タグ

2006年8月10日のブックマーク (12件)

  • Force Recycle Bin MOONGIFT

    強力なゴミ箱 時々出てくる削除エラー。この厄介なエラーには更に強力なゴミ箱が必要だ。 強力なゴミ箱 気付いた時にファイルを整理するようにしている。少し放っておくだけで随分ファイルが増えてしまうからだ。そんな中、時々削除エラーが出る事がある。他のユーザやプログラムで使用されていると言う類のエラーだ。 こんなのが出るとやる気を失ってしまう。そこでこれだ。 今回紹介するフリーウェアはForce Recycle Bin、強制削除ソフトウェアだ。 Force Recycle Binは他のアプリケーションなどで使われているファイルを強制的に削除できる。開いているプロセスを見つけ、閉じてくれるのだ。 削除されたファイルはゴミ箱に入るので、間違って消しても安心だ。WhoLockMeと削除処理が一緒に行われるようなイメージだろう。 複数ファイルの処理はうまく削除されない場合があるとの事。削除エラーが出たら試

    Force Recycle Bin MOONGIFT
    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    TracをWindowsで使うには便利なツール
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060810it07.htm

    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    いくらなんでも過剰反応しすぎ。臨機応変に対応できないのかよ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    ええぇぇぇ!!うそだろ!!!!
  • Overflowピンチ!? 「サマーデイズ」回収騒ぎのあおりで社員の半分が退職との噂

    「かちぼし」の8月8日の記事では、巨大なサイズの修正パッチ、ソフ倫からの指示による初回限定版回収といったことで話題になっていた美少女ゲーム「サマーデイズ」の現状の話が出ている。ソフ倫のせいで「半年間の販売禁止」になって社員の給料が払えないため、「社員の半分が退職」してしまったとのこと。真偽のほどは分からないが、当だとしたらOverflowピンチ!? ・かちぼし「2006-08-08」 ■関連記事 ・修正パッチが話題の美少女ゲーム「サマーデイズ」初回限定版が回収騒ぎに! ・「サマーデイズ」の最新修正パッチ1.03登場。おわび文も掲載された ・修正パッチやバグが話題の美少女ゲーム「サマーデイズ」は今どうなっている? ・「サマーデイズ」に修正パッチを当てるとセーブデータが消えるなどいろいろ発生 ・美少女ゲーム「サマーデイズ」修正パッチのサイズが2GBを超えている

  • 2006-08-10

    はてなのマスコットというと、皆さんご存知の しなもん です。 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのオスで、はてなダイアリーで日記も書いている などマスコットの仕事もきちんとこなしている、働き者です。 ただ現在は しなもんTシャツ などが作られるなど、はてなユーザーに愛されていますが、かつては 不遇の時代 もありました。そうした経験を乗り越えて今の人気があるわけですけれども、まだまだ他のマスコットキャラクターに比べると、認知度は決して高いわけではありません。 それではより人気を集めるには、何が必要でしょうか? 私が他の人気マスコットを独自に調査してみた結果、古今の人気マスコットにはあって、しなもんにはないものが一つありました それが 「絵描き歌」 です。 ドラえもんや、オバケのQ太郎など人気キャラには不可欠の「絵描き歌」は未だに用意されていません。 それに今年ネット界で話題騒然となった NH

    2006-08-10
  • ショスタコ第7交響曲を語る——「涼宮ハルヒの憂鬱:射手座の日」上級編 - 松浦晋也のL/D

    「時かけ」「ハルヒ」「ゲド」と、アニメの話を続けて書いたらアクセスが急に増えた。 これも一つの縁であろう、ということで、急遽「涼宮ハルヒの憂:射手座の日」の上級編を書くことにする。 といっても、実のところアニメとはほとんど関係ない。脳内宇宙艦隊戦シーンに使われているショスタコービッチ「交響曲第7番」第1楽章に存在する宇宙的恐怖にして深淵のような因縁について以下つらつらと述べていこうというわけ。若干ミリタリー風味も入ってくる話題だ。 当はもう少しきちんと調べてから書こうと思っていたネタなので、少々調査不足ではあり、一部は記憶に頼っている。事実誤認や新事実が分かり次第訂正を入れていくことになるだろう。 ショスタコーヴィチのマニアの間では有名な話であるし、色々突っ込みを入れたいところもあるだろう。そのあたりはコメント欄で指摘してもらえるとうれしい。 「射手座の日」に使われた第7交響曲(194

