タグ

2011年3月2日のブックマーク (13件)

  • Google Chromeで英辞郎を便利に使う - Fly me to the Luna

    Googleさまで「和英 ご飯」と検索すると以前は英辞郎へのリンクが表示されていたようですが、最近は表示してくれなくなりました。非常に不便です。そういう時はつぶやいてみるといいみたいです。 Googleで「和英 なんちゃら」とかで英辞朗へほぼ直接検索できなくなったのはつらいなぁ。 2011-03-02 15:43:31 via web すると@yojik_さんから @kompiro chromeだと、オプション検索エンジン管理を開いて、英辞朗検索時のURL(検索語部分を%sとする)、起動のキーワード「英和」を登録しておけば、URLバーで「英和」と打ち込んでtabを押下するだけで検索できるようになります。 2011-03-02 15:55:56 via Chromed Bird to @kompiro と言われたので、設定してみたところめっちゃ便利だったのでまとめました。最終的には 英辞朗だ

    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    なるほど。これはためになる
  • ガンバの選手紹介映像が妙にカッコよかった件 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける メルボルン戦でお披露目された今季の選手紹介映像 http://www.youtube.com/watch?v=p92EGzmO_LA / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |   ( ●)(●) . |     (__人__)____ |     ` ⌒/ ─’ ’ー\ ニカワさんやる気なs(ry .  |       /( ○)  (○)\ .  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ   |、    (  ヨ    | /    `ー─-  厂   / |   、 _   __,,/     \ 以下、G大阪スレより ガンバ大阪 Part1291 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298987664 352 U-名無しさん@実況はサッカーch

  • 【Jリーグ】ピクシーはなぜケネディを欲しかったのか?|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

    [2011年03月02日(水)] 【Jリーグ】ピクシーはなぜケネディを欲しかったのか? 木崎伸也●取材・文 text by Kizaki Shinya photo by AFLO Jリーグ2011「東欧監督考察」(2) 『理想』と『現実』を天秤にかけたら、どちらに傾くか?  生き残るための手段として『現実』を選ぶ監督もいれば、自らの存在意義をかけて『理想』を追い求める監督もいるだろう。だが、名古屋を率いるドラガン・ストイコビッチは、この両者の究極のバランスを見出せる監督ではないだろうか。  ピクシー体制2年目となる2009年シーズンに向けて、名古屋が強化を進めていたときのことだ。この旧ユーゴスラビア出身の監督は、久米一正(かずまさ)GMにこんなオーダーを出した。 「得点力があって、ターゲットになれるFWがほしい」  名古屋にはヨンセンという186センチの長身FWがいたが、得点力の面で物足り

  • 元代表GK・都築氏が埼玉県議選出馬へ:社会:スポーツ報知

    元代表GK・都築氏が埼玉県議選出馬へ 妥協を許さない強い精神力を持つ都築龍太氏が第2の人生政治家を選んだ サッカーJリーグの浦和で長年活躍し、昨シーズンは湘南に所属して1月に現役を引退したばかりの元日本代表GK都築龍太氏(32)が、4月10日に投開票が行われる全国統一地方選挙の埼玉県議会議員選挙(4月1日告示)にさいたま市緑区から無所属で出馬することが1日、明らかになった。2日にも正式に出馬意向を表明する。現役時代、熱いハートを持つ守護神として絶大な人気を博した都築氏が、スポーツ振興に尽力する意向を示し政界進出を決断した。 赤い魂を持つ元守護神・都築氏が政界に進出することが分かった。2日にも埼玉県議会議員選挙(4月10日)立候補を正式表明する同氏は、スポーツ報知の取材に対し「浦和レッズで素晴らしい経験をさせてもらい、埼玉県民のために恩返しがしたい。サッカーという枠にとらわれず、スポーツ全

  • <ベルマーレの試練と再挑戦> “湘南の暴れん坊”が生きる道。(戸塚啓)

    一昨年、反町監督就任1年目で11年ぶりのJ1昇格を果たしたものの、 今季はまたもJ2での戦いを余儀なくされる湘南。 Number770号(1月13日発売)では、再び長き停滞に陥らないために 再生と飛躍を目指すチームの取り組みを詳細にレポート。 2011年のJ2開幕を前に、Number Webで全文を特別公開します。 晩秋から初冬へ向かい始めた空気が、頬や手を突き刺す。選手たちの吐く息が白い綿のようになり、グラウンドのあちこちに漂った。 寒さは平年並みである。それなのに、吹きつける風は冷たく感じられ、どんよりとした重さに身がすくむ。過ぎ去った三つの季節は、湘南ベルマーレを取り巻く環境を昨年とまったく違うものに変えている。 「力を、出す前に、終わっちゃったな」 艶を失ったかすれ声を、反町康治監督は何度も咳払いをしながら絞り出した。この日行なわれた2010年最後の練習は、大学生との練習試合だった

    <ベルマーレの試練と再挑戦> “湘南の暴れん坊”が生きる道。(戸塚啓)
  • yahoo知恵袋で質問したら45歳の物理教師にキレられた : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/27(日) 21:44:45.55 ID:TBFpRS7O0 どうしよう 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/27(日) 21:45:32.25 ID:5uIdVE8V0 URLはれよ 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/27(日) 21:53:35.76 ID:z/t00gl90 45歳 物理教師で調べてみた http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355757683 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/02/27(日) 22:11:08.16 ID:OSOIDhcY0 なんだこれwwww 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    yahoo知恵袋で質問したら45歳の物理教師にキレられた : ゴールデンタイムズ
    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    やばいおもしろいwww
  • 【aicezuki】京大Yahoo!知恵袋カンニング事件 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 23:44:08.00 ID:oNZXulPc0 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=aicezuki 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 23:45:07.72 ID:2A4IFTf00 http://www45.atwiki.jp/vuipper/ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 23:45:46.33 ID:BBw2Pl3N0 反対から読んで「行くぜCIA」がワロタ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 23:47:44.23 ID:oz+rCgwt0 個人的には行くぜCIAが一番

