タグ

ブックマーク / xiaolongchakan.com (3)

  • 中国で流行るiOSの深刻なマルウェア"Xcode Ghost"に要注意!現状と対策

    昨日、マルウェアに感染したXcode(開発ツール)が中国で公式サイトではないサイトからダウンロードされて出回り、それを使って開発されたアプリには“XcodeGhost”と名付けられた深刻な影響を与えるマルウェアが仕込まれ、それが拡がっているという情報が中国のメディアiFanrから報道された。 ※当記事は9月19日に公開したものだが、その後情報が続々と出てくるので、有用な情報があり次第最新版に更新していく。 Xcode Ghost感染ルートとは 改変されたXcodeで開発されてXcode Ghostに感染しているアプリで、運悪くアップルの審査を通過してしまったものは既にApp Storeに公開されてしまっている(しかもその数量は数百〜数千に上るとみられている)。 脱獄(ジェイルブレイク、Jailbreak)などをしていなくても、普通にApp Storeから感染したアプリをダウンロードして実行

    中国で流行るiOSの深刻なマルウェア"Xcode Ghost"に要注意!現状と対策
  • Apple、あのシスコシステムズと提携!その思惑とは?

    昨日、Appleは世界最大のコンピュータネットワーク機器開発会社のシスコシステムズ(Cisco Systems、以下シスコ)との提携を発表した。あまり大きなニュースになっていないようだが、この昨日のニュースを聞いて、あなたは何を思い起こすだろうか?以下は中国のメディアWeiPhoneの記事。 Appleは1年前、IBMとエンタープライズ(企業)向けソリューションにおける提携協議書にサインしたのだ。面白いのは、AppleとIBM、Appleとシスコの間にはこれまで溝があったことだ。Appleの共同創業者スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)がIBMに対して中指を立てていたのは有名な話だし、シスコは自社が所有していた”iPhone”と”iOS”の商標を巡って、Appleに恥をかかせることがあったからだ。 Appleとシスコの提携宣言 世界最高の市場価値を持つ会社のCEOとして、ティム・ク

    Apple、あのシスコシステムズと提携!その思惑とは?
  • 驚愕!!中国で蔓延する"iOSのアクティベーションロックを逆手に取った犯罪"のからくりとは【独自取材あり】

    アクティベーションロックを逆手に取った犯罪が中国で蔓延中。。その仕組みとは 「アクティベーションロック(別名Apple IDロック、iPhoneを探すロック)」はiOS7から導入された、Appleによる画期的なセキュリティ保護システムだ。iPhoneなどiOSデバイスの持ち主はあらかじめ体にApple IDを設定してiPhoneを探すをオンにしておけば、もしiPhoneを落としたり盗まれたりした場合、他のデバイスから自分のApple IDにログインさえすれば、遠隔でそのiPhoneをロックし、連絡先などのメッセージを送ることができる他、基的にはアクティベーションロックは他人には解除できないためリセールバリューが下がるので持ち主に戻りやすくなるというものだ。 しかしこの「アクティベーションロック」の仕組みを逆に悪用して儲けようという悪どい犯罪集団が中国には存在することが、中国でもニュース

    驚愕!!中国で蔓延する"iOSのアクティベーションロックを逆手に取った犯罪"のからくりとは【独自取材あり】
  • 1