2020年8月8日のブックマーク (25件)

  • 宙の血液検査とワクチン 体重も順調に増えてます! - 1000spring's blog

    はるねこです。 ブログの更新は ねばならない・・ 義務ではなく・・ 楽しんで自分のペースで やっていこうと思います。 たくさんのコメント ありがとうございました。 m(__)m ********************** 今日は夫と2人で宙を 動物病院に連れていきました。 7月4日に我家に迎えてから 1ヵ月過ぎてます。 体重は順調に増えてます。 前回の動物病院での測定 先月7月9日は   660グラム 今日8月6日は 1360グラム 先生から 好きなだけべさせてと。 成長期にべないと弱い仔に なってしまうからと。 安心しました。 べる量が少ないかなぁと 思っていましたがちゃんと 体重増えてる。 心配していた血液検査。 エイズと白血病です。 どちらも、陰性! (≧∀≦) よかったぁ!! ワクチンは三種混合。 家から外に出さないので有れば 三種で大丈夫だそうです。 (五種もあり)

    宙の血液検査とワクチン 体重も順調に増えてます! - 1000spring's blog
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    フミフミしないんだ!自立してる子なのかな!?うちは一才越えてるんですが、この前エリンギさんが私のお腹でフミフミちゅーちゅーしてて、まだ子猫気分のようですw
  • ぐでにゃん - 小花家の野望

    全国猛暑日で…。 こっちゃんも ぐでにゃん😺 皆さんの相棒も さぞかしグデグデでしょう💦 ご自愛くださ~い❗️

    ぐでにゃん - 小花家の野望
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    こっちゃんが草むらで行き倒れてるwwwまじで暑いですよね、あと1ヶ月くらいは続くのつらい( ;∀;)
  • らしくないことしてみました - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 皆様、シェイの体調ご心配頂きありがとうございました。 肺の状態は良くないのですが、すこぶる元気ではあります。欲も飛び回り方もジルと同レベルで元気です。当に、薬効くと良いなぁ。 今日は会社で面談でした。 やっと、やっとやっとやっと、復帰にこぎ付けそうです。愛知県も緊急事態宣言を独自で出したようで、これがどうなるか微妙ですが、9月の前半には復帰出来る予定です。長かった~。ということで、8月中はお店に集中します! ねこさむさん、にゃにゃにゃさん、目の色チェックありがとうございます! コッパーですか!そうですか!アンバーではなくコッパーですね!(言いたいだけww) うちの子達の身分証を作る日は来ないかもしれませんが、あんた達はコッパーだよ!とこれから毎晩寝る前に教えようと思います。 首輪。 これってご紹介していましたでしょうか。 前に買った魚の生地です。これはリボンなしで魚のチャ

    らしくないことしてみました - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    無理矢理入れてみたとかwアンバーはもうちょい黄色っぽい感じです!うちのエリンギさんアンバ系。ジルアンバーかも。仕事復帰おめでとう!私は明日久々に仕事なんだけど、コロナがやっぱり心配!!こわいw
  • 「緑と雑貨と器のお店 日々」と「庭夢」へ行ってきた - こたのーと

    こんばんは、ぺぴそゆコです☆ 今日は以前訪れてお気に入りになった雑貨屋さんへ母と行ってきました(^^♪ 雑貨が大好きな母と私。 2人であちこちの雑貨屋さんを訪れているのですが、最近見つけた中ではここが一番のお気に入り。 緑と雑貨と器のお店 日々 nichinichi https://nichinichi38.wixsite.com/mysite とても小さなお店なんですが店主さんの好みで集められたモノがセンス良く所せましとディスプレイされていてその空間に入ると途端に時間を忘れてしまいます。 私は今日はドライのこんな木の実を買いました。 わかりにくい。そしてこの写真で見るとちょっと気持ち悪い・・・かも汗 母はアンティークのホーローバット、ガラスの器にドライフラワー、それから作家さんものの便せん封筒セットを購入していました。 そしてこのお店がお気に入りになったもう一つの理由。 店主さんが好き

