タグ

2009年10月6日のブックマーク (6件)

  • 文字数をカウントする - himadatanode’s blog

    M-x count-matches とかで。実行すると、"How many matches for"とか出るので、そこにカウントしたい文字を入れることで、その文字数をカウントできる。ここでは正規表現が使用できるので、例えば、すべての文字数をカウントしたければ How many matches for : .とかすればカウントする。(改行文字はカウントしないよ。)結果はしたのステータスバーの所にでる。 ■同でも良い感想 xyzzyって大抵のことは出来るんだけど、それがどうやったら出来るかはかなり分かり難い。xyzzyを眺めているだけでは見つからないし付属のlispを読めば少しは分かるけど、それはそれなりに面倒だ。xyzzyのWikiかMLを調べれは殆どは分かるはずだけど、其れに気づいて検索できる人が、そんなに多くはないような気がする。普通にやりそうだけど、少し変わっている要望を実現するには、

    文字数をカウントする - himadatanode’s blog
    nekotank
    nekotank 2009/10/06
    知らんかった。
  • 日本人なら必ず誤訳する英文 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    屋で立ち読みしてて「英語を正しく理解しているかどうかを知るには訳してみるしかない。『英語英語のまま理解する』とよく言われるが、それはあくまで最終目標であって、正しく日語に訳せない文章は絶対に理解できていない。」ということが書いてあって、納得したので買ってきた。越前敏弥の日人なら必ず誤訳する英文 このの著者はダヴィンチコードとか訳している人で、十数年英語を教えてきてて、みんながつまづくパターンを集めたらしくてかなり密度が高い。あと、自然言語って冗長性が高いからおおざっぱな理解で問題ないケースも多いんだよね。だから土台がシロアリにわれているのに気付けない。こういうで「ああ、この英文はこうだろ?」と訳してみて「いや、それはよくある間違い」ってつっこまれないと自力で気付くのは難しい。 I bought the book, which I have not read yet. これを間

    nekotank
    nekotank 2009/10/06
    おもしろい。
  • Geekなぺーじ : 退職報告及び自己紹介

    こんにちわ。 「あきみち」と申します。 5年弱ソニーに勤めていましたが、今月退職しました(退職してある程度時間はたってしまいましたが。。。)。 ソニーでは、DLNAなどによるホームネットワークに関連する開発を行っていました。 これからはフリーランスとして活動をします。 活動内容としては、ブログ、Web制作(受注ではなく主にレベニューシェア)、ソフト開発などになると思います。 ソニーの私の所属していた部署は非常に良い職場でした。 居心地も良く、まわりに優れた技術者が非常に多く在籍していました。 会社が大きいので「会社が」というよりも「部署が」に近いかも知れませんが、エンジニアにやさしい組織であったと思います。 退職するにあたり、当初予定していた退職日よりも5日後にした方が退職金が多くなるということで人事の方が退職願をつき返してくれたり、「うちの会社は出戻りもOKだから」と言って頂けたり、非常

  • ネットで実名を出せない理由:Geekなぺーじ

    日曜日夜に、毎日新聞社主催で勝間和代氏がTwitterユーザと語り合うクロストークイベントがに参加しました(イベントURLが消えていたのでリンクできていません)。 非常に興味深い話題が多いイベントで面白かったです。 そのイベントの最後の方で、実名匿名議論に関しての話題があり、Twitter上で@manameさんが以下のような発言をしました。 maname #crosstalk 実名出すこと、会社に禁止されているサラリーマンもいるってこと忘れないでください。目立つことが仕事の人もいれば、目立ってはいけない仕事の人もいますよ。 http://twitter.com/maname/status/4601234589 その発言を「ですよね。」というコメントを付加してReTweetしたところ、以下のような反論がありました。 しかも、色々見てみると、様々な所に議論が飛び火しているっぽかったです。 os

  • 百景投稿アプリの紹介 - 携帯百景 運営うさぎブログ

    iPhone用の百景投稿サポートアプリとして、「投稿百景」が日リリースされました。 共同開発という名目ですが、うさぎはiPhone持ってないので、アドバイスやネーミングを手伝ったくらいです。 コマンドや罫線絵文字の入力もサポートされて、なかなか便利になってたりするんじゃないでしょうか。iPhoneほしくなります。 投稿百景 - iPhone 投稿百景 - s21g - something new and exciting ちなみにAndorid用の投稿アプリとしては「携帯百景ヘルパー」があるようです。 うさぎはAndoriod携帯も持ってないので、やっぱりわかりませんが、投稿がラクチンだったりするんでしょうね。 携帯百景ヘルパー - Android Java初心者が携帯百景投稿用クライアントを作る その3 - natu_nの日記 さらにWindows Mobile用の投稿アプリが「百景G

    百景投稿アプリの紹介 - 携帯百景 運営うさぎブログ
    nekotank
    nekotank 2009/10/06
    早速いれた!
  • 低価格サービスを実現する、さくらインターネットの「自前」戦略