タグ

2009年2月26日のブックマーク (17件)

  • UQ WiMAX さわってみた - めもおきば

    今日届いたので早速いじり始めています。ちなみにWindowsXP環境です。 何カ所かで速度テストしてみたけど、3.5〜5.5Mbpsぐらい出るようです。 USBのUD01SSを選びましたが、モデム等ではなくNICとして見えます。 接続アプリを立ち上げると勝手になにかごにょごにょやって接続します。 逆引きは w[0-9-]+.uqwimax.jp みたいかなんじ。 IPアドレスはAS2516でKDDI。 アプリを落とすと、「ケーブルが接続されていません」になります。 アプリの起動にはAdministrators権限が必要です。Usersではだめです。ショートカットをクイック起動とかにコピーして、プロパティの詳細設定から「別の資格情報で実行する」にチェックを入れたりする運用が考えられるけどちょっとたるい。 ユーザ切り替えが有効なWindowsXP環境なら、裏でAdministrators権限の

    UQ WiMAX さわってみた - めもおきば
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
    とりあえず色々試しつつどんどん追記中
  • Legacy Communities - IBM Community

    If you’re looking for a developerWorks forum — Don't panic! You are in the right place. You are here because specific IBM developerWorks forums, blogs and other Connections content have been decommissioned. This page will help you find the content you are looking for, get answers to your questions, and find a new community to call home. Where am I? You are on the IBM Community area, a collection o

    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • 大分県の高校生は「リアル」というミニブログにハマっているらしい - ネタフル

    「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情という記事より。 ハイパーネットワーク社会研究所が開催したワークショップで19日、大分県内の現役高校生5人がケータイ事情を語るセッションが行われた。 この中で、高校生たちが流行っているサービスとして挙げているのが「リアル」というサービスです。 (今流行っているものは)今の自分の状況をサイト上に書き込める「リアル」で、「今からお風呂」とかリアルタイムに自分の状況を書き込んでいくんです。 「ホームページ」よりも「リアル」をやる方が多い、というコメントも。もちろん「ホームページ」を開設している高校生も多いみたいですが。 「リアル」は今の自分の状況を書き込むサービスということなので、Twitterのようなサービスなのでしょうね。 ということで調べてみました ▼無料ミニブログ りあるへようこそ!携帯一言ブログサービス 「Re-R」で「りあ

    大分県の高校生は「リアル」というミニブログにハマっているらしい - ネタフル
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • 第3回 Hudsonによるチーム間の連携 | gihyo.jp

    この連載では、オープンソースの継続的インテグレーション(CI)サーバであるHudsonを利用した、ソフトウェア開発の生産性向上について解説しています。前回の記事では、Hudson上に継続的ビルドを設定して、ソースコードに加えられた変更をいち早くビルドし、結果を開発者にフィードバックする方法に付いて見てきました。今回は、視野を少し広げて、規模の大きいソフトウェアプロジェクトの開発で、Hudsonを更に有効活用する方法についてみていきます。 テストを有効活用する 実行したテストの結果をHudson上に集計する方法については前回述べました。ビルドと同時にテストもやってしまうという手法は、小さなプロジェクトやライブラリ、もしくはテストの数も少ない場合にはとても有効です。ですが、プロジェクトが大きくなりテストの数が増えるにつれ、テストの実行時間が長くなり、この方法では迅速にフィードバックを得ることが

    第3回 Hudsonによるチーム間の連携 | gihyo.jp
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • まにあっくすZニュース 精神・萌え・ヲタク

    蒼井そら「草男子やニートなんて名称は正当化 男なら狩りに出ろ」 多方面で活躍中のAV女優・蒼井そらさんが、インタビュー記事で「ニートと同じで、草男子なんて名前をつけるのは正当化するようで嫌。そういう男子はもっと恥ずかしいと思わないと。どんどん“狩り”に出てほしい」など発言したことで物議となっている。 精神・萌え・ヲタク 一覧 [ 2010/07/16 00:39] (-)

    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • ESXiサーバにSSH接続する方法 - dann@webdev - dann's portal

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ESXiサーバにSSH接続する方法 - dann@webdev - dann's portal
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • heartbeatとDRBDとPostgreSQLでデータベースのクラスタを構築する

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    heartbeatとDRBDとPostgreSQLでデータベースのクラスタを構築する
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • HTML-MobileJpCSS-0.02リリースしました - komoriyaのはてなダイアリー

    http://search.cpan.org/~komoriya/HTML-MobileJpCSS-0.02/ 変更箇所については、 Craftworks » HTML::MobileJpCSS レビュー こちらのレビュー等を参考にさせていただきました。 変換定義の変数のスコープをmyからourに変更 hr の色指定は border-color じゃなくて、background-color でやりたかったので、new() のオプションで変換ルールのマッピングを上書きできると pod に書いてありましたが、バージョン 0.01 の現時点では実装がありませんでしたので以下のように修正しました。pod の style_map のコード例も誤字でキーが style になっていますので注意。 ご指摘の通りで不十分なものでしたので、定義を外部から変更できるようにして対応としました。 $HTML::Mo