    「緑と雑貨と器のお店 日々」と「庭夢」へ行ってきた - こたのーと
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    安城!ぺぴさん、愛知の方だったのですね!私もですw急激な親近感w安城の雑貨屋さんチャンスがあったら行ってみたいです\(^o^)/
  • O次郎 ずっと暑い - もふもふ日記

    さて今日は、ちよこさんがお送りします久々にカナブンと対峙するO次郎です。 久しぶりに自分からベランダに出かけるO次郎ですが、そこにはやつの姿が! 颯爽とベランダにお出ましになるO次郎くん。 溝でひっくり返ってわきゃわきゃするカナブンさん発見。 ロックオン。 ロックオンすると姿勢がぺたっと低くなってお尻をフリフリ。 気持ちを高める儀式でしょうか。 ふがふが。 鼻先にわきゃわきゃされたのか、すぐ室内に戻りました。 今日も暑い。 天気予報士さんの話によると、2週間前に起きたパリで40℃とかゆー欧州猛暑が偏西風に乗って今週末あたりに日に来るんだそーですよ。さらにいっそう暑くなるらしい。ぢゅおー。 カナブンさん、今年の個体は皆大きい。去年は小さめのが何匹も同時に溝にハマりに来てたような。今年は大きいのが1匹ずつ来てるようです。孵化数が少なくて栄養がいきわたったのかな。 以上、ちよこさんがお送りいた

    O次郎 ずっと暑い - もふもふ日記
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    O次郎さんとカナブンの壮絶な戦いを期待したのですが、足にワキャワキャされて引き下がったのには笑ってしまいましたwうちはついに生きたGが部屋にきました。猫たちに追われて、、((( ;゚Д゚)))ガクガク
  • 潰れない店? 田舎の店は良心的か悪徳か? - ベンガル娘のお休み処

    今日は立秋だそうです… 最高気温は35度以上だそうですけど~。 ダンナは引き続き、田舎で実家の片付けをしているのですが、義父母は昨年から、高そうな家電製品ばかりを買っていました。 Android搭載の大型テレビ。大きいのは、まぁいいとして。年寄りには見やすいのでしょうから。しかし、Androidって。Wi-Fi環境じゃないのに。機能全く使えないのに。 1升炊きの電気釜。え、何人家族よ? 年寄り2人でそんなにたくさんご飯炊かないよねぇ? ドラム式の大型洗濯乾燥機。狭い洗面所にどーん! これも必要性があったのか… 家電製品って、割りと同じ頃に買い換え時期が来るということはありますけど、どうやら同じお店で高いものばかりを薦められて買ったようです。 田舎の個人の家電屋さん。 わざわざ家に御用聞きに来るそうです。足もなく、家電量販店に行くことができないお年寄りには、ありがたいのだと思います。だから、

    潰れない店? 田舎の店は良心的か悪徳か? - ベンガル娘のお休み処
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    鰻は高いので、ちょっとドキドキしちゃいますねw 鰻詐欺とかじゃなくて良かったですw蘭ちゃんは今日もカワイイな~(*´∀`)
  • 無印の角皿が大活躍 日々の時短で作る夕ごはん - kurashi日和

    毎日のごはんの支度… 主婦は大変ですね。 なるべく時短で作って、ゆっくりする時間を、少しでも確保したいと思っています。 そんな時短で作る夕ごはんを記事にまとめてみました。 夕ごはんは時短で作る 日々の夕ごはん 無印良品の使いやすい角皿 夕ごはんは時短で作る 夕ごはんは短時間で栄養のあるものを作りたいと思っています。平日は、仕事帰りに献立を考えて、家に帰って洗濯を畳んでから、すぐに取りかかります。 手の込んだ料理は作りませんが、毎日の『おうちごはん』は、休日にまとめ買いした材を使って、無理しない程度に簡単に作ります。 日々の夕ごはん 時短で作る日々の夕ごはんをご紹介します。 カジキマグロとナスとゴーヤの炒め物、枝豆、きゅうりとみょうがのサラダ、納豆、大根の味噌汁、雑穀ごはん 赤魚の味噌漬け、かぼちゃの煮物、トマトサラダ、納豆、大根の味噌汁、雑穀ごはん ブリの塩焼き、かぼちゃの煮物、豆腐とチ

