2022年4月25日のブックマーク (10件)

  • 原因不明小児肝炎、国内疑い例 海外で相次ぎ報告―厚労省:時事ドットコム

    原因不明小児肝炎、国内疑い例 海外で相次ぎ報告―厚労省 2022年04月25日22時39分 厚生労働省 厚生労働省は25日、海外で原因不明の小児肝炎報告が相次いでおり、国内でも可能性のある症例が発生したと発表した。患者は現在入院しているが、肝移植は行っていない。詳しい病状や海外渡航歴は分かっていない。 小児感染、発熱や咽頭痛増加 オミクロン株流行期―学会分析 原因不明の小児肝炎について、厚労省は「現時点で国内で増加している状況にはない」と分析している。 世界保健機関(WHO)の報告によると、昨年1月から今年4月21日の間に、原因不明の小児の急性肝炎が12カ国で少なくとも169例確認されており、1人が死亡した。うち74例では結膜炎などの原因となる「アデノウイルス」が検出されたが、関連性は分かっていない。 社会 コメントをする

    原因不明小児肝炎、国内疑い例 海外で相次ぎ報告―厚労省:時事ドットコム
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
  • エクシア合同会社、一連の疑惑に24時間で消えるインスタグラムのストーリーで怒りの反論 : 市況かぶ全力2階建

    「MEGA BIG」期待値バグ祭りで1等8(2億2190万円)当選したはずの男性、なぜか有料note(3000円)の販売を始める

    エクシア合同会社、一連の疑惑に24時間で消えるインスタグラムのストーリーで怒りの反論 : 市況かぶ全力2階建
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
  • 174億円分のアビガン コロナ有効性立証できなくても備蓄継続? | 毎日新聞

    抗ウイルス薬「アビガン」(一般名・ファビピラビル)の新型コロナウイルス治療薬への転用が頓挫しそうだ。新型インフルエンザの治療薬として開発されたアビガンだが、新型コロナ患者にも有効かどうか確認できず、今年3月で臨床試験(治験)が打ち切られたためだ。政府は新型コロナの治療薬候補として174億円をかけて200万人分のアビガンを備蓄したが、転用が暗礁に乗り上げた今、その使い道はどうなるのか。 アビガンは、富士フイルム富山化学(東京)が開発した経口抗ウイルス薬。細胞に入ったウイルスの増殖を抑える効果があるとして、2014年に新型インフルエンザの治療薬として製造販売が承認された。当時、政府は流行時に別のインフル治療薬「タミフル」などが効かない場合に備え、約200万人分を上限に備蓄することを決めていた。 有効性確認出来ず、「危機管理」と追加…

    174億円分のアビガン コロナ有効性立証できなくても備蓄継続? | 毎日新聞
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    備蓄はあくまでも新型インフルエンザに対して、と主張するのでは
  • 「指輪も買って、船上でプロポーズ」22歳の息子の父親、悲痛な思い…交際中の女性と行方不明「2人一緒に見つかって」|HBC NEWS|HBC北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    「指輪も買って、船上でプロポーズ」22歳の息子の父親、悲痛な思い…交際中の女性と行方不明「2人一緒に見つかって」|HBC NEWS|HBC北海道放送
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    事前に今回のクルーズでプロポーズしたいから、と船会社側に伝えていたのかどうか。そこが気になった。
  • 「お尻から侵入して全身の皮下をうごめく大量の寄生線虫」が報告される

    スペインの医師が「大量の寄生線虫がお尻から侵入し、皮下を移動して全身にまわった」という症例を報告しました。 Larva Currens in Strongyloides Hyperinfection Syndrome | NEJM https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMicm2115708 Army of worm larvae hatch from man’s bum, visibly slither under his skin | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2022/04/army-of-worm-larvae-hatch-from-mans-bum-visibly-slither-under-his-skin/ 問題の症例は、スペインのMario Puerta-Peña氏ら

