タグ

firefoxとIE7に関するnektixeのブックマーク (3)

  • hxxk.jp - DOCTYPE スイッチについての検証とまとめと一覧表

    DOCTYPE スイッチについての検証とまとめと一覧表 http://hxxk.jp/2006/12/19/2100 前の記事 : Web Scouter だと LIPPiN にも Lucky bag::blog にも 3ping.org にも何故か勝ってしまう件について 次の記事 : Destroy target="_blank" with Firefox 2 DOCTYPE スイッチについて DOCTYPE 宣言の種類によって、ブラウザのレンダリングが標準準拠モードになったり後方互換モードになったりすることを DOCTYPE スイッチと言います。 今回は要点だけ手短かに行きたいので詳しくは解説しませんが、 IE 6 だと DOCTYPE 宣言より前になんらかの文字 ( 記述が推奨される XML 宣言であっても ) があれば問答無用で後方互換モードになるバグがあるとか、まあよく聞く話題で

  • yohgaki's blog - Firefox 2.0 ではおかしなクッキーの動作が一部だけ直っている模様

    (Last Updated On: 2006年11月9日)備考:名無しさんの指摘でタイトルを変更、一部文を修正しました。(IEとFFの立場を入れ替えました) 少なくとも2006年1月ころのMozilla系ブラウザには簡単に設定できるべきでないクッキーが設定できてしまう問題がありました。最悪なのはco.jp等、ccTLDの属性ドメインに対してクッキーが設定できてしまう動作ですが、手元のFirefox 2.0で試したところHTTPのSet-Cookieヘッダではco.jpには設定できなくなっています。しかし、この修正が中途半端でJavaScriptからdocument.cookieにco.jpにクッキーを設定できてしまいます。(名無しさん、情報ありがとうございます) example.co.jpとwww.example.co.jpに同じ名前のクッキーを設定するとexample.co.jpのクッ

    yohgaki's blog - Firefox 2.0 ではおかしなクッキーの動作が一部だけ直っている模様
  • ちょっとしたメモ - IE7、Firefox2でもRSS1.0にXSLTを適用させる

    IE7やFirefox2は、「フィード」をMIMEタイプで判別できないときは、コンテンツの先頭部分のテキストマッチで判断して「フィードプレビュー」を起動しているらしい。判定用の文字列パターンをRSSファイルで直接用いないようにしたら、確かにどちらのブラウザもプレビューではなくてXSLTを適用するようになった。ただし、一般のフィードリーダーの中にも同じような文字列マッチを使っているものがある模様で、方法によってはこれらのフィードリーダーでも修正版RSSを読めなくなってしまうので注意が必要だ。 Microsoft Team RSS BlogのWindows RSS Publisher's Guideによれば、MIMEタイプがapplication/xmlもしくはtext/xmlであるときは、IE7はコンテンツ冒頭の512バイトを読んで、その中に次の3つの文字列があればRSS1.0と判定するのだ

  • 1