タグ

2007年12月25日のブックマーク (3件)

  • ブラウザ別のタイマ性能比較 - bits and bytes

    えええ、先月あったMozilla Japan - The Future of JavaScript -presented by Mozilla & Shibuya.JS-にかなり遅刻して行って、まんまとじゃんけんで勝ち残ってJohn Resigと握手してもらってサイン入りFirefoxマウスパッドを持って帰った熊谷です。 そのJohn ResigがFirefox3でタイマの性能がどうなったか、FirefoxのほかにSafariとOperaとあわせて タイマ呼び出しの遅延 タイマ呼び出し間隔の安定度 複数タイマを使用するときのスケーラビリティ 利用可能な最小呼び出し間隔 について調べたはなしを John Resig - Analyzing Timer Performance で書いていたのでご紹介。 この記事ではOSXでFirefox2, Firefox3, Opera9, Safari3に

  • 漢字を類似度検索可能にする (polog)

    アイデアとしては単純で、画像情報に落としたあとで全漢字pairに対して全pixelの一致数をカウントするだけ。 これの時にはリアルに全漢字でやろうとしてたんだけど、2万字=>4億ペアなので断念した。常用漢字1945文字を対象とする。 ActiveRecordやら何やら使いたかったけど、普通にやると結構面倒だったのでrailsプロジェクト作ってscript/runnerした。 ファイル rake db:migrateで create_table :chars do |t| t.column :char, :string t.column :byte, :integer end add_index :chars, :char add_index :chars, :byteこんなのと create_table :similarities do |t| t.column :c

  • mixi Engineers’ Blog » 新RSS Crawlerの裏側

    このブログでは初めましての長野雅広(kazeburo)です。mixi開発部・運用グループでアプリケーションの運用を担当しています。 12月12日よりmixiのRSSのCrawlerが改善され、外部ブログの反映が今までと比べ格段にはやくなっているのに気付かれた方も多いかと思います。この改善されたRSS Crawlerの裏側について書きたいと思います 以前のCrawlerについて 以前のCrawlerは cronからbrokerと呼ばれるプログラムを起動 brokerはmember DBから全件、idをincrementしながら取得し、外部ブログが設定されていればcrawlerを起動(fork) crawlerはRSSを取得しDBに格納して終了 このような設計になっていました。 この設計の問題として、member DBを全件走査するという無駄な動作と、一件一件crawlerを起動するためオーバ

    mixi Engineers’ Blog » 新RSS Crawlerの裏側