2020年7月25日のブックマーク (17件)

  • 梅干しが出来上がった、食べてみて。 - 老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

    おはようございます。 久留米のじじいであります。 製作者Nさん、味は上上。 コロナの感染者が、連続で増えている。 何とかならないかなあ。 朝中に人が来た。 おはようの声がする。 勝手口をトントンと叩く。 家人「ちょっと待って」 言いながら口のまわりをふきながら 立ち上がる。 外に出てしばらく話していた。 梅雨のこと、コロナのことを 話しているようだ。 ほどなくして、立ち話は終わった。 家人「Nさんだった、今年の梅干を 持ってきた」 私「そうかあ、来なら梅雨明けを しているころだなあ」 家人「良い出来上がりのようだった 自信がある顔をしていたからね」 おしゃべりの仲間には、漬物や 発酵品を作る名人が多い。 もちろん家人もそのうちの一人である。 *** 我が家は数年前に梅干作りは止めている。 年を重ねるごとに体へのダメージが大きい。 塩分8%の減塩した梅干は、評判は良かったが 欠点がある

    梅干しが出来上がった、食べてみて。 - 老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    うちは母が毎年梅干しをつくっていたのですが、10年ほど前他界してからは梅干しは作っていません。手作りの梅干しってとても貴重です( ;∀;)
  • 施設に入った、寂しくなるよ。 - 老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。

    おはようございます。 久留米のじじいであります。 雨が当たらない壁で、ふ化していた。 家人「あんた、Tさんが施設に 入ったそうだよ」 私「あ!あの人もかよ」 家人「寂しくなる」 私「うん、寂しくなるなあ」 今は、家人も私も親しい友達であるが そうなるには別々の道を歩いた。 家人は生まれ育ちが、この土地だから 小さいころからの付き合いであるが 私はこの土地に家を建て暮らし始めた。 いわゆる「よそもん」である。 しかし、そんなに遠いところではない。 生まれ育ちは、水郷柳川と呼ばれるところ。 車で30分。 まあ、隣町の「よそもん」だ。 ゆうなれば「半分よそもん」だろう。 *** 借りる畑に人がいた。 私「こんにちは」 Tさん「ああ、知っているよ〇〇ちゃんの 御亭主だろう」 私「この畑をお借りしました、よろしく」 Tさん「かたぐるしい挨拶は、なしだよ」 Tさんは地主の反対側の家。 もちろん、畑は隣

    施設に入った、寂しくなるよ。 - 老老夫婦の暮らしは、面白いに決まっちょる。
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    うちの父70過ぎていて、近くの畑を借りてオトン農園をしています。とれすぎた野菜たちの保存法をあれこれ考えるのも楽しいです!畑、頑張ってください!
  • ハーブを使った煮込み料理と、猫草再び。 - 北のねこ暮らし

    先日、ハーブガーデンから摘み取って来たハーブたち。 部屋に飾って楽しみつつ、新鮮なうちに料理にも取り入れています。 料理っていうか、ただ肉や野菜と一緒にハーブを入れて、煮込むだけなんですけども やっぱりフレッシュなハーブを入れるとめちゃくちゃおいしいです。 一緒にハーブ摘みをした友人は素敵なスワッグを作っていたというのに、 私は見て、べて終わってしまいそうですよ…(^^; ハーブの利用法いろいろ 前回のハーブ摘みの記事はこちらです。 nanakama.hatenablog.com ハーブ師匠の友人は、摘んできた当日は ハーブティーに浮かべたり 水に挿したり といった楽しみ方をしていました。 そして今は… ハーブビネガー ドライハーブ と、どんどん先を行ってしまわれました。置いてかないでーーー ドライハーブ、私はセンスがないのであきらめ、一部は料理に使って楽しむこととします。 あ、ですがド

    ハーブを使った煮込み料理と、猫草再び。 - 北のねこ暮らし
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    私、煮キャベツ系かなり好きなんですが、ハーブ使うとめっちゃうまそう!コンソメでバラ肉かウインナーとキャベツを煮込んだやつが好きなんですwハーブやっぱ栽培しよかなー。。猫草実食が楽しみですね\(^o^)/
  • たっだいまー! - メインクーンのオリーとレムち