    HTML-MobileJpCSS-0.02リリースしました - komoriyaのはてなダイアリー
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • HPのサーバのハードウェア(RAIDの状態)を監視する

    森川です。 今回はハードウェアRAIDの状態をSNMPを使用して監視する方法の紹介です。 当然といえば当然ですが、ハードウェアRAIDをしている場合に、ハードディスクが壊れたことを検知できないというのは、致命的です。 それを検知する方法の紹介です。サーバは日HPのML115 G5、OSはCentOS 5を使用しています。ハードウェアRAIDはSmartアレイ E200を使用しています。(Debianの場合に同様の方法で検知する方法はよくわかりません。。。) まずは、準備としてSNMP関連のパッケージを入れてしまいましょう。 さっそくですが、SNMPでRAIDの状態監視を行うために、ハードウェア(Smartアレイ E200)のMIBを手に入れる必要があります。 hpacucliのインストール MIBやコマンドラインからRAIDの状態を見るためのツール一式がHPからRPMとして提供されている

    HPのサーバのハードウェア(RAIDの状態)を監視する
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • mergemasterをさらにさらにさらに早く - 春木屋

    2009/5/1追記:mergemasterのオプションは-UPiFでどうぞ mergemasterについては、mergemasterを少しだけ楽に、mergemasterは-sivaでなく-UPiで。とやってきたが、つい先頃、7.1-STABLEと7.1-RELEASEを行き来した際、CVS Idが違うだけで「どうするよ?」と山ほど聞かれたのにウンザリして、改めてmergemasterのmanを読んだら解決したのでメモ。 結論をさっさと書くと、下記が俺の/etc/mergemaster.rc ポイントは最下行。この指定によりCVS Idを無視して比較してくれるので、かなり楽になる。 ◎/etc/mergemaster.rc AUTO_UPGRADE=yes AUTO_INSTALL=yes IGNORE_FILES='/etc/motd' PRESERVE_FILES=yes VERBO

    mergemasterをさらにさらにさらに早く - 春木屋
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • The 10 Best Fat Burner Supplements of 2020 | ProGains Foundry

    The Top 10 Fat Burner Supplements Reviewed Burning fat is the most common goal for adults surrounded by easy to eat calories. While no pill offers a magical solution to getting thin, certain ingredients can certainly help you by activating the right parts of your body. We found the ten best options to help both men and women on the right track to get their bodies to work for them. With a wide rang

    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • pg_pconnectに気をつけろ!! - elf's blog

    37歳になりました.いい年こいて相変わらずいきます. PHPであればpg_pconnect、Java+TomcatであればTomcatのコネクションプール機構をそのまま、その他アプリケーションフレームワークのレベルで提供されるコネクションプール機構があるようならそれを、必ず使うべきだ。 pg_pconnect()ってこれね. PHP: pg_pconnect - Manual 経験上pg_pconnect()を使うと気であまり接続が切れません.切れる条件としては多分この辺. httpdがMaxRequestsPerChildなりSEGFAULTの都合で死んだ PostgreSQL側の設定でtimeoutした initscriptなりで停止や再起動させた その上でhttpdって何をするかというと,いわゆるHTMLやXML(フィードなど)の生成処理をするだけじゃなく,画像の処理もするんですね

    pg_pconnectに気をつけろ!! - elf's blog
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26
  • PostgreSQLを本当に高速化したい人のための10のポイント | 独り言v6

    空気を読まずにPostgreSQLのを高速化する10のポイント - 象と戯れ -空気を読まずにPostgreSQLのを高速化する10のポイント - 象と戯れ - postgresqlグループ.の元エントリを読んで思うところがあったのだが、 PostgreSQLを高速化する16のポイント だからそんなせまっくるしいところでトンチンカンにdisる暇あるんだったら自分のブログでお好みの議論を書くかさもなきゃ/dev/nullにでも吐けとやんわりと言ってるんだよハゲ。 というわけでw。 だよねw。 まあ正直、上記元ネタのほうには色々突っ込みどころ満載なのだが、それは置いておくとしてL.starなりの高速化ポイントを一度書いておかないと、と思ったので記す。ただ、L.starはもうPostgreSQL界隈から離れて久しいので、必ずしも最新の内容を網羅していないことに注意されたし。また、出来るだけPos

    nekoruri
    nekoruri 2009/02/26