タグ

2022年1月19日のブックマーク (9件)

  • 「博多ラーメンはなぜ臭いのか」 高田馬場のラーメン店主が追求、スープから枯草菌

    ラーメンコンサルタントで「渡なべスタイル」の代表・渡辺樹庵さんと高田馬場の博多ラーメン「でぶちゃん」の店主・甲斐康太さんが「博多ラーメンはなぜにおうのか」を解明する取り組みを行っている。 高田馬場の博多ラーメン「でぶちゃん」のスープに使われる豚の頭部 ラーメンコンサルタントで「渡なべスタイル」の代表・渡辺樹庵さんが経営するラーメン専門店「渡なべ」(以上、新宿区高田馬場2)で限定メニューの豚骨ラーメンを出そうと準備していた際、「特有の匂いが出ない」とツイートしたところ、甲斐さんが種スープの提供を申し出た。渡辺さんは「なぜ臭くなるかロジカルに理解したい」と考えていたため、申し出を断り、独自に匂いを追求していくことにした。 それをきっかけに、渡辺さんのユーチューブチャンネル「渡辺樹庵のここだけの話」で「クサイ豚骨を作りたい!」と題し、意見を交換。「あく抜きが足りない、下処理が粗いなどという人がい

    「博多ラーメンはなぜ臭いのか」 高田馬場のラーメン店主が追求、スープから枯草菌
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    豚の餌由来、発酵
  • 宮司から「愛人になれ」 セクハラ被害、女性が提訴 長崎の諏訪神社 | 毎日新聞

    セクシュアルハラスメントにより精神的苦痛を受けたとして、諏訪神社(長崎市)の70代の男性宮司に対し、長崎市の20代女性が18日、慰謝料1万円の支払いを求め長崎地裁に提訴した。 訴状によると、宮司は2016年~21年に女性に対し、太ももなどを触ったり「俺の愛人になれ」などと発言。21年8月には宮司室で女性の手を引っ張って顔を近付け、キスを求めたとしている。 また、女性が宮司の部下に当たる祢宜(ねぎ)に抗議文を提出し、セクハラ被害を打ち明けたところ、女性の両親宛てに宮司の代理人弁護士から書面が届き、抗議文を出した理由を明らかにするよう求められた。

    宮司から「愛人になれ」 セクハラ被害、女性が提訴 長崎の諏訪神社 | 毎日新聞
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    “諏訪神社(長崎市)”
  • 企業に仕掛けられた謎のRaspberry Piを追跡して実行犯を突き止めるまで

    2005年に設立されたセキュリティ企業Haschek Solutionsの創設者であるオーストラリア人プログラマーのクリスティアン・ハスチェク氏が、仕事中に発見した謎のRaspberry Piについて、自身のブログにまとめています。 The curious case of the Raspberry Pi in the network closet https://blog.haschek.at/2019/the-curious-case-of-the-RasPi-in-our-network.html クリスティアン氏は父親と共にセキュリティサービスを提供するHaschek Solutionsという企業を運営しています。ある日、クライアントのオフィスで働いている父親から、「これは何?」というメッセージと共に、1枚の写真が送られてきます。 この謎のRaspberry Piは、クライアントの

    企業に仕掛けられた謎のRaspberry Piを追跡して実行犯を突き止めるまで
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    ほえー
  • 共通テストの数学1A

    思考力を鍛えるために共通テストをスタートさせたのに、なんで「数学はひたすら解いて解法を染み込ませる」とかほざいてる受験生に合わせなきゃいけないの???それこそ馬鹿じゃん。文句言ってる奴もっと考えろよ。 学校や予備校が新しい形式に順応出来ていないのが今回のゴミ平均点の原因だろうね。未だに「数学はパターン化」とか「数学はとりあえず過去問で母数を稼ぐ」とかそういうのばっかりだもん。 思考力を試す問題ができて無いことが今回のテストで露見しただけでしょ??みんながそこそこ取れる問題だしたらわざわざセンター試験を廃して共通テストを登場させた意味がないよ。 テストが私たちに足並みを合わせるよりも、テストで取れるように私たちが苦手な部分を補わなきゃダメじゃん。努力しないで文句言うやつ当に反吐が出る。 今まで弱かった部分を強化させるのを促すテストでしょ?はじめは低くて当然だよ。受験生の弱みだもん。これから

    共通テストの数学1A
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    慣れてないと70分はきついかもしれないが、いつもより簡単だったという印象
  • ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2022」ベスト10発表。「シェル・ワンライナー160本ノック」「モノリスからマイクロサービスへ」「恐れのない組織」など

    ITエンジニアが投票した「ITエンジニア大賞2022」ベスト10発表。「シェル・ワンライナー160ノック」「モノリスからマイクロサービスへ」「恐れのない組織」など 「ITエンジニア大賞」は、仕事の役に立った、初学者におすすめの、ずっと手元に置いておきたいなど、おすすめのITエンジニアがWeb投票で選ぶイベントです。 主催は翔泳社ですが、対象となる書籍は出版社を問わず技術書、ビジネス書全般となっています。刊行年も関係なく、これまで大賞に選出された書籍を除き、この1年を振り返っておすすめしたい書籍が対象となります。 今回発表されたのは技術書部門とビジネス書部門それぞれのベスト10です。現時点では50音順に並んでいます。 このなかから特に投票の多かった技術書3冊、ビジネス書3冊について、同社が2月17日と18日に開催する「Developers Summit 2021(デブサミ20