    無印の角皿が大活躍 日々の時短で作る夕ごはん - kurashi日和
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    プレートのお皿便利そう!小皿を多用するとけっこうトレーに収まらないときあって困ってたとこでした。無印かぁ、今度見てきます(*´∀`)
  • テーブルクールダウン - メインクーンのオリーとレムち

    今朝のレムち。 レムち、どこいったのー?っと探したら きゅるぴんモードで出てきました☆ 可愛い( ´∀`) テーブルクールダウン 今日も暑かったですね〜 エアコン効いた部屋なのに オリーもレムちもぐでっちゃってました。 このテーブルはのクールダウン場となっております。 2人用の小さいテーブルだから キツキツですわ。 オリーは睡魔との戦いに負けたようですが レムちのお目目はギンギンです。 スマホに反射した光にすぐ反応しちゃうから レムちのカメラ目線難しいわ。 そしてこの体格差! レムちも6kgぐらいあるのですけど 小さく見える。 やっぱり男の子は大きくなりますね。 おまけのオリー 飼い主たちが寝る準備をすると ベッドのヘッド部分にスタンバイします。 たくましい腕だこと♡ ここで寝るわけでもなく 電気を消すとどっかにいってしまうのです。 飼い主たちの睡眠を見守ってくれているようです(^^)

    テーブルクールダウン - メインクーンのオリーとレムち
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    きゅルピンモードwオリーさんデカッて思ったら男子と女子の体格差なのですね!やはり長毛さんはクーラーギンギンでも暑そうですねぇ。うちのシメジさんはツルンとしてるので毛内温度全然違いそうw
  • 信頼のぱちぱち - メインクーンのオリーとレムち

    じと目のレムち。 飼い主のことをじとーっと見ていますね。 あら!まばたきした! こ、これは 飼い主を信頼している証・・・!!( ´∀`) のまばたきは 信頼の証って言いますよねっ こちらはお目目ギンギラなオリー。 スギちゃんみたいなセリフ言ってますな。 あらま!オリーも! 信頼されている  )^o^( うれぴー (え?・・・たまたま?) ぎゅーぎゅー なんかオリーが変なポーズしてる。笑 あなた、そんなところで 何をしているんだい? そのケージはオリーにはちょっと狭いんじゃないかな(^^;) レムちのケージなのに。 的にはジャストフィットみたいです。笑 手段を選ばないレムち 悪いことしようとしている子がおります。 なんとしてでも遊んで欲しいレムちは 飼い主が嫌がることをしようとします・・・。。 今日もパソコン机下のコードを狙いおって・・・(´-`) 仕方なく、おもちゃを振り回して レム

    信頼のぱちぱち - メインクーンのオリーとレムち
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    オリーさんとレムチのアイラブユー、しかと見届けました!wこれ、意味知ってるといちいち嬉しいですよね(*´∀`)ニョッキリ姿もカワイイwでもめっちゃもふもふw
  • 猫との距離感 おむすび編121 - 猫とビー玉

