タグ

ブックマーク / torini.hateblo.jp (2)

  • 関数ポインタよりもstd::functionを使おう - ぷろみん

    書きやすさ // 関数ポインタ void (*Func)(void); void (Foo::*Func2)(void); // std::function std::function<void(void)> Func; std::function<void(Foo*)> Func2; これは慣れてないと両方読みづらいかもしれませんね。 慣れるとfunctionの方が型名、変数名といういつものルールに従っているので分かりやすくなります。 運搬性 void Test(){} // 関数ポインタ using ReturnFunction = void (*)(); ReturnFunction Func(){ return Test; } // C++14から以下の書き方もできる auto Func(){ return Test; } // std::function std::functio

    関数ポインタよりもstd::functionを使おう - ぷろみん
  • C++のオススメ学習順 - ぷろみん

    まだまだ私も学習途中ですが、自分のtodoも兼ねてです。 基礎的な文法 多くの学習サイトで学べます。なので詳細は省略しますが 学習しなくても良いのでは?と思う物を列挙します。 選択基準としては、C++で推奨されていない、詰まりやすい物です。 結局はいずれ勉強する必要になるとは思います。 ポインタ, new, delete -> unique_ptr, shared_ptr 固定配列 -> vector char型文字列 -> string 関数ポインタ -> function defineマクロ -> const, constexpr, template関数 C++ ここからは大まかな概念をオススメ順に列挙します。 スコープ オブジェクト思考, カプセル化 RAII ここで学んでおくと指針が立ち易いと思います。 ファイル分割、コンパイラファイアウォール ポリモーフィズム NVI こちらも。

    C++のオススメ学習順 - ぷろみん
  • 1