タグ

ブックマーク / built.itmedia.co.jp (4)

  • 音や照明を取り入れたオフィスの実証実験で社員満足度が向上、新たなワークスペースの可能性とは?

    音や照明を取り入れたオフィスの実証実験で社員満足度が向上、新たなワークスペースの可能性とは?:フリーアドレスの課題を解決!人起点の次世代オフィス コロナ禍で急速に進んだテレワークで、仕事内容に合わせて働く場所を選ぶ柔軟な働き方「ABW」の需要が高まり、オフィスの在り方そのものが変わりつつある。しかし、オフィス改修が進んでも、見栄えだけのフリーアドレス化が少なくなく、働き方がどのように変化したのか、どのような効果がもたらされたのか、実態を調査しているケースはほとんどない。そうしたなか、パナソニック ライフソリューションズ社では、「『働く』を実験する」をテーマにした次世代型オフィスを自前で開設し、さまざまな実証実験を繰り広げている。 コロナ禍で急速に進んだリモートワークによって、オフィスの在り方そのものが変わりつつある現在。働く場所や時間をそれぞれの仕事に合わせて自由に選べる柔軟な働き方を指す

    音や照明を取り入れたオフィスの実証実験で社員満足度が向上、新たなワークスペースの可能性とは?
    nekoruri
    nekoruri 2021/07/14
  • オフィス就業者の働き方に寄り添う日立のスマホアプリ、基盤の「spaceOS」創業者らが可能性を語る

    オフィス就業者の働き方に寄り添う日立のスマホアプリ、基盤の「spaceOS」創業者らが可能性を語る:Hitachi Social Innovation Forum 2020 TOKYO ONLINE(1/4 ページ) 日立製作所は、オフィスで働く人がビル内の会議室やレストランの施設予約や各種情報の入手、就業者間のコミュニティー活動、非接触での入退室などをスマホアプリで一元的に行えるサービスプラットフォームを開発した。既に日立グループ内でのPoC(Proof of Concept:概念実証)を開始しており、日立のIoTプラットフォーム「Lumada」のビル分野での新ソリューションとして提供開始に向けた準備を進めている。 日立グループ最大規模のオンラインイベント「Hitachi Social Innovation Forum 2020 TOKYO ONLINE」(会期:2020年11月4~6日

    オフィス就業者の働き方に寄り添う日立のスマホアプリ、基盤の「spaceOS」創業者らが可能性を語る
  • 清水建設が重機接触低減で「Safety2.0」を取得、トンネル掘削の安全性確保

    清水建設は、トンネル工事の現場で導入する「重機接触災害リスク低減システム」で、技術認証「Safety2.0 適合基準レベルI」を取得した。ICT技術などにより人・機械(重機)・環境に関する情報を共有する。 清水建設は、熊県で施工中の「熊57号滝室坂トンネル西新設(一期)工事」で導入する「重機接触災害リスク低減システム」において、技術認証「Safety2.0 適合基準レベルI」を2020年3月2日に取得したことを明らかにした。セーフティグローバル推進機構(IGSAP)が発行する同技術認証は、ICT技術などにより人・機械(重機)・環境に関する情報を共有することで、安全を確保する技術的方策に与えられるものだ。 重機接触災害リスク低減システムは、人と機械が接触する可能性が生じるとリスク情報として認識し、警告照明機器からの高照度の光と音の発報により周囲へ発信するシステムだ。リスク情報を察知した作

    清水建設が重機接触低減で「Safety2.0」を取得、トンネル掘削の安全性確保
    nekoruri
    nekoruri 2020/04/14
    安全は仕組みで確保していく時代
  • 人検知センサー×ビーコンで、オフィス内のリアルタイム個人検索

    大成建設は、人検知センサーとビーコンを組み合わせ、個人を特定できないデメリットや位置精度の低さといった互いの短所を補い、オフィス内の人の所在位置を高精度に把握する新システムを開発した。 大成建設は、人検知システム「T-Zone Saver」で人の所在を検知する機能に、ビーコンを組み合わせ、オフィス内で個人の所在位置を高精度に特定できる技術「T-Zone Saver Connected」を開発した。既に大成建設技術センターでリニューアルしたZEB実証棟で、スマートオフィスに関するサービスの実証に利用されている。 オフィス内のさまざまなサービス提供につなげる T-Zone Saver Connectedは、高い所在位置の検出精度を保有するT-Zone Saverと、WHEREが開発したメッシュネットワーク「WHERE mesh」で構成されたIoT専用LANを組み合わせることで、1メッシュ約1.

    人検知センサー×ビーコンで、オフィス内のリアルタイム個人検索
  • 1