    今日は1日ぶりに 家に帰ってきました!! たっだいまーー!! オリーとレムちは わたしに1日会えなくて寂しがってかかなー?? あ、レムちー! ・・・え、、めっちゃドライ。汗 かけよってきてくれないの? びっくりするぐらい塩対応するじゃないの。 あ!オリー!! 寂しかったでしょ? えーん(;ω;) いなかったことさえも気がついていなかったのぉぉぉぉ涙 めちゃくちゃ眠そうにしていて なんか顔が怖いし(;ω;) そしてマジ寝しちゃいましたよ。 寂しかったのは 飼い主だけの一方通行ね(゚´Д`゚) でも、この足裏のモフモフを 存分に堪能させてもらったのでよしとします。 てか、すごい寝相してますな。 それでは、存分に肉球を吸引して フガフガしましょうかね(`v´)

    たっだいまー! - メインクーンのオリーとレムち
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    飼い主としては、猫たちの塩対応なんだか複雑ですねwいやいや、ちょっと拗ねてて強がっているのかもしれません!思いっきりフガフガモフモフしたおしましょう!w
  • 安眠妨害 おむすび編114 - 猫とビー玉

    むちむちボディ タプタプ腹 ぱんぱん顔 は、同居する人間の安眠を躊躇なく妨害する。 そのお陰で、寝不足のぼーっとした頭で仕事にでかけた日は数えきれない。 への忖度 私は極力、寝ているの邪魔をしないようにしている。 寝ている時どころか、まったりと自分だけの時間を楽しんでいる時ですら邪魔しないように心がけている。 だって、嫌われたくない。 でも、丸っこくなって寝ているを見ていると、モフモフしたい衝動を抑えられない時がある。 いいじゃないの今日くらい、日頃努力してるんだから。 の方も、大抵私の衝動的な行動を広い心で受け流してくれる。 こんな時、私はキャラに似合わないことを言ってみたりする。 自分の記憶が正しければ、私は誰かに「私と仕事とどっちが大事なの?」とか「私とお母さんのどっちが大事なの?」などと聞いたことは一度もない。 せいぜいスナック菓子が止まらない家族に「今日のポテトチップス

    安眠妨害 おむすび編114 - 猫とビー玉
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    むちむちタプタプパンパンパン…えびねさんに座布団1枚wうまいwww幸せってほんと比べるものじゃないですね。自分が今幸せか、自分でちゃんと分かることが大事な気がします\(^o^)/
  • 延期になったオリンピック開会式。 - うちの ねこ神様

    7月24日。 コロナの流行がなければ、オリンピックの開会式。 世間はオリンピック1色となってたんだろう。 確か、オリンピックのために連休にしたはずだった。 選手は、関係者は、様々な思いで過ごしていることだろう。 気持ちを切り替えてはいるだろうが、人間の心は案外複雑で繊細だから。 チャンネルを変えるようにはきっといかないような気がする。 それでも前を向く。 来年、開催できるという保証がなくて不安な気持ちがあったとしても、 目標を掲げて、日々努力するのだろう。 頑張ってる人に言うのもどうかと思うが、 エールを送りたい。 月並みな言葉だけど、これ以上ふさわしい言葉を私は思いつかない。 オリンピックに係るすべての人に・・・ 頑張れ!! 今日は、雨雲が西から流れてきて、昼過ぎから雨。 結構降った。 今はやんでるけど、この後明日にかけてまだ降る予報。 どの地域にも雨による大きな被害が出ないことを祈る。

    延期になったオリンピック開会式。 - うちの ねこ神様
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    猫って舌長いですよね!?てゆかアメさんが若干妖怪風味になっているwww最近暑いので、どこかしこでヘソ天見かけますね!ヘソ天みるとついついお腹さわりまくって、猫たちに嫌がられてますw
  • 20200724 今日の幸ちゃん - コウノブログ

    おうちで縁日の準備と恩師の思い出話… 連休2日目…、 連休前に【おうちで縁日】という言葉を 見たような…聞いたような…。 今朝の幸ちゃん、in 母の部屋のクローゼット。 当に好きなんです。(;^_^A 昨日は、マクラメでイヤリング作る!って 宣言したので、道具引っ張り出して、 素材見たら…。 必要素材がない…。(ó﹏ò。) 元々、母のリハビリでは無いけど、 母が作ったレースのアクセサリーとか、 ショール、スカーフなどを、 minneに出展する予定で、 そのおまけみたいな物を付けるつもりで、 マクラメのイヤリングなどを YouTubeを見ながらアレンジして作り始めたら…。 まさかの母がリタイア…、 『自分の作品は売れる物じゃないから』と いう事で…。 アマチュアだから、値段を付けられない。 プレゼントするならいいとの事…。(ó﹏ò。) アカウント作って、 素材集めてる途中で中断させたまま、

