タグ

2013年5月28日のブックマーク (3件)

  • お知らせ|川崎フロンターレ 応援アンソロジー原稿募集!

    7月6日に開催の川崎フロンターレ「闘A!まんがまつり」にねこのしっぽもご協力しています。 協力企画のほか、ねこのしっぽのブースでは ”ファン活動の一環としての「同人誌」” を もっと知ってもらうため、川崎フロンターレの同人誌を作成・頒布します。 そこでフロンターレサポーターのみなさんからの愛と熱意のある原稿を募集します! 川崎フロンターレ 応援アンソロジー同人誌 『 LOVE フロンターレ(仮)』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【 原稿について 】 ・募集内容:川崎フロンターレの選手&フロン太くん等への応援や愛あふれる イラスト漫画小説など ・対象年齢:全年齢向けのみ(成人向けは不可) ・仕様など:B5サイズ / 表紙フルカラー・文1色刷り / 無線綴じ(ほか未定) ・ページ数:1人 1ページ以上(上限なし・発行済の同人誌

    nekotank
    nekotank 2013/05/28
    描くネタがない
  • 丸井吉祥寺店に米老舗パンケーキ店「オリジナルパンケーキハウス」日本1号店

    6月4日、丸井吉祥寺店(武蔵野市吉祥寺南町1)1階にアメリカのパンケーキ専門店「オリジナルパンケーキハウス」の日1号店がオープンする。経営はフークル(中央区)。 代表メニュー「ダッチベイビー」 「オリジナルパンケーキハウス」は1953年にアメリカオレゴン州・ポートランドで創業。現在、全米に117店舗を構えるパンケーキチェーン。吉祥寺店でも、「こだわり抜いた」素材と60年間続く伝統の製法・技術で作るパンケーキを「忠実に再現」し、提供する。 オーブンでじっくり焼き上げたジャーマンパンケーキに手作りのホイップバター、レモン、粉砂糖を振り掛けた「ダッチベイビー」、新鮮なリンゴとシナモンをふんだんに使いオーブンで焼き上げた「アップルパンケーキ」、生地作りに時間を掛け、手作りホイップバター、手作りメープルシロップを添えてべる定番の「バターミルクパンケーキ」ほか、全てオリジナルレシピというパンケーキ

    丸井吉祥寺店に米老舗パンケーキ店「オリジナルパンケーキハウス」日本1号店
  • ブーイングから考える。Jサポーターは試合を正しく観れているのか?

    ブーイングから考える。Jサポーターは試合を正しく観れているのか? 接触プレー、微妙な判定、起こるたびにサポーターはブーイングする。だが、必ずしもそれが正しいブーイングとは限らない。 2013年05月27日(月)13時17分配信 text by 澤山大輔 photo Kenzaburo Matsuoka タグ: 澤山大輔 客観的に正しいブーイングと間違ったブーイングがあるのか、それは誰にもわからない。しかし「そのブーイングはないんじゃないの?」という程度の異議申し立てなら許されるだろう。5月25日の湘南対広島の試合において、筆者の基準で「それはないんじゃないの?」という印象的なシーンが2つあったので紹介したい。 まずは62分、湘南・高山薫が広島の右サイドをドリブルで突破、エリア内深くに侵入して左足クロス。ボールはミスキック気味になり、広島GK西川周作の頭上を超えてゴールバーに当たると、ファー

    ブーイングから考える。Jサポーターは試合を正しく観れているのか?