2023年10月30日のブックマーク (5件)

  • えっ!? のり弁にぎられてるじゃん! - ドカッとドコ行こう

    だって「釜めし」べたくなったって、仕事が押してる時なんかおちおちべてられないじゃない。 タケノコや椎茸…ゴボウや鶏肉の味がジュワ~染みた炊き込みご飯…べたいのに~。 ううう、もっとこうサッと手軽にべる事って出来ないのかな? そんな切なる願いを汲んでくれたのか、峠の釜めしで有名な『おぎのや』がおにぎりセットを監修し、コンビニで販売をした事がありました。 美味しい。確かに美味しいんだけれど…これじゃない…これじゃないのよ。 もっと釜めし自体をコンパクトに、こうギュッとまとめられないかな…そうすればパソコンを操作したり書類片手でもべられるのに。 それでも「峠の釜めし」はいいよ。有名でスペシャルな駅弁だから、おにぎりとして商品化して貰えるんだもん。じゃあ私が大好きな、安くてお手軽なのり弁なんぞにそーゆー僥倖があるかといえば、そんな事を望むのは土台無理って話なわけで…って のり弁にぎられて

    えっ!? のり弁にぎられてるじゃん! - ドカッとドコ行こう
    neocats
    neocats 2023/10/30
    すごい、こんなおにぎり初めてみました。横須賀でオートバイ生活していると駅に行かないので、どんどん世間に疎くなってしまいます😅
  • カンチャナブリーのクウェー川通りにあるディスペンサリー② - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~

    カンチャナブリー版カオサンなんて異名を取るクウェー川通り。この通り沿いで印象に残ったディスペンサリー・ショップ(大麻販売店)を、国鉄の駅側からクウェー川橋に向かって順番に紹介しています。今回は後編。前編の記事はこちらのリンクよりご覧いただけます。 Ganja Witch Weed Cafe 後半戦はGanja Witch Weed Cafe(ガンジャ・ウィッチ・ウィード・カフェ)からスタート。前回の最後にピックアップしたMonkey Cannabis(モンキー・カンナビス)の2~3軒隣です。 名前にCafeと付きつつも、小ぢんまりした店内でドリンクを提供している気配はなし(頼めば何か出てくるのか?)。申し訳程度に喫煙者用と思しきソファーは置いていました。 クウェー川通り界隈のショップにはないGanja Witch Weed Cafeならではの魅力は、へンプの茶葉などに加えて、スキンケア用品

    カンチャナブリーのクウェー川通りにあるディスペンサリー② - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~
    neocats
    neocats 2023/10/30
  • インフルエンザの予防接種と朝市へ行きました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日の午前中に、二人でインフルエンザの予防接種へ行きました。 土曜日だから多いのか?と思っていたら、救急車がやってきました。 診察中、高齢者の方の体調が悪化し、先生が対応されていて、診察が進んでいなかったようです。 やっと接種が終わり、生鮮市場の朝市へ行くことにしました。「今夜は水炊きにしよう!」と、いうことで‥。 この朝市は、土日の昼過ぎまで行われています。

    インフルエンザの予防接種と朝市へ行きました‥ - fwssのえっさんブログ
    neocats
    neocats 2023/10/30
  • 御朱印『四面宮ものがたり』吾妻温泉神社 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    四面宮巡り豆御朱印 概要 『四面宮巡りのルール』 吾温泉神社 アクセス 境内 御朱印 mika262.com 概要 九州総守護の神社『四面宮ものがたり』は島原半島に25社あり、約1300年前に文武天皇の勅願によって創建され九州総守護の神社『四面宮』がお祀りされました 今回、紹介するのは『四面宮巡り』という御朱印帳があり、その御朱印帳に記載されている10社+『がまだすドーム』を巡り『豆御朱印』を受けられるという企画です 『四面宮巡りのルール』 各神社の授与箱から『豆御朱印』を取り出し、『豆御朱印』が入っていた袋に300円を入れてお賽銭箱に納めるようになっています (ほとんどの神社が無人です) 吾温泉神社 長崎県雲仙市吾町にある神社です 祭神 白日別命(しらひわけのみこと) 豊日別命(とよひわけのみこと) 豊日向日豊久士比泥別命(とよひむかひとよくじひねわけのみこと) 建日別命(たけひわ

    御朱印『四面宮ものがたり』吾妻温泉神社 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
    neocats
    neocats 2023/10/30
    狛犬ちゃんが可愛いです。ちょっと不思議な顔してますよね?
  • 世界の絶滅危惧種!/清水謙行  - 世界の絶滅危惧種!/清水謙行

    こんにちは、清水謙行です。 絶滅危惧種とは、生息している数が減っていて絶滅してしまうかもしれない生物種のことを指します。 みなさんにもちょっとでも絶滅危惧種について知ってもらいたく、今日もまとめてみました! 動物名:フォッサ 何科:肉目 マダガスカルマングース科 分布:マダガスカル島 体長:60~80cm 程度 まだまだたくさんの絶滅危惧種の動物たちがいますので、次回の更新をお楽しみに! 清水謙行

    世界の絶滅危惧種!/清水謙行  - 世界の絶滅危惧種!/清水謙行
    neocats
    neocats 2023/10/30
    この動物は知りませんでした。すごく魅力的な動物ですね!