タグ

zshとLinuxに関するnekoneneneのブックマーク (3)

  • 少し凝った zshrc

    zshrc_useful.sh �8o� V ���� V # 少し凝った zshrc # License : MIT # http://mollifier.mit-license.org/ ######################################## # 環境変数 export LANG=ja_JP.UTF-8 # 色を使用出来るようにする autoload -Uz colors colors # emacs 風キーバインドにする bindkey -e # ヒストリの設定 HISTFILE=~/.zsh_history HISTSIZE=1000000 SAVEHIST=1000000 # プロンプト # 1行表示 # PROMPT="%~ %# " # 2行表示 PROMPT="%{${fg[green]}%}[%n@%m]%{${reset_color}%} %~

    少し凝った zshrc
  • Ubuntuで開発環境構築その1:ターミナル(Zsh, oh-my-zsh, byobu, etc.) - snowsunny's blog

    前回の記事で 次回は開発環境編と題して、ターミナル周りと、エディターソフト(SublimeText)等について書いてみたいと思いますので、今しばらくお待ち下さい。 と書いたのですが長くなってしまったので分割する事にしました。 今回は開発環境構築その1:ターミナルと題してターミナル周りの設定について書いていきます。 ではまた最初にスクショを貼っておきます。 どうでしょうか?それではこのターミナルになるまでにやった事を書いていきたいと思います。 まず最初に行ったのはZshのインストールです。 Zshはシェル(shell)の一種でBashと互換性がありながら、色々な利点があるシェルです。 UbuntuのデフォルトのシェルはBashですが、Zshは一度使ったらBashに戻るのが考れられないくらい便利ですw まだ使った事が無い人は是非一度使って見て下さい。 下記のリンクに分かり易いZsh説明が載って

    Ubuntuで開発環境構築その1:ターミナル(Zsh, oh-my-zsh, byobu, etc.) - snowsunny's blog
  • zshが無いと死ぬ人がbashでなんとかする - ろば電子が詰まつてゐる

    ※この記事は、zsh Advent Calendar 2014 - Qiitaの19日目です。 zsh無しにbashで生きる zsh大好きな皆さんは、bashを心の中のどこかでバカにしているのではないでしょうか。しかし最近のbashは、いろいろとzshを意識している(?)雰囲気があり、zsh特有だと思っていた機能が実はbashでも使えたりします。 そのため、 zshを使えないと全身から血を吹き出して死ぬ ログインシェルとしてzshが起動されないと発狂して死ぬ 「最近はSolarisにだってzshが入っている」と一日100回は唱えないと死ぬ zsh神社が欲しい、参拝したい という人でも、bashがあれば多少の延命ができるかもしれません。稿では、zshが無いというサバイバル環境下において、bashでなんとかすることをテーマにいくつかサンプルを挙げてみます。 なおここでは、bashのプロンプト

    zshが無いと死ぬ人がbashでなんとかする - ろば電子が詰まつてゐる
  • 1