タグ

ブックマーク / thebridge.jp (5)

  • 起きないと手首に電気ショック!!腕時計型目覚まし「SHOCK CLOCK」。 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    テレビのバラエティ番組の小道具の話ではない。 設定した時間に起きなければ電気ショックを受ける腕時計型の目覚まし「SHOCK CLOCK」が開発されている。 クラウドファンディングサービスindiegogoプロジェクトでは、約22万ドル(約2,400万円)あまりの資金調達に成功をおさめる人気ぶりだ。 「SHOCK CLOCK」は、腕時計型デバイスとスマートフォンアプリ(iOS、Android)から成る。 起床を促すしくみは三段階があり、設定した時間が来ると、腕に巻いた「SHOCK CLOCK」がアラーム音で起床を促す。 アラーム音がなっても目覚めないと、次はバイブレーションで起床を促す。 バイブレーションが鳴り続けても目覚めない場合、手首へ電気ショックを発動して叩き起こす、というしくみだ。 電気ショックは、優しいものでなく、受けると不快になるレベルの強さのようだ。その激しい電気ショックを受

    起きないと手首に電気ショック!!腕時計型目覚まし「SHOCK CLOCK」。 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 自転車事業を続々と仕掛ける自転車創業の自転車メディア「FRAME」が月間200万PV、50万UUを達成 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    遊休スペースを活用した駐輪場サービス「PEDALRest(ペダレスト)」等を運営する自転車スタートアップ自転車創業が運営する自転車メディア「FRAME(フレイム)」が、月間200万PV、50万UUを突破した。 同社は、「マサルでもわかる自転車保険」という自転車保険の紹介サイトを運営し、保険会社へ送客することで売上を出していた。元々、同サイトへの集客を目的としてブログを立ち上げたが、集客を増加したことから、2015年7月にリニューアルを実施。「FRAME」と名付け、自転車メディアとして独立させた。 「FRAME」はリニューアルから8ヶ月で、200万PV・50万UUへと成長し、今後はメディア単体でも広告モデルでマネタイズを図る。 遊休スペースを活用した駐輪場サービス「ペダレスト」は、自転車創業のオフィスに併設している西新宿を始め、赤坂、水道橋といったオフィスエリアのスペースに展開。自転車通勤を

    自転車事業を続々と仕掛ける自転車創業の自転車メディア「FRAME」が月間200万PV、50万UUを達成 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    nenzab
    nenzab 2016/05/13
    自転車操業!?ってびっくりしたら、「自転車創業」って社名だった。いいね!
  • iPhone、iPadと連携。聴診器を電子化するアタッチメント「Eko Core」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    米国バークレーのEko Devicesというスタートアップが、アナログ聴診器を電子聴診器に拡張する「Eko Core」というアタッチメントデバイスを開発、米国内での販売を開始している。 使用する際は、既存の聴診器のパーツを取りはずして「Eko Core」の両端にとりつけて使用する。 体のスイッチをONにして通常の聴診器と同じように患者のカラダにあてて心臓や肺の音などを聴く。ボリュームを大きくしたり、外部のノイズをフィルタリングできる機能があり、より正確に患者の心拍音を聴くことができるという。 また、単に音を聴く機能を拡張するだけでなく、Bluetoothで接続したiPhoneiPadの専用アプリと連携して様々な機能を実現する。 患者の心拍音を録音したり、リアルタイムで音をビジュアライズ化して目に見える形で確認することもできる。記録したデータはクラウドに保存し、共有することも容易にできる

    iPhone、iPadと連携。聴診器を電子化するアタッチメント「Eko Core」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 女性向けジュエリー型の防犯ブザー「Athena」。スマホと連携して位置情報も発信 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「Athena」は、米ROAR社が、女性の安全を目的に開発している、ジュエリー型の防犯ブザーだ。 シンプルで洗練されたデザインは、一見、防犯ブザーには見えず、普段使いのアクセサリーとして身に付けやすそうだ。サイズは50セント硬貨と同程度で、重量は約1オンス(28g)。 ネックレスとして身に付けたり、クリップでベルトやバッグにつけたりすることもできる。 使い方はシンプルで、アプリ(iOS/Android対応)をインストールしたスマートフォンと、BluetoothでペアリングしてAthenaを身に付けておくだけ。 万が一、自分の身の危険を感じた際には、Athenaのボタンを三秒間押す。すると、AthenaのLEDが発光し、85デシベルもの大音量のアラームが鳴り響いてまわりに危険を知らせることができる。 同時にあらかじめ登録しておいた恋人や家族などの連絡先に、緊急事態を知らせるメッセージが発信者

    女性向けジュエリー型の防犯ブザー「Athena」。スマホと連携して位置情報も発信 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    nenzab
    nenzab 2015/11/18
  • 絶妙な焼き加減でスマホに通知してくれる肉用温度計「MEATER」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「MEATER」は、オーブンやグリルで肉を調理する際に焼き加減をモニターし、適切なタイミングでスマートフォンに通知してくれるワイヤレスデバイスだ。10月22日までKickstarterで出資を募っており、すでに目標の5倍以上の54万ドルあまりの調達に成功している。 ステンレス製のスティックタイプの調理温度計で、調理する肉に突き刺して使用する。 内部の温度を測定するセンサーと、周囲の温度を測定するセンサーの二種類の温度センサーが搭載されている。 Bluetooth LEに対応し、スマートフォン(Android、iOS)と連携。従来の調理用温度計と違い、オーブンやグリルに入れても、ワイヤーが焼けたり汚れたりする心配もない。 アプリから肉の種類、カットタイプ、調理方法、希望の焼き加減などを選択すると、その調理に適切な温度が設定さる。あとは、「MEATER」を対象の肉に刺し、オーブンやグリルに肉を

    絶妙な焼き加減でスマホに通知してくれる肉用温度計「MEATER」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    nenzab
    nenzab 2015/10/20
  • 1