    【aicezuki】京大Yahoo!知恵袋カンニング事件 : 妹はVIPPER
    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    行くぜCIAは気づかなかったなwww
  • ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) : らばQ

    ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) 南極の雪の上で追いかけっこをする2羽のペンギン。 足の短いペンギンのことですからヨタヨタと遅いのかと思いきや、これが結構速いんです。 映像をご覧ください。 なぜかはわからないけれど、必死で走り回る2羽。 なんとなく走り回ってるのではなく、いかにも逃げる方と追いかける方といった感じですよね。 この足でよくも走り続けられるものだと感心してしまいます。 (2011/3/01 )追記:読者の方より以下の説明を頂きました。 「逃げてる方は親ペンギンで追いかけてるのは子ペンギンです。親ペンギンは餌をやる前に逃げることにより追いかける子ペンギンの成長度合いや健康面を確認してると言われています」 なるほど、言われてみると確かに逃げている方(親)の足取りは安定していますよね。ありがとうございます。 TVS アース 2段ポット(ペンギン)poste

    ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) : らばQ
    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    もふもふ感がたまらない
  • この子かわいいなあと思ってたら脱いでた・・・ orz : 2chコピペ保存道場

    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    そっちかよ!!w
  • 海外Webサイト・海外Web屋の特徴

    2013年3月23日 Web関連記事, 海外情報 以前「日向けのウェブデザインというのはあるのか?」という記事を読み、「逆に海外のサイトは具体的にどう違うかなあ?」と思ったので、私が感じた海外のWeb業界やサイトの違いを並べてみます。海外向けのWebサイト制作を考えている方、海外で働こうと思っている方の参考になればと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記:ここで紹介する「海外」とは、私が滞在・就労経験のあるカナダとオーストラリアを指しています。 海外Webサイトの特徴 URLを直接入力 日ではURLバーに直接入力する人は少ないかと思われますが、海外では目的のブランド名がわかっている場合、とりあえず「.com」をつけてWebサイトを開きます。海外で .com が人気な理由はこのへんにありそうです。そのため、新たに会社やサービスを立ち上げるときは、そのブランド名とドメイ

    海外Webサイト・海外Web屋の特徴
  • 教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ

    ちょうど5年前の今日、最後の教え子の卒業式だった。 いつも思いつきでものを言ってばかりだったんだけど 感極まってうまく話せなくなってはいけないと思って、 そして実際そうなりそうな気がしたので、手紙を書いた。 そのとき彼らに贈ったメッセージを読み返してみたら まさに今の自分にとって大切だと思えることが書かれていたので ここにも載っけてみることにした。 一人ひとりに向けた個人的なメッセージだけど 5年も経ったからもういいよね。 今日は、君たちの豊かな人生が始まる喜ばしい日です。 はなむけの言葉として、一度くらいは教師らしいことを言っておこうと思います。 ちょっとキザな言葉が続きますが、これで最後だから気にしないように。 これから生きていく上で覚えておいてほしい、心に留めておいてほしいことが3つあります。 ひとつは、時間を大切にすること。 後ろの写真を見ましたか。3年前の君たちです。高校に入った

    教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ
  • 青灰色 blog: 円環少女最終巻が発売になりました

    円環少女13巻、「荒れ野の楽園(エデン)」が、3月1日に角川スニーカー文庫から発売になりました。これが、5年半続いたシリーズの最終巻になります。ひとえに、支えてくださった読者の皆様のおかげです。ありがとうございました。作家として厳しかった時期にはじまった、個人的にも思い入れの強いシリーズでした。忙しかったり難しかったりした部分もありますが、ライトノベルとしては珍しいタイプの挑戦をさせてもらえた、幸運なシリーズだったと思います。2月28日発売の、角川書店の雑誌『ザ・スニーカー』p142~143に、円環少女の記事が掲載されています。深遊さんの新作イラストに、担当編集者が書いたとおぼしき(なんとなく文章でわかる)円環少女最終巻の紹介文が添えられています。お持ちのかたは、よろしければちょっとページを開けてみてやってください。編では実現しなかった、編読了後にみると感慨深い絵が待っています。今日が

    nekotank
    nekotank 2011/03/02
    あーこれも完結しちゃったのかー。途中で読み止まってるけど(ぉ
  • 【動画あり】iPhone版 Evernoteが完全リニューアル!! Evernote 4.0の新機能とは?

    iPhone版のEvernoteが全く新しいUIへ完全リニューアルしています。 動画をどうぞ! 以下、iTunesより抜粋 バージョン 4.0 の新機能 iPhone、iPod Touch版Evernoteのインターフェースが今までにない大幅アップデート ノートの表示方法が新しく – サマリービュー:リストビューがさらに高機能化、タイトル、文の抜粋、サムネイルなど、閲覧に便利な情報をまとめて表示します – イメージビュー:ノートに含まれる画像を閲覧できます – アタッチメントビュー:ノートに添付されたファイルを閲覧できます ノートの作成がさらに早く、簡単に – 1つのノートに複数の画像、音声ファイルを添付できます – オーディオ・ノートを最長90分まで録音できるようになりました – 録音中にテキストや写真をノートに追加することができます – ノートに付加された位置情報を閲覧、変更すること