    20200724 今日の幸ちゃん - コウノブログ
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    幸ちゃんトラブチって知らなかったー!マクラメすごい細かい!!金魚のやつ浴衣とかと合わせたい(*´∀`)私も早いとこプランツハンギングつくらねば!マクラメムズそうだから、簡単ハンギングになると思いますがw
  • セリアってずるい。 - 猫とわたしの気まま日記。

    こんなお皿並べられたら買っちゃう。 黄色以外のシリーズ、実は以前に黒の醤油皿のみ発見済み。 今回は何で黒じゃないのかという理由。 黒のお皿、重なって陳列されているものを1枚ずつ観察していたら、意外と小さな擦り傷が目立ち、黒って表層だけの色っぽくて、擦り傷の所が白く見えてた。 醤油皿はど真ん中に白い顔があるので大丈夫。 100均にそんなに求めるなって思われそうだけれど、例え100円でも妥協しない。 ぷーちゃんにおもちゃを。 じやれっこ棒 丸タイプ 遊び疲れて寝てしまった。 この可愛さもズルイなぁ。 最近、編み物のお手伝いもしてくれている。 この様子は近日。 と毛糸はよく似合う。 <塩こん部> 以前、こんなブクマコメント頂いていたんですよ。 id:suzumesuzumeさんから。 ぷーちゃん、いい子にしています。 - とわたしの気まま日記。 [癒やされました♡] [とても可愛いデス☆]

    セリアってずるい。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    これはうまいでしょう!豆腐私もやりましたが、合いますよね!てゆうかなぜかうちの近所の100均では猫食器見かけない( ;∀;)誰かがまた買い占めでもしているのでしょうか( ;∀;)( ;∀;)
  • 【初心者向け】はてなブログ デザインテーマカスタマイズ その5《目次編》

    マロニーです。 はてなブログでの目次カスタマイズは簡単ですよ! Webデザインど素人の私でもコピペだけでカスタマイズがある程度できましたので、初心者の方向けに私のカスタマイズを記事にしていきますので是非参考になさってみてくださいね。 今回はその5《目次編》です。 (※現在はワードプレスで運営していますのでこのサイトの目次とは異なります) はじめに使用しているテーマは『Minimalism』。 はてなブログpro(有料版)を使用しての操作ですので、無料版の場合できない範囲があるかもしれません。 あらかじめご了承ください。 注意点ネット上ではワードプレスでテーマ変更によるアクセス減少が起きたという記事もありますので、変更は慎重に。 必ず今のデザインcssをコピーしてテキストファイル等に保存しておくことを強くお勧めします。 また、はてなブログは追加料金なしで複数のブログを開設することができます。

    【初心者向け】はてなブログ デザインテーマカスタマイズ その5《目次編》
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    まろんさんてけっこう人間ぽいのかな?うちの猫はまんまと猫草や箱でワーイ\(^o^)/ってなる簡単な猫たちですw
  • 猫の時間と代謝。 - 猫と分子栄養学。

    は人間より呼吸が早い。         24~42回/分 人間    12~20回/分 平均値にバラつきがあるけど、だいたい人間の2倍くらいある。 同じでも、コブちゃんはしゃむぞうより少し呼吸が早い。 ドキドキしやすい性格や年齢、赤血球の質なんかも関係しているかもしれない。 一般に小動物は小さいほど呼吸数や心拍数が多い。 体重あたりの表面積が大きく、熱が逃げやすくなるから。 は人間よりこの体表面積が大きいので、人間よりたくさんの熱を生まないと体温が維持できない。 (5kg)の体表面積    0.584c㎡/g 人間(160㎝50kg)の体表面積    0.3c㎡/g だいたい2倍弱。 呼吸して酸素を取り込み、代謝して熱を生む。 人間より必要な熱が多いので、1分あたりの呼吸数が多くなり細胞の酸化も速くなってしまう。 細胞の酸化はいずれ修復が追いつかなくなり、蓄積して老化がすすむ。