    「お尻から侵入して全身の皮下をうごめく大量の寄生線虫」が報告される
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    糞線虫と回虫は違う生物。全く異なる。/ 4/27には、回虫が寄生線虫にこっそり変更されていた
  • マスク拒否で辞職勧告が決議された市議、最下位で落選 大分・臼杵:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マスク拒否で辞職勧告が決議された市議、最下位で落選 大分・臼杵:朝日新聞デジタル
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    ノーマスク、反ワクチン、イベルメクチン推奨、みんな同じ選挙区に集まってほしい。一々ニュースになるのも面倒。
  • Not Found

    nentaro
    nentaro 2022/04/25
  • 1億DLを突破 オードリー・タン氏も認める詐欺電話・SMS防止アプリ「Whoscall」とは?

    1億DLを突破 オードリー・タン氏も認める詐欺電話・SMS防止アプリ「Whoscall」とは?:台湾で2人に1人が利用(1/3 ページ) 「お荷物の住所が不明でお預かりしております」「プライム会費のお支払方法に問題があります」――。こんなSMS(ショートメッセージ)を受け取ったことがある人は多いのではないか。近年、SMSから偽サイトに誘導し、個人情報を盗む「フィッシング詐欺」が急増している。こうした詐欺SMSや迷惑電話を防ぐ台湾発のアプリ「Whoscall(フーズコール)」が世界で1億ダウンロードを超え、規模を拡大している。直近では福岡市が詐欺防止に向けて活用するなど、国内でも熱い視線が注がれている。一体、どのようなアプリなのか。創業者に話を聞いた。 電話が鳴ると、スマートフォンの画面上に「迷惑電話」「詐欺電話」といったアラートが表示される。「郵便局配達員」や「〇〇銀行」といった具合に、電

    1億DLを突破 オードリー・タン氏も認める詐欺電話・SMS防止アプリ「Whoscall」とは?
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    え、PixelならこのアプリをインストールしなくてもOS標準機能で付いているよね?わざわざアプリを入れなくても良い。
  • 塩野義コロナ薬、発熱・呼吸器に改善効果 治験詳細発表 - 日本経済新聞

    塩野義製薬は24日、開発中の新型コロナウイルスの治療薬について、臨床試験(治験)の結果を発表した。治験中に流行した変異型「オミクロン型」の特徴とされる呼吸器4症状と発熱については改善効果があったとした。下痢など治験評価の全12症状を複合的にみると、プラセボ(偽薬)群と比べ統計学的に有意な差は認められないとしている。2月25日に厚生労働省に製造販売承認を申請する際に示した治験のデータについて、事

    塩野義コロナ薬、発熱・呼吸器に改善効果 治験詳細発表 - 日本経済新聞
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    「下痢など治験評価の全12症状を複合的にみると、プラセボ(偽薬)群と比べ統計学的に有意な差は認められない」をタイトルにすべき。日経は塩野義の薬をどうしても売りたいみたいだな。/ id:kaorun 鼻咽頭PCRは数回実施する
  • ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無

    宇都宮オフィス宇都宮オフィスの弁護士コラム一覧刑事弁護・少年事件その他ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無 ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無 栃木県警察のデータによると、令和3年中の栃木県内における刑法犯の認知件数は9027件で、そのうち検挙件数は3845件でした。認知件数、検挙件数ともに前年と比較して減少傾向にあります。 近年はSNSや配信サイトなどを通じて、さまざまな配信が行われていますが、ネット上で金品をねだる配信など、いわゆる「物乞い配信」を行うと、「こじき(乞)」として軽犯罪法により処罰される可能性があります。思わぬ形で軽犯罪法違反として検挙されることを防ぐためにもネット配信を行う場合には、その内容が「こじき」に当たらないかを慎重に検討しましょう。。 この記事では、ネット上での物乞い行為が「こじき」として犯罪となる要件・罰

    ネット上での物乞いは軽犯罪法違反? 違反要件・罰則・逮捕の有無
    nentaro
    nentaro 2022/04/25
    その昔、金くれ、というサイトがあってな…はてなブックマークでも話題になっていたな。