    スープをペロペロ 会社の同じフロアにいる人のは、飼い主にもよそよそしくあまり触らせてくれないらしい。 その人のおうちに遊びに行った同僚から聞いたのだが、訪問中にの姿を見かけたのはほんの一瞬だったそうだ。 うちのおむすびはカフェにお勤めできそうなほど人間大好きなので、いろんな意味で距離感はすごく近い。 私とおむすびの夕は同じ時間 一緒にべ始めても、おむすびは私より先にべ終わってしまう。 おなかも膨れ、私の膝の上で後のひと時を過ごそうと、私がべ終わるのをじっと待つ。 その時の視線には遠慮の「え」の字もない。 そして待ちきれない時は、まだべている私の膝にのってくる。 スキンシップは会社から帰ってすぐに、嫌というほど済ませている。 その後おもちゃで遊び、おむすびが疲れてくると遊びを切り上げ、やっと夕の準備を始めるが、その間もおむすびはずっと鳴いている。 キッチンに入れろとうるさ

    猫との距離感 おむすび編121 - 猫とビー玉
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    うち、先代猫が全然触らせてくれない猫でした。そして気持ちいい場所以外を触ると噛むw最終的にはお腹触らせてくれるまではなりましたが、ダッコだめ、膝乗りNGでしたwいろんな猫さんいますよねw
  • 猫草物語 - にゃんころころ猫だまり

    草の効果 昔、草は、ツンツンした葉先が胃壁を刺激して、胃にたまった毛玉を吐きださせてくれるといわれておりましたけれど、だまりの主治医は「別にべさせなくていいですよ」と効果がないことを教えてくれました。それでも、やはり、草をべるとよく吐きます。そこに毛玉が含まれているか否かと別として・・・ それに効果がなくっても、さまは草が大好き。好きなものを無理に遠ざけなくてもよろしいでしょ。健康に害もないようですし、ストレス解消もできいるようでございますし、既製品の草にはビタミン摂取と謳われてもおりますので、さま用フレッシュ野菜を、通年、栽培いたしておりますけれど、ここのところ急に不作に見舞われました 7月の中旬の草は長さはあるものの密度が足りず、現在栽培中のものは、長さも密度もなく、おまけに先っちょが枯れはじめております 6月の草 今年は早い梅雨入りでしたけれど、6月は順調に成

    猫草物語 - にゃんころころ猫だまり
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    日差しが強いと葉焼けしちゃうことあります!明るめの日陰のほうが今の時期良いかもです(*´∀`)この前スーパーでボーボーの猫草が100円で安いと思って買ったのですが、なんか猫たちは食べにくかったみたいでしたw
  • カタチあるもの。その後。 - うちの ねこ神様

    先日、帰宅後の衝撃的な出来事をブログに書いた。 nekotokurasu.hatenablog.jp 昨日、”細々したことを整理した”中の一つの作業。 お気に入りの画を入れた額。 ガラスのヒビや割れはなく、割れたのは3個のガラスの中の背の高い1輪挿しのみ。 額の木製部分にもほぼ損傷なし。 この額は、画を書いた画家さんが使用している額縁を販売しているお店を教えてもらい、 画の雰囲気から選んでもらった額。 造りがしっかりしている物だったことに感動した。 修理できるかも・・・と木工用ボンドを出してきて、修繕を試みた。 外れた額は、木組みで釘とかで止めていないので、木を組み合わせ、 木組みの木が薄いので、折れてた個所は念のため木工用ボンドで固定した。 無事に飾るのに問題ないくらいには修繕できた(≧▽≦)。 私的には”問題なし”の状態(笑)。 ブコメで、皆さんに、ニャンズの無事を喜んでいただきました

    カタチあるもの。その後。 - うちの ねこ神様
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    今の季節、猫たちがひんやりした場所でアゴまでペタッとつけた姿をよく見かけますが、これめっちゃカワイイですよね!カーブにそったアメさんw額は壊れたことすらわからない出来です!すばらしい(*´∀`)
  • アフタヌーンティーベーカリーの「トラネコボンボン スペシャルバッグ」。 - うちの ねこ神様