    猫の時間と代謝。 - 猫と分子栄養学。
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    外猫より家猫のほうが寿命が長いのは、食べ物だけじゃなくて、安心して熟睡できるからかなって、薄々感じていました( ・∇・)
  • 鹿は鹿せんべいのみにて生きるにあらず。 - やれることだけやってみる

    ^・ω・^ カリカリうまうま。 手からカリカリをべるダイちゃん。 昨日もしっかりごはんをもらったようです。 私がいなくてもべ物には困りません。 コロナのせいで、観光地から人がいなくなりました。 奈良公園の鹿たちは、どうしているのでしょう。 「かわいそうに…」 「きっと、お腹を空かせているよね」 と、思いきや 健康になっている?(°△° news.biglobe.ne.jp 鹿たちの大きなお便りが、健康状態が良好であることを示しているようですよ。 鹿せんべいの原材料は ・米ぬか。 ・小麦粉。 これを水で溶いて、薄く油をしいた鉄板で焼きます。 草に比べますと、カロリーは高いです。 ただし、これは主じゃありません。 おやつです(°_° ちゅ~るみたいなもんですかね。 これだけでは生きていけません。 では、奈良公園の鹿の主はというと、 ・草、笹、芝生(ノシバ)。 草の勢いが弱まる冬場は、

    鹿は鹿せんべいのみにて生きるにあらず。 - やれることだけやってみる
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    鹿せんべいは嗜好品だったんですね!!たしかに本来の自分達に合ったものを食べた方が良いですね。てゆか、どこもかしこも小麦だらけですよね、猫フードも!私もなるべくグルテンカットしたいです(´ 3`)
  • カレンダーの連休は我々サービス業には悪夢週間となる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    ご報告 イロイロ (ネタ切れやっつけ更新w) いわしにぎり狙われました スーパーの 「いわしにぎり寿司」に 大集合!! おつとめ品 2割引w (ありがたい♪) ま。 予想は してたけど... 当然 こうなりますよねー (その後、おやつでごまかしつつ完しましたw) ちなみに ここのスーパーは 少量パックがあり (これは四貫) 夜は お酒を飲むので ガッツリはべない (イロイロちょこちょこつまみたい派) わたくしには とーっても ありがたいのです。 キャットミント奮わず 以前に ブログで 拝見し 喜び勇んで 購入した キャットミント ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 思いがけず 不評 (というかほぼ無視^^;) 唯一、 大河くんが クンクン するくらい ペロッ としてますが べてません (笑) でも おかげさまで 久々の お部屋に 「緑」がある生活!! 何

    カレンダーの連休は我々サービス業には悪夢週間となる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    アッキーさんのスリッパしゅばばーショットかなりいい感じですね!しかも寿司を狙う鋭い目付きしてるのもアッキーさんですか?wみごとに三にゃんともイワシを嗅ぎ付けて待ちの姿勢wイワシがなくなっちゃうw
  • 鳥酎@溜池山王 お得な油淋鶏定食も接客も最高な超優良店! - むぎちゃんにグルメを添えて

    高級店がひしめく赤坂でもお手頃なランチを探してる方、沢山いますよね? 今回は安い・たっぷり・美味しいの三拍子揃ったお店「鳥酎」をご紹介していきます。 鳥酎の情報 基情報 外観 接客(特に店主さん?)がめっちゃ良き 混み具合・メニュー 油淋鶏定 赤坂でコスパの良いランチべるならココ! あわせて読んでほしい記事 鳥酎の情報 基情報 住所:東京都港区赤坂2-9-2 松田ビルB1 電話番号:03-6459-1585 予約可否:可 交通手段:溜池山王駅10番出口すぐ 営業時間:【月~金】11:00~14:30,16:00~24:00【土】11:00~13:30,15:00~24:00 定休日:日曜・祝日 席数:28席 www.google.com 外観 接客(特に店主さん?)がめっちゃ良き 店員さんがみんな元気で接客も丁寧で、ここまで接客良いなぁと思ったお店は久しぶりな気がします。 特に店

