タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (4)

  • 朝日社説 学校図書館―知の入り口の整備急げ - finalventの日記

    1954年施行の学校図書館法は、学校図書館を「欠くことのできない基礎的な設備」と位置づけ、小・中・高校に設置するよう定めている。子どもたちは誰でも、学校図書館でたくさんのを読み、学ぶことができる――ことになっている。 しかし、見過ごせない格差が地域や学校によって広がっている。 まずの量が不足している。文部科学省は以前から公立学校の規模ごとに図書館の冊数の標準を決めている。例えば18学級の小学校では約1万冊、9学級の中学では約9千冊だ。ところがそれに達しているのは小学校で45%、中学校で39%にとどまる。 これだけど、地域の人が寄贈すればよいのですよ。しかし、この手の提案をするとネットだとかならずいろんな理屈で反論が出る。まあ、出るでしょう。目的がそこじゃないのだから。 私も沖縄では引っ越しの度に、要りますかと地域の学校を回った。 あのころたまたま、きかんしゃトーマスの背景に関心をも

    朝日社説 学校図書館―知の入り口の整備急げ - finalventの日記
    nekoluna
    nekoluna 2009/11/03
    図書館ではスペース無いからおおむね寄贈は断られる。需要あるものでないとうけとってもらえない。図書館法改正して音楽映像含めネット配信すれば幸せ
  • 別段国のインフルエンザ対策推進の妨げにはならいんでないの - finalventの日記

    これでも⇒最高水準のインフルエンザ対策 - マクロビオティック応用研究所 妨害になるような指針が特定の宗教集団が出ていると「公」は困るけど、そうでなければあとは別にどうでもいいんじゃないか。 ホメオパシーについては詳細は知らないが同じようなものではないか。 むしろ、通常のマスクとかは感染を防ぐことにはならないはず。水際作戦とかも。つまり、迷信みたいなもの。 いずれにせよ、きちんと国の対策に遵守している分には、それ以外は各人ご勝手に、別段それでいいんじゃないのか。 ビタミンB群をきちんとマクロビオティックで取るのは難しいかな。 追記 ⇒はてなブックマーク - 別段国のインフルエンザ対策推進の妨げにはならいんでないの - finalventの日記 まあ、いろんな意見があってよいけど、私もマクロバイオティックスをやったことがあるので、その点で知っていることがあるけど、マクロバイオティックスといっ

    別段国のインフルエンザ対策推進の妨げにはならいんでないの - finalventの日記
    nekoluna
    nekoluna 2009/05/17
    個人で勝手にやるのはいいし、そういうのを表明するのもいいけど、他人にすすめたりウェブにのせたりするのは盛大に叩かれていい 明らかに社会的コストが増加するから
  • ちょっとここまでぶくまが伸びるとひどすぎるなという感じ - finalventの日記

    ぶくま数が少ないうちは⇒まあ、それほどってことはないのだけど - finalventの日記 でも、今見たら。 1000を超えていた⇒はてなブックマーク - 20年来のつらさがほぼ消えたことについて しかも、批判が少ない。 まず、低血糖については⇒メルクマニュアル家庭版, 166 章 低血糖 一般的にGIを下げるなら、個々の品じゃなくて、事の工夫をすればよい。調理法、物繊維、油脂分、酸味を加えるなど。 で、重要なことは、メンタルヘルスは事とは関係ない、ということ。 私が持っているのはもう古いこれだけど、クリニカル・エビデンスの主要なメンタルヘルスの項目で、有益またはその可能性として示唆されているものに、餌療法は存在しません。これに比して、認知療法はエビデンスがあります。 クリニカル・エビデンス 第4版日語版: 日クリニカルエビデンス編集委員会 邦訳の最新はこれかな。こちらを確認

    nekoluna
    nekoluna 2009/04/02
    食事がメンタルヘルスを改善するという証拠は(まれな欠乏症をのぞいて)ないのはそのとおり/認知療法はランダム化二重盲検トライアルとかできなさそーだからなー なんともな。エビデンスあるっていっても強くはない
  • 多分、見ると思う - finalventの日記

    2009年1月11日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビNHKスペシャル|女と男 第1回 惹(ひ)かれあう二人 すれ違う二人 2009年1月12日(月) 午後10時00分〜10時49分 総合テレビNHKスペシャル|女と男 第2回 何が違う? なぜ違う? 2009年1月18日(日) 午後9時00分〜9時58分 総合テレビNHKスペシャル|女と男 第3回 男が消える?人類も消える? 性染色体がXXなら女、XYなら男。1億7千万年前に獲得したこの性システムのおかげで私たちは命を脈々と受け継いできた。ところが、この基そのものであるシステムは、大きく揺らいでいる。じつは男をつくるY染色体は滅びつつあるのだ。専門家は「数百万年以内には消滅する」という。なかには、来週になって消えても不思議ではないとする意見さえある。 ,.ィ , - 、._     、 .      ,イ/ l/   

    多分、見ると思う - finalventの日記
    nekoluna
    nekoluna 2009/01/10
    まあわりと有名な話ではあるよね
  • 1