    今日は、家の片付けの後、細々としたことを整理した。 夕方、両親が日ごろ大変お世話になってる デイサービスと居宅サービスへのお中元を買いに百貨店へ行った。 以前、大好きな素敵ブロガーさんの記事で紹介されていた、アフタヌーンティーベーカリーの限定バッグ。 nanakama.hatenablog.com アフタヌーンティーからメールが来てるのに見てなくて、 たまごさんの記事をみて、メールを確認。 7月30日から数量限定で販売と書いてある。 数量限定というと、カルディのねこの日バッグを思い出す(;´Д`)。 どうせ手に入らないだろうと、先週の土曜日に店舗へ行ってみると、 やっぱり売り切れ(´;ω;`)ウッ…。 スタッフに聞いてみると、予定では16日まで毎日数量限定で販売するので明日も販売するとの事。 1日の数量は10個程度。 良心的だ~(*^-^*)。 人が集中しない販売方法なのかしら? ありがた

    アフタヌーンティーベーカリーの「トラネコボンボン スペシャルバッグ」。 - うちの ねこ神様
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    写真はピンピンですねwシワシワだと見本品かとハラハラしますw買えて良かったですねぇ、ラス1でラッキー\(^o^)/これたまごさんとこで見てカワイイなと思ってましたよ!
  • 20200806 今日の幸ちゃん - コウノブログ

    自室の模様替えと断捨離…のはずが… 今日は、弟クンの休みに合わせて仕事を休んで、 プレゼントの組立と、車の点検…の予定でした。 が、組立家具の体が届かないという ハプニングが発生。 急遽、私の部屋の模様替え(家具の配置換え)を する事にしました。 部屋に入るなり第一声…。 弟『配置換えの前に断捨離じゃない?(´≖ω≖`)』 私『これでも減らした方だよ。(´._.`)』 弟『コレ(山田くん)とか要らなくない?(´≖ω≖`)』 私『要る。(。ì _ í。)』 こんなやり取りをして、 棚にあるものの名前全部言えたら断捨離免除になりました。 勿論、言えるはずがない…。.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚. そこで、数が圧倒的に多い ポケモンのぬいぐるみに的を絞って 断捨離する事に…。 私『ブログで【賑やかだね】って言って貰えたんだよ!(っω<`。)』 いいじゃん、捨てなくてもと言おうとした 私の言葉を

    20200806 今日の幸ちゃん - コウノブログ
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    模様替え良いですね!うちも部屋カスタマイズしたいんですが、暑すぎてなかなかやる気がおきないw買い物いくだけでめっちゃ疲れますよね、、( ;∀;)
  • 20200807 今日の幸ちゃん - コウノブログ

    七夕まつりと夏季休暇 今日は、朝から曇り空… 昨日の模様替えの筋肉痛が始まったのか 腰が痛い…。(っω<`。) 朝から憂になりながら、 重い足取りで、会社に向かうと… 何か、バスが混んでる…。 しかも、ちょっとお年を召した方が多い。 まさか、一斉に通院でもするのかな?と思いながら、 会社の近所の焼肉屋さんの前を通ったら… 七夕飾りが… そう言えば、『七夕さん』だったかぁ…。 仙台七夕まつりは、 毎年8月6~8日の間に開催されるお祭り。 駅、市区庁舎、アーケード街などに 色んな七夕飾りが飾られます。 七夕さんと言えばと聞かれると、 思わず即答したくなるのは 『高確率で雨が降る』ということ。 前後が猛暑日であっても、 必ずと言っていいほど、 雨が降る日があります。 そんな七夕まつりは、 今年はあまり告知されることも無く、 前夜祭の花火だけ打ち上げられたんだとか…。 明日から夏季休暇の会社も多

    20200807 今日の幸ちゃん - コウノブログ
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    猫のアゴ大好物です、ご馳走さまですwうんこ二回て今日はお通じ良いじゃないですか!良かった(*´∀`)お布団温めサービスは秋以降からお願いしますw
  • 【つぶやき】こんな事ってある?(;°;ω;°;) - コウノブログ

