タグ

ブックマーク / at-aka.blogspot.com (5)

  • livedoor clip 用 Feedflare Unit

    2023 (1) ► 06 (1) ► 2022 (3) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 03 (1) ► 2021 (4) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 04 (1) ► 2020 (5) ► 11 (1) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (2) ► 2019 (7) ► 09 (1) ► 06 (4) ► 05 (1) ► 03 (1) ► 2018 (14) ► 12 (1) ► 11 (1) ► 10 (5) ► 09 (3) ► 06 (1) ► 05 (1) ► 03 (2) ► 2017 (76) ► 09 (5) ► 07 (2) ► 06 (5) ► 05 (1) ► 04 (2) ► 03 (11) ► 02 (23) ► 01 (27) ► 2016 (39) ► 10 (11) ► 09 (12) ► 06 (4

    livedoor clip 用 Feedflare Unit
  • Gmail でスマート・フォルダーを可能にする Greasemonkey

    Gmail には、スマート・フォルダー機能がない。スマート・フォルダー機能とは、「検索式」に名前を付けて保存し、あたかも、その検索にマッチしたメールだけを集めたフォルダーを作る機能のこと。実際には、裏で検索しているだけなのだけどね。ユーザーには複雑な検索式を入力する手間が省けるメリットがある。 今回は、そのスマート・フォルダー機能を実現する Greasemonkey スクリプトを紹介しませう。 gmail-saved-searches.user.js ref. A Greasemonkey Christmas [persistent.info] ref. Adding Persistent Searches to Gmail [persistent.info] Gmail Saved Searches をインストールすると、Gmail の左カラムに黄土色の「Searches」ボックスが現れ

  • Gmail の誤スパム判定と戦う

    Gmail のウリの一つは、強力なスパム・フィルター。Gmail は勝手にスパム・メールをスパム・フォルダーに振り分けてくれる。時々、スパム・フィルターをすり抜けてくるメールを、ユーザーは「Report Spam」するだけでいい。 でも、Gmail も万能じゃない。ごく稀に、スパムでないメールをスパム判定してしまう (そういったメールは、「Not Spam」と Gmail に教えてあげやう)。マーフィーの法則か、誤スパム判定されたメールに限って、重要なメールだったりする。そこで、誤スパム判定されないための Tips と、誤スパム判定されたメールをより素早く救出する Tips を一つずつ紹介しませう。 Contacts List に登録する 誤スパム判定されない為には、どうすればいいか。Gmail には、「このメール・アドレスから届いたメールはスパムじゃないよ」と教えてあげるホワイトリスト機

  • Google Personalized Homepage に Tab 機能を追加するモジュール

    Yahoo! の My Yahoo!Microsoft の live.com、protopage、Netvibes にあって、Google Personalized Home になかったもの。それは「タブ」!!。いわゆる、スタート・ページのカテゴリー機能。「ニュース」だけ、「スポーツ」だけ、「経済」だけのコンテンツを集めたページをタブの中に納めて、切り替える。そういう仕組みが、Google Personalized Home には用意されてなかった。だから、ユーザーは厳選したモジュールを選ぶしかなかった。若しくは、スタート・ページがごっちゃになるのを覚悟の上で、モジュールを沢山追加するしかなかった。 けれど、もう悩む必要はなくなった。Tab モジュールが公開された。Hurray! Network Advanced - Google Modules - Tabs Tabs - Google

    Google Personalized Homepage に Tab 機能を追加するモジュール
  • Greasemonkey っていいね (若しくはフォント・サイズを小さくするスクリプト)

    Greasemonkey を使い始めた。Greasemonkey は firefox の拡張の一つ。サイトごとに任意の JavaScript を実行させる環境だとぼくは認識してる。 例えば、clmemo@aka では先日ブログのフォント・サイズを small から medium に直した。で、今まで通り小さなフォントで表示させる読者のために bookmarklet を書いて置いたのだけど、ページを移動するたびにブックマークレットを実行する必要があって面倒臭い。もし、「http://at-aka.blogspot.com/ ではフォント・サイズを常に small にする JavaScript を実行する」ことができたら手間が省ける。 思いたったが吉日。そういう Greasemonkey スクリプトを書いてみた。 まず、 Userscripts.org から最新の Greasemonkey を

  • 1