    鳥酎@溜池山王 お得な油淋鶏定食も接客も最高な超優良店! - むぎちゃんにグルメを添えて
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
  • GoToキャンペーンはじまりました ~新型コロナ報道メディア批判~ - 昭和ネコ令和を歩く

    久々に新型コロナ関連の話です。 言葉で伝達するのはかくも難しい GoToトラベルどうなんでしょう。 叩く標的作ってきたのはワイドショーでしょ ☆日の癒し~GoTo巣立ち~☆ 言葉で伝達するのはかくも難しい 新型コロナの主にテレビ報道などで腹立っている点は 9割がたは生還する殺傷力の低いウイルスに対し、 「罹ったら最後、周囲にうつしまくって死に至る悪魔のウイルス」 のごとく煽るような報道をして世間を煽り立てたことです。 過去記事ですが参考にどうぞ('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp 恐怖におびえすぎて医療関係者まで排斥するものがいたとしたら 「コロナなんてインフルエンザとそんなに変わらないじゃん」 と言いたくなる、だからちょっと落ち着け!と。 ただこれを当に病気なめている人間に言ってはまずいわけで…。 未知の部分があってこれから先もどんな事実が明らかになるかわからない

    GoToキャンペーンはじまりました ~新型コロナ報道メディア批判~ - 昭和ネコ令和を歩く
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    ワクチン開発されて、確実に治る病気だよってなってからgo to キャンペーンして欲しいですよ。コロナ第二波っぽくて警戒してしまいますね、今のうちにマスク買わなければ、、
  • nyan to travel - 小花家の野望

    皆さん、四連休はいかがお過ごしですか? 僕とこっちゃんは、 政府のキャンペーンの 恩恵を受けること無く 江戸方面へ下っていました。 移動中のこっちゃん キャリーに入っているのですが お外が気になり『ミャーミャー』と、 電車に乗り合わせたお客様に 笑われてしまいます💦 内気でナイーブな僕にとって とても恥ずかしい事です。 そこで急遽、キャリーに窓をこさえて お外が見えるようにしました😺 明日の帰路が楽しみです✨

    nyan to travel - 小花家の野望
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    内気でナイーブなんですか!?www猫といると知らないおばさんとか話しかけてきますよねwこっちゃんキャリー(改)、明日どーなるか、ブログ楽しみにしてますw
  • クールベッドよりも良いもの。 - shaunmama’s blog

    こんばんは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護ショーン😼♂と飼い主との リアルな日常をお届けします! さて 今日は。。。 「クールベッドよりも良いもの。」 について お話させていただきます。 雨が降ったり止んだりで 蒸し暑いですね(・д・`;) ショーンさんも だらりとして 暑そうなので ちょっとでも快適に 過ごしてもらえるよう ニトリで クールベッドを買ってきました^^ 早速・・・ ショーンさん・・・ そちらは ベッドではなく ビニール袋なんですが^^; ガサガサガサガサ ベッドには目もくれず・・・ 楽しそうですな(  ̄▽ ̄;) うーん クールベッドに入るキッカケを・・・ よし。袋をベッドにON!!!! あ、入った。笑 ひととおり暴れましたら すっぽり 収まってくれました^^ が・・・ シャカシャカシャカシャカ ビニール袋お

    クールベッドよりも良いもの。 - shaunmama’s blog
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    うちもニトリのビニール袋大好きですよwなんかベッドにはいったというか、袋ありきですねwww袋のシャカシャカに飽きたらきっとベッドの快適さに気づくはず(と思いたい!)w
  • 4連休2日目 - rin-chan-gohan’s diary

    すごい湿気でジメジメしていますな。 わたしが洗面所でなんやかんやしてると、 よく見にきたついでに、廊下にごろりんする りんちゃん。 うしろから、 まえから カワイイ。毎日カワイイ。 昨日は外しました。 とろろたべ放題のお店 ひとくちビールもいただく。 人数制限して営業していらした。 とろろメチャうまいのだが、残念なのは千円も値上がりしていたこと。痛すぎる値上げ。 でもごちそうさま(^_^)

    4連休2日目 - rin-chan-gohan’s diary
    nekosam
    nekosam 2020/07/25
    シャチホコ寝カワイイですよね、とくに手が!こんなご時世なので、たまにの外食はたのしいですね!値上がりとは、やはりコロナ、、早くワクチン開発してほしい!