    弟クンの誕生日プレゼント…。 LED電球と鏡(ラックの背面部品)しか届かなかった…。(´×ω×`) 直ぐに販売元に電話して確認したら、 手違いで体が送られてなかった模様…。 体が無いんでは、どうしようもない。 1人では、組み立て大変(というか無理そう)だったから、 弟クンと休み合わせたのに。(ó﹏ò。) ボソッと、今日来るように設定して、 仕事休んで、家で待ってたのに。(๑-﹏-๑)って言っちゃいましたが。 言いながら、 いやいや、それは、コチラの都合だし。 電話口の人が発送手配したとも限らないし。 これ以上、怒ったり愚痴ったりするのも、 申し訳ないし。 電話が苦手なのに電話してる時点で 精神力も体力もすり減ってるし、 午後の外出にも差し障るので、 至急対応して欲しいとだけお願いしました。(´+ω+`) 最短で届くのが日曜日とのこと。 なので、 弟クンの誕生日プレゼント組み立てが、 私

    【つぶやき】こんな事ってある?(;°;ω;°;) - コウノブログ
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    なにーwww本体が送られてこないって、何がどう手違い起きたらそうやるんですかね(゚Д゚)ゴルァ!!予定が狂うとちょっと脱力しちゃいますねw
  • 他人と外で食べる焼き立てパンは落ち着かない。 - 猫とわたしの気まま日記。

    クロワッサンとかメロンパンを代表に、パンて家でボロボロこぼしながらべたい。 私、他人にも家族にも車の中でこぼれやすいパンをべることを禁止にしているくらい、パンってたいていこぼれるイメージがある。 もちろん人様の車でもべていいものとダメなものは確認してから飲する。 ベーカリーで他人とべるとか苦手。 これが外で楽しめる人すごいなって思う。 オシャレなカフェで口の周りについてないかな?べ方汚いって思われてないかな?って気を遣いながらべるのが苦痛に感じる。 そういうこと考えていると、おいしいのかどうかもわからず後でお腹がすく。 ローソンでメロンパン買ってきてちょっと焼いた。 メロンパン、ひゃくまんさんのブログで影響されて昔好きだったのを思い出した。 shiyuzevo.hatenablog.com こういうの、頬張ってボロボロしながらべるのが好き。 おいしいー。 ボロボロ。 このお

    他人と外で食べる焼き立てパンは落ち着かない。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    汁だくプルさん、今日は明石焼きでしょうか(*´∀`)てゆか肉だるまってゆーネーミングがwww私はボロボロしても割りと平気で食べますねwみんな一緒にボロボロすれば怖くないw
  • 自粛生活中の夏っぽさ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    タコ焼き屋さんオープン2日目、店長は焼きながら居眠り(*´∀`) この日は2個のみで閉店モード。 マイペースな店長。 夫がべている、あじの南蛮漬けがとっても気になる。 8/6に、みんみんぜみを至近距離で見た。 夏休み前に、「どっか行くんじゃないぞーっ📢」と上司から釘を刺されていることもあるし、言われなくてもそんなにウロウロしませんのでなかなか外で虫を見たり、夏っぽい雰囲気を感じとる機会がない。 マスクしてゴミ出して、車出してサササッと買い物してすぐ車で帰宅。 あとは家でおとなしく、たこ焼き屋さんといっしょに映画観たりしてるくらい。 せめてべ物だけでも夏っぽくという事で、初めて冷やし中華を作成。 流水麺のくせにドヤっと書いてしまいました。調子に乗って申し訳ございません。 私はあまり料理をしないので、何かを作る時はまず麺とか○○の素を先にかごに入れて、その写真を頼りに材料を買い、材料を切

    自粛生活中の夏っぽさ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    うちもアジ南蛮けっこう猫が狙ってくるんですが、玉ねぎ入ってるから死守してますw段ボールから半顔はみ出てるプルさんの写真が好きw
  • ドラム式洗濯乾燥機はこまめに掃除しよう

