タグ

ブックマーク / rti7743.hatenadiary.org (3)

  • なのは完売 とある関数の電脳戦 (じょうほうせん とある関数のバトルプログラム) - お前の血は何色だ!! 4

    カーネル/VM Advent Calendar の記事です。 それは、小さなメモリチップの中で繰り広げられる電脳戦のお話。 ひと足早いなのは完売(じょうほうせん)を楽しみましょう。 特定の処理の中に、自分の任意の処理を挟む行為をフックと呼びますが、フックから自分のプロセスを守りぬく方法はあるのでしょうか? windows環境でのanti hookのお話をします。 DLL Injection Hook windowsではさまざまなフック形式を用いることができます。 ほとんどのフックにおいて、最終的には自分のフック用DLLを相手のプロセスに叩きこんで、そこを橋頭堡として、フックを行います。 これはOSのプロセスのメモリ保護をかいくぐるのにフックDLLが便利だからです。 (ついでに8086のジャンプが相対アドレスってゆーのもありそうですがね。) これらのフックは、DLLを対象プロセスに挿入するの

    なのは完売 とある関数の電脳戦 (じょうほうせん とある関数のバトルプログラム) - お前の血は何色だ!! 4
    nekoruri
    nekoruri 2012/02/20
    なのは完売への攻性防壁
  • munin mysql slave監視 - お前の血は何色だ!! 4

    muninに mysqlの slave監視で納得のいくものがなかったので作った。 http://rtilabs.net/files/2011_06_16/mysql_slave_delay show slave status \G で マスターとスレーブが何秒遅れているかを示す Seconds_Behind_Master の値を表示する。 ただし、 Slave_IO_Running と Slave_SQL_Running が 共に Yes でなければ、スレーブが停止したと判断し、負の数字を返す。これはアラートしてキャッチできる。 #!/bin/sh # # Plugin to monitor the mysql slave delay. # # Parameters: # # config # autoconf # # Configuration variables # # mysqlop

    munin mysql slave監視 - お前の血は何色だ!! 4
    nekoruri
    nekoruri 2011/06/27
    munin mysql slave監視 - お前の血は何色だ!! 4
  • muninでヘルスチェック(死活監視/生存監視/サイト監視とか) - お前の血は何色だ!! 4

    munin派とnagios派とZABBIX派が戦うときにたいてい焦点になるのが死活監視などの監視だと思う。 「muninってグラフを書くしかできないよね!」 とかいわれたり、いやいや alert のメール送信できますよみたいな。 しかし、「muninってURLのチェックとか、プロセスの生存チェックとか、logのチェックとかできるの?」っていわれると munin派はぐぬぬぬ・・・といわなきゃいけなかった。 昔、 http監視する奴を作ったりはしたけど、ちょっと格的に作ってみることにした。 ダウンロードする場合 プロセス監視 http://rtilabs.net/files/2011_06_05/healthcheck_process URL監視(サイト監視/コンテンツ監視) http://rtilabs.net/files/2011_06_05/healthcheck_url ログ監視 h

    muninでヘルスチェック(死活監視/生存監視/サイト監視とか) - お前の血は何色だ!! 4
    nekoruri
    nekoruri 2011/06/09
    プロセス数監視は、標準のps_でできた気がする。URL監視はhttp_loadtimeだとちょっと足りないか。問題は、3回連続したらアラート、みたいな制御が無いことだと思う。
  • 1