した」と供述していたが、神奈川県警は事故当時に現場を走行していた車両260台以上の目撃情報やドライブレコーダーの映像を確認し、供述は虚偽だと判断。石橋被告もその後「現場近くのパーキン

    「面会なら30万から」 東名あおり運転被告からの手紙(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nekoluna
    nekoluna 2018/12/02
    被害者への慰謝料にあてるつもりだった → いいはなしだなー の展開まだかな
  • 「エスカレーターは歩かずに」足形などデザインで訴え | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックに向けて、エスカレーターに「立ち止まって乗る」安全な利用方法を広めようと、ステップに足形を描くなどデザインで訴える試みが東京 品川区の商業施設で始まりました。 今回の試みは、この習慣をどうしたら変えられるのかを研究している文京学院大学の学生たちがJR目黒駅にある商業施設などの協力を得て始めました。 上りのエスカレーターのステップには、白い足形を左右に2組ずつ描いているほか、垂直の面には歩く人に赤の斜線を施したデザインを描き、左右どちらも止まって乗るよう訴えています。 現場では聞き取り調査も行われ、60代の女性は「安心して乗れたが老眼なのでもう少しはっきりした色にしてほしい」と答えていたほか、会社員の男性は「『歩くな』とはっきり書かれたほうがわかりやすい」と指摘していました。 試みは今月いっぱい行われ、デザインを施す前と後でエスカレーターを歩く人の数を比較する

    「エスカレーターは歩かずに」足形などデザインで訴え | NHKニュース
    nekoluna
    nekoluna 2018/12/02
    足型ダサそうだけど デザインで問題を解決しようとする姿勢は好き