    ITエンジニアが投票した「ITエンジニア本大賞2022」ベスト10発表。「シェル・ワンライナー160本ノック」「モノリスからマイクロサービスへ」「恐れのない組織」など
  • 世界の富豪の資産2倍以上に 格差是正の取り組み求める NGO | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大後、アメリカの大手IT企業の経営者など世界の富豪10人の資産が2倍以上に増えたとする報告書を国際的なNGOが公表し、コロナ禍で格差が課題となる中、富裕層への増税など格差の是正に向けた取り組みを各国政府に求めています。 報告書は、貧困の撲滅に取り組んでいる国際的なNGO、オックスファムが「ダボス会議」に先立って今月17日から開かれているオンラインの会合に合わせて、公表しました。 報告書では、コロナの感染が拡大してからの2年間で、世界の富豪10人の資産が日円にしておよそ80兆円からおよそ170兆円へと2倍以上に増えたと指摘しました。 10人は、アメリカの電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスクCEOや、アマゾンの創業者のジェフ・ベゾス氏、メタのマーク・ザッカーバーグCEOなどで、アメリカIT大手の経営者が多数を占めています。 一方で、報告書は世界人口の99%

    世界の富豪の資産2倍以上に 格差是正の取り組み求める NGO | NHKニュース
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    この報告、2020年3月と2021年11月の比較(コロナショックとそれ以降の最高値)だから。この期間NASDAQは二倍以上。投資全振りなら普通に2倍くらいになる。私も1500万円以上増えた(その期間だけで見れば)
  • ベゾスの宇宙旅行の下でワクチンも食料も入手できず何百万人が死亡 コロナで世界の大富豪10人の資産倍増(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人類99%の生活は悪化[ロンドン発]死者555万人超を出した新型コロナウイルス・パンデミックが世界の大富豪10人の資産を倍増させる一方で、人類99%の生活は悪化していたことが17日、貧困と不正根絶に取り組む国際団体オックスファムの報告書で分かった。26時間ごとに億万長者が誕生する一方で4秒に1人が死亡する深刻な格差が発生しているという。 米誌フォーブスによると、世界の大富豪10人は次の通りだ。 (1)イーロン・マスク氏(テスラ共同創業者、スペースX創業者)資産2681億ドル (2)ジェフ・ベゾス氏(アマゾン共同創業者)資産1880億ドル (3)ベルナール・アルノー氏(LVMH、クリスチャン・ディオールCEO)とその家族、資産1862億ドル (4)ビル・ゲイツ氏(マイクロソフト共同創業者)資産1345億ドル (5)ラリー・エリソン氏(オラクル共同創業者)資産1201億ドル (6)ラリー・ペイ

    ベゾスの宇宙旅行の下でワクチンも食料も入手できず何百万人が死亡 コロナで世界の大富豪10人の資産倍増(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    2020年3月-2021年11月の比較だから、インデックス投資してれば誰でもだいたい2倍くらいになるんす
  • 世界の富豪上位10人、コロナ禍で資産倍増

    【1月17日 AFP】世界で最も裕福な男性10人の総資産額は、2年間に及ぶ新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の中で倍増したとする報告書を、国際NGOオックスファム・インターナショナル(Oxfam International)が17日発表した。一方で貧困と格差は拡大したという。 オックスファムによると世界の富豪上位10人の資産総額は、この2年間で7000億ドル(約80兆円)から1兆5000億ドル(約170兆円)に急増した。1日当たり13億ドル(約1490億円)ずつ増えたことになるとしている。 これは、1929年に始まった世界大恐慌(Great Depression)以来の不況といわれたパンデミック前14年間の富豪上位10人の資産増加額よりも多い。 オックスファムはこの不平等を「経済の暴力」と呼び、その結果、医療を受けられなかったり、ジェンダー(性差)に基づく暴力にさらされたり

    世界の富豪上位10人、コロナ禍で資産倍増
    nekoluna
    nekoluna 2022/01/19
    2020年3月-2021年11月だから。コロナで世界中で株価や債券価格が激減した頃と最近のピークを比較してるので普通に2倍くらいにはなる。たとえばNASDAQ指数だと8000以下から16000になってるし
  • 買ったけど使わなくなったガジェットってどんなもの? IT系編集者2人の場合

    買ったけど使わなくなったガジェットってどんなもの? IT系編集者2人の場合:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー この仕事をしていると、新商品のレビューとか買ってよかったものとか良く記事にしますが、逆に買ったけど使わなくなったものもあるなと思ってて。 マツ 中には期待通りにはいかなかったものもあれば、事情が変わって不要になっったものもある。 ヤマー 分かりやすいのがコロナ禍ですよね。外出する頻度が変われば、使うものも変わってくる。 マツ 例えばどういうものがあります? ヤマー コロナ前は7インチのUMPCをよく持ち歩いてたんです。出社時や取材

    買ったけど使わなくなったガジェットってどんなもの? IT系編集者2人の場合