    アクセスありがとうございます。 兼業主婦のマロニーです。 先日洗濯機がすすぎから先に進まなくなってしまいました。 今回はドラム式洗濯機のお手入れについてのお話です。 洗濯機の故障 家電が壊れると当に困りますよね。 特に洗濯機は日々使う家電なので、冷蔵庫と給湯器の次くらいに困ります。 最近異音がする、汚れが落ちていない、洗濯時間が予定通り終わらない、エラー表示が頻繁に出るなどの時はお掃除すると解決するかもしれません。 我が家のドラム式洗濯機の故障縦型の洗濯機の方が汚れが落ちやすいというし、お手入れも楽だと思います。 でも我が家は洗濯物がとても多いこと、乾燥機は必需品のためドラム式洗濯機を使っています。 今13年住んでいる家では2台目。 PanasonicのNA-VX7800L ヒートポンプ斜め式ドラムで10kgまで洗えます。 2年前に買い換えました。 我が家洗濯物が大量のため、毎日最低2回

    ドラム式洗濯乾燥機はこまめに掃除しよう
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    洗濯機のしたとか隙間がけっこう汚いのにうちのこもスルスル入っていってしまいます( ;∀;)うちも段ボールで塞ごうかなぁ。。
  • ―ちょっとしたふたりぐらしの体験― - 『暮らしと、たくぼくさんと。』

    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    鉢落とされるのショックですよね、うちも何度もありますwでも怪我も病気もなく健やかなようで良かったです(´ 3`)
  • 猫は扇風機が好きみたいです、カバーが必要かしら? - むぎちゃんにグルメを添えて

    長かった梅雨も終わり、いよいよ暑くなってきましたね・・ 流石に寝苦しくなってきたので、この前扇風機を引っ張り出しました。 去年も一昨年も扇風機は出してるのですが、その時はむぎちゃんは全くの無関心。笑 あんまり興味ないんだなぁと思っていたのですが、なぜか今年は・・ 凄い興味津々(笑) 友達だと思ってるのか敵だと思ってるのかよく分かりませんが、やたらとちょっかいをかけます(´・ω・`) こういうのを見ると、多頭飼いとかしたらめちゃくちゃ可愛いんだろうなぁとか思ったりもします( *´艸`) 立ち上がってにおいを嗅ぎ始めたなと思ったら・・ 掴みかかりました(笑) どうやら敵として認識したようですね(._.) むぎちゃんはビビりなので扇風機が動いてる時に手を中に突っ込んだりとかはしないと思うんですけど、あまりにちょっかい出すようであれば扇風機のカバーとか付けた方がいいのかもしれませんね。。 扇風機カ

    猫は扇風機が好きみたいです、カバーが必要かしら? - むぎちゃんにグルメを添えて
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    うちはもー扇風機への興味が完全に薄れてて手は出さないのでカバーしてないです( ・∇・)
  • 思わぬ2ショット写真。にゃ。 - shaunmama’s blog

    こんにちは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護ショーン😼♂と飼い主との リアルな日常をお届けします! さて 今日は。。。 「思わぬ2ショット。にゃ。」 について お話させていただきます。 先日 屋さんで さん雑誌を見ていて 「まさにコレ!」と 思わず 即買いしてしまいました! ↓↓↓ 幸せの長生きBook^^ 2019年発行。 飼いさんにとって 基的な内容ですが ブラッシングの正しい方法など すごく参考になりました^^ ただただ 幸せに 長生きしてほしい。 題(><) 普段 スマホ片手に 今か今かと ショーンさんの ベストショットを狙っているのですが おもちゃで遊びながら 撮るのムズいっ!!と思い ソファにカメラを 仕掛ける事にしました^^; 飼い主がコソコソと ソファの上にスマホを設置していると・・・ ガサゴソ・