    ショスタコ第7交響曲を語る——「涼宮ハルヒの憂鬱:射手座の日」上級編 - 松浦晋也のL/D
  • YouTube - 川淵会長にレッドカードを!ヽ(`Д´)ノ

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • デン アクアルーム シンジュク|新宿<飲み会予約> - OZmall

    熱帯魚が泳ぐ大きな水槽、空間を包み込むブルーの光・・・。まるで深海の底を漂って いるような、非日常的な気分に浸れる「デン アクアルーム シンジュク」の個室で 「5000円のプレミアム飲み会」。日常の疲れた気分を解き放って、ゆっくりとした 大人の時間を楽しんで!

    nekotank
    nekotank 2006/08/10
  • せんせがいるから、この世界は地獄じゃないの。この世界は間違ってなんかいないわ、あたしが言うんだから本当よ

    せんせがいるから、この世界は地獄じゃないの。この世界は間違ってなんかいないわ、あたしが言うんだから当よ まさかラノベをスゴとして紹介することになろうとは──いちばん驚いているのはわたし。ふつうラノベは30分で片付けているにもかかわらず、「円環少女」はたっぷり2時間、夢中に没頭させられた。 ツンデレサディストつるぺた美少女、美乳女子高生(ハルヒ以上に世界を改変できる)、ツインテールで綾波な魔獣使いといったキャラも魅力的だ。あるいははらわたと脳髄飛び散る血ミドロ壮絶バトル←→ほのぼのお茶の間・六年一組との往還も面白い。 しかし、これは【魔法】世界設定【体系】がスゴいのよ。 普通人の視線で発動しなくなる「魔法」を背負って地獄(この世)に堕とされたウィザードたちの永き世にわたる闘いは、何のメタファーになるだろうか? 迷わずあたしゃ、「良識」と「個性」との闘争に置き換えたぞ。筆者は世界設定に何の

    せんせがいるから、この世界は地獄じゃないの。この世界は間違ってなんかいないわ、あたしが言うんだから本当よ
    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    たしかに(2)→(3)→(1)で読むべきだったと。まぁ~(3)まで読んだあとに(1)をもう1回読むという手でいくかね
  • ラノベの奇書「円環少女」

    つるぺた小学生(美少女)。呼びかけは「せんせ」(≠せんせい)。授業中に手サインで「大好き」を送ってくる。地獄(という名のこの世界)に堕とされた魔法使い、という設定だけど、どう見てもエスパーです、ありがとうございました。 あたし強くなって、せんせが心配なんかしなくていいように屈服させたげるから。せんせは毎日、あたしが作った手料理を、あたしの手からべて生きていくの ヒロインはツンデレサディストロリ。ロリ好きなら破壊力満点。そうでない方には、豊乳女子高生(美少女)もとりそろえてある。萌え学園モノかと思いきや、灼熱のウィザーズ・バトルが謳い文句(←宣伝に偽りなし)。 バトルはスゴいの一言。魔法戦というより超人ロックのノリ。あるいは幽波紋の頃のJOJOか。命の奪り合いの真ッ最中に、素っ裸の女子高生が降ってきたりする発想が面白い。ジョジョの奇妙な冒険のみならず、鋼の錬金術師をホーフツとさせるネタに微

    ラノベの奇書「円環少女」
    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    とりあえず(1)を買ってみた
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 本ばかり読んでるとバカになる

    の探し方についてのエントリ「を探すのではなく、人を探す」において、「目的を持って読む」と書いたが、具体的に何をどうすりゃいいのか、書いてない。を選ぶまでが前回のエントリなら、ここでは、選んだをどうやって読んでいるかについて、書く。 最初に やはり長くなりすぎたこのエントリのまとめ↓ 読書は他人にものを考えてもらった結果をなぞるだけだから、自分のアタマでものを考えなくなる。そうした受動的な読書を打ち破るために、オキテを作って実践している。 オキテ1:読むだけの読書にしない、オキテ2:読んだら表現する、オキテ3:読んだらフィードバックする、の3つ。その結果、読書の対象に広がりと奥行きと深みが増した。特にオキテ2を強力にオススメする。 まとめ終わり。文どぞ。 ばかり読んでるとバカになる ショウペンハウエルが「読書について」でいいこと言っている。読書は他人にものを考えてもらうこと。だか

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 本ばかり読んでるとバカになる
  • Going My Way: 世界中どこからでも自宅のテレビが見られる「どこでもTV for Skype」

    nekotank
    nekotank 2006/08/10
    買いの方向で