タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (3)

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 15.0Betaで消えた「タブを上部に表示」メニューを復活させる方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4(Beta)で取り除かれたステータスバーを復活させることができるアドオン「Status-4-Evar」

    Firefox 4.0 Beta 9がリリースされ、正式版まであと少しというところまで来ました。 Beta版とはいえ、多くのアドオンで対応が進んでいることや、その高速性、軽快感などから試用の域を超えて利用されているヘビーユーザーもおられることと思います。 すでにアドオンの中にはFirefox 4.0(Beta)~にしか対応していないようなものもチラホラ出始めていますが、今回は、そんなアドオンの中から、4.0で取り除かれたステータスバーを復活させることができるアドオン「Status-4-Evar」というものを導入してみました。 すでにFirefox 4を試用されている方はご存じの通り、4.0(Beta)からは「ステータスバー」というものが取り除かれ、代わりにロケーションバーにリンクURLを表示したり、タブバーにプログレスバーを表示したりするような仕様になっています。 各種アドオンの追加による

  • Mozilla Re-Mix: ボタン一つでIPを偽装してブラウジングを行うことができるFirefoxアドオン「Stealthy」

    ウェブサービスによっては、アクセスしたユーザーのIPアドレスから国などの情報を取得し、そのユーザーに適したページを表示したり、アクセスを制限したりすることがあります。 インターネットラジオサービスの「Pandora」などは日からのアクセスができないことなどがよく知られていますね。 また、一部の海外ブランド直販サイトでは、米国店で安く買い物をしようとしてアクセスしても日法人のサイトにリダイレクトされてしまい、日の価格でしか購入ができないようになっていたりもします。 しかし、このような処理がされても使いたいサービスがあるでしょうし、お得に買い物をしたいこともあるでしょう。 Firefoxユーザーなら、このようなIPによる制限を回避するようなことはなんでもない作業だと思いますが、設定がややこしかったり、サーバを探したりするのが面倒だったりしますね。 Firefoxに「Stealthy」と

  • 1