ブックマーク / bambi-eco1020.hatenablog.com (6)

  • 「描かれた大正モダン・キッズ 婦人之友社『子供之友』原画展」へ行ってきました - バンビのあくび

    刈谷市美術館で開催されている「描かれた大正モダン・キッズ 婦人之友社『子供之友』原画展」へ行ってきました。 https://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/H29kodomotonoto.html 『子供之友』は婦人之友社から1914年に創刊され、大正から戦中の子どもたちに愛読されました。童話、伝記読物、漫画など多彩な内容で、北澤楽天、竹久夢二、武井武雄らの魅力的な作品が毎号誌面を飾りました。モダニズムの時代に花開いた幼年絵雑誌の軌跡を、原画150余点や同時代の雑誌などで辿り、その芸術性を紹介します。 「子供之友」に惹かれたというより、武井武雄の原画が見たいなと思い、足を運んだのですが、これが思った以上の展覧会で、見終わってから「良かったー、良かったー!」を連呼することになりました。 全体を通して感じたのは、100年くらい前

    「描かれた大正モダン・キッズ 婦人之友社『子供之友』原画展」へ行ってきました - バンビのあくび
  • 『鞍馬サンド』のサンドイッチを食べたはなし ~公園で食べる納豆コーヒーゼリーサンドは糸がキラキラ光りますよ☆ - バンビのあくび

    先日、サンドイッチがべたくなったので鞍馬サンドへ行ってきた。 www.kuramasand.jp 先に断っておくが、とてもお腹が空いていたし、べることに専念したかったので写真は撮っていない。 よって、鞍馬サンドHPより画像をお借りし、そちらをもとに私がべたサンドイッチについて少しだけ書いていきたいと思う。 鞍馬サンドは平日でも混んでいる。 私が訪れた平日の昼で、店内に10人以上が列になって並んでいた。 並んでいる間にべたいサンドイッチをメニュー片手に考えていた。だが、あまりにもべたいものが多すぎて正直どんどんわからなくなっていった。並んでいる時に前の人達が注文したモノすべてが美味しそうに思えて仕方ないのだ。私の胃袋は大いチャンピオンになれるようなサイズでもないので、ここは頑張って厳選せねばいけない。空腹時の思考回路はアホほど鈍く、途中で気が遠のいたりもしたが、なんとか3品に絞る

    『鞍馬サンド』のサンドイッチを食べたはなし ~公園で食べる納豆コーヒーゼリーサンドは糸がキラキラ光りますよ☆ - バンビのあくび
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/08
    サンドイッチ美味しそう!!たまらん〜
  • ちょこざいなチョコパンケーキを食べましたっ! - バンビのあくび

    前回の記事で、ちょこざいなチョコパンケーキが売ってなくて残念だったと書いたのですが、昨日、やっとこお目にかかることができました! (クリームが袋についてしまってちょっぴり残念なのもご愛敬で☆) 正式商品名は『切れてるパンケーキ~チョコ&ホイップ~』なのですが、これを「しいたけ!」と呼んでいる人もいるでしょうし、「ちょこざいなチョコパンケーキ」と呼んでる人もいるでしょうし、みたまんま「wattoさん♡」と呼ばれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「ネットで話題」と書かれたピンクの部分はシールではなく、印刷されておりました。 先日、wattoさんがこちらの記事を書かれていました。 watto.hatenablog.com watto.hatenablog.com きらきら光り輝くスターとブックマークの数からwattoさんの人気っぷりがうかがえます。wattoさんが人気者だということは、以

    ちょこざいなチョコパンケーキを食べましたっ! - バンビのあくび
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/11/18
    wattoさんほんま愛されてるなぁ
  • 『ほしじいたけ ほしばあたけ』を読みました ~モノの性質を生かした面白い絵本でした - バンビのあくび

    2015-10-22 『ほしじいたけ ほしばあたけ』を読みました ~モノの性質を生かした面白い絵でした 絵 みなさま、ごきげんよう。 わたくし、先日、ひとつ年を重ねまして、「私ももうこんな年になったのか!」と1人驚いていましたところ、夜空に流れ星が流れたものですから「うへぇ、1つ若返れ!」なんて願いを託しましたのに、なぜか願いが叶わず今日に至っておりますっ!いやっほう! はい、そんなわけで。 今日はこちらの絵を紹介させて下さいー。 タイトルは『ほしじいたけ ほしばあたけ』 タイトルだけでも素敵な予感がぷんぷんしていたんですけど、読んでみたら、素敵な出汁があちらこちらから染み出ていて、これはぜひ紹介したい!と思ったのです。 主人公はほしじいたけとほしばあたけ。 その名のとおり、干し椎茸のおじいさんとおばあさんです。美味しさがぎゅぎゅとつまっているためか、全体的にしわしわしているおふたり

    『ほしじいたけ ほしばあたけ』を読みました ~モノの性質を生かした面白い絵本でした - バンビのあくび
  • キノコや可愛いものがたまらなく好きです - バンビのあくび

    子どもの専門店「メリーゴーランド」へ行ってきました。 メリーゴーランドは以前にも記事を書いてますね。(と絵と海と - バンビのあくび) 絵を見に行くのはもちろんですが、なんとなく落ち着くようなゆったりとした空気が流れているのがとても心地が良いのです。 今月のディスプレイの片隅に「金曜日の砂糖ちゃん」がありましたよ。かわいい。 店内へ入ると、いつも最初に新刊コーナーを見て、それから企画棚(って言うのかな?)を見るのが私の定番だったりします。 今回は手紙に関する絵が並べられていたので、先日手紙を書くのが好きだと言う記事を書いた私はちょこっとテンション上がりましたよ! 持っている絵がけっこうあったので、フムフムと眺めていたら左端にレターセットとポストカードが置いてあることに気がつきました。 そのレターセットも可愛いくて欲しくなりましたが、それではなく前から購入しようと思いながら忘れて

    キノコや可愛いものがたまらなく好きです - バンビのあくび
  • 『キモい』と『ウザい』以外の言葉を使って下さい - バンビのあくび

    ウチの息子は興味対象が一般的な子と少し違っています。 私はそれが強みであると思っているので、特に何も言いません。 視点の違いは集団生活の中で活きる場合もあると思いますし、人もマイノリティであることを楽しんでいるようで「クラスで僕だけ知っていることがあった!」と嬉しそうに報告してくれる時もあるからです。 ですが、同年代の子ども社会ではそうもいかない場合があります。 息子は度々、同級生から「キモい」と言われています。 それについては私に報告してくれるのでほぼ把握しておりますが、先日あった家庭訪問時に先生と言葉について話をしました。 昔は悪口でも現在より多様な言葉が使われていたので、内容を把握しやすかったのですが現在は「キモい」と「ウザい」がとにかく幅を利かせていて全体が見えづらいらしいのです。 相手の何が気に入らないのか?と言う部分が「キモい」と「ウザい」ではよくわからないと先生もおっしゃっ

    『キモい』と『ウザい』以外の言葉を使って下さい - バンビのあくび
  • 1