    思わぬ2ショット写真。にゃ。 - shaunmama’s blog
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    気になってヒョッコリしてるショーんさん、めっちゃカワイイ(*´∀`)最終的にけっこう近づいて来ましたねwツーショットってなかなかとれないから貴重ですね!いいなぁ(´ 3`)
  • 【買ってよかった】『Ca.Crea カクリエ』スケジュール帳アシストバーチカルが見開き1週間ではなく6日間の理由 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 昨日は早くも会社の忘年会もあり、年末の師走感がじわじわと感じられてきました。そろそろ年末年始の予定も進めようと思います。 スケジュール帳が欲しい アシストノートのバーチカルタイプが見開き1週間ではなく、6コマとしている理由がめっちゃ気になってきた PLUSさんに問い合わせしてみた スケジュール帳が欲しい 来年から社員→週3パートになるので少し軽めのスケジュール帳を探しています。 ちなみに私は昔からスケジュール帳は『Moleskine(モレスキン)』と決めています。 言わずと知れた手帳の王様ですね(私が勝手に決めました )。 リンク ですが、来年から週3パート。今までと同じ仕事をするのでスケジュール帳は必要… 何か手頃なスケジュール帳は無いものか、と探してみました。 ありました! サイズもお値段も手頃!数ヶ月使うにはとても良い感じ! 『Ca.Crea カ.クリエ 

    【買ってよかった】『Ca.Crea カクリエ』スケジュール帳アシストバーチカルが見開き1週間ではなく6日間の理由 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
  • え?世界猫の日前夜祭!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    明日は いよいよ 「世界の日~World Cat Day~」 ですが (ちゅ~るの準備はOKですかー?) 日は 前夜祭(笑) と、 いうことで 「世界ビールデー~International Beer Day~」 ですよー! 飲むぞー! 楽しむぞー!! (笑) 大河くんとビール♪ 世界ビールデー公式HP(英語) internationalbeerday.com 2007年に アメリカで制定され 当初は8月2日でしたが その後、 8月の第一金曜日に 改定されました! ★友達と集まってビールを楽しむ ★ビール製造・提供に関わる人たちに感謝をする などの 目的で制定され、 世界各地で 様々な イベントが 開催され とても にぎわっていたようです。 おいしいお口してもビールはあげられませんよ、大河くんー(笑) 近年では 日でも ビアガーデンや ビアホールで 割引や 飲み放題などの キャンペーン

    え?世界猫の日前夜祭!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    葉月くんとアッキーがビール飲んでるように見えるwww1人飲みも猫たちがいたら楽しいですが、夏はやっぱりビアガーデンいきたい( ;∀;)来年はビアガーデンいける環境になると良いですよね( ;∀;)
  • 世界猫の日~World Cat Day~2020 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    ついに やってきました! 日(8/8)は 世界の日~World Cat Day~ です!! 国際動物福祉基金(IFAW) (現在の部はアメリカ)が 2002年に 制定したこと以外 その経緯や 目的など あまり 明らかに されていない (IFAWがほぼ告知などを行わないため) ちょっと 不思議な 記念日です。 一番 盛り上がってるのは もちろん SNSですねー #世界の日 #WorldCatDay #InternationalCatDay で検索をすれば ツイッターや インスタでは キュートな フォトや イラストなどが たーーくさん 投稿 されていますよー (*´ω`*) さてさて 個人的には ~この世の中から 不幸なが一匹もいなくなり、 みんなが どこかのおうちの子になれ 幸せに暮らせる~ のが 何よりかな~ と、思います。 そのために 何を どうすれば いいのか、 せっかく

    世界猫の日~World Cat Day~2020 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekosam
    nekosam 2020/08/08
    オリオンビーるだ!オリオンビアナッツがめっちゃ好物ですw猫はかなり中毒性ありますよね。一度戯れちゃうと虜になってしまうので、たくさんの人が猫とふれ合えば飼わずにはいられなくなる気がしますw