タグ

修復と報われない愛に関するneofreudianのブックマーク (3)

  • 怒りの炎、心からの謝罪を焼き尽くす。 - 1分日記

    1月12日、日曜、曇り。昨日からの家族の怒りがおさまらずに昼まで外で時間を潰した。謝れ、謝り方が悪い、そもそも謝って済む問題じゃない、という三段ロケットで怒りを爆発させている。完全に謝り損だが、指摘すると永遠地獄になるので、耐え難きを耐えた。胃が痛い。よくそんなに怒りを爆発させられるな、と感心。よく、誰かが謝罪している様を見て、気持ちが入っている(いない)と評価する人がいるが、気持ちが入っているかどうかをどう判定して評価に繋げているのか、不思議だ。涙を流している、声を絞り出している、という表面上から相手の気持ちを判定しているのだとしたら、随分、いい加減だなと思う。謝罪なんて、気持ちの有無などどうでもいい、形式が整っていれば良いと僕は考えるのだけども、この考えを誰かに押し付けるつもりも理解してもらおうとも思わない。朝のワイドショーに、摩訶不思議な言葉使いをするユーチューバーの女性が出演してい

    怒りの炎、心からの謝罪を焼き尽くす。 - 1分日記
    neofreudian
    neofreudian 2020/01/20
    「理解しえないイタミ」という傷を克服するには…精神分析が…イチオシで…
  • 妻がカロリーメイトをくれました。 - Everything you've ever Dreamed

    現在2019年10月4日午前11時45分。神奈川県某所にある公園のベンチでこれを書いている。13時の約束に備えて少し早めのランチだ。 私事で恐縮だがという書き出しをかなり高い頻度で使っているが、今、僕の心にあるのは恐縮ではなく恐怖の2文字。実生活はこづかい減額のため緊縮の2文字。昼代と酒代を確保するためにSpotifyとダゾーンとAmazonプライムは解約した。「神とロックンロールは死んだ!」と嘆いていたら、今朝、が「こづかいを減らしちゃったから」といってカロリーメイトを10箱くれた。ランチの足しにして欲しいとのことだ。そのうち一箱をカバンに入れて、今、べようと取り出して前立腺まで戦慄している。 賞味期限19.7.22  日は19.10.4  古いやん。は管理栄養士として働いている。「仕事柄」といって我が家の材の期限はラベルを貼って管理しているくらいだ。そのが7月に期限切れし

    妻がカロリーメイトをくれました。 - Everything you've ever Dreamed
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/05
    カロリーメイトの甘みは神の怒りに触れたモノの苦渋
  • ありがとう消費増税! - Everything you've ever Dreamed

    「今日酷い話があったんだよ」夕方の卓で僕は切り出した。無意識に「仕事の話を家庭に持ち込まない」というルールを破っていた。それほど、腹にしまっておけない、ときめかない話だった。そして誰よりも奥様に聞いてもらいたい話だった。 とある取引先の会社との交渉が難航している。一般にも解放されている社案件で、来月予定されている消費増税にともなう値上げ交渉だ。「値上げは出来ない」が先方の回答だった。「では現行価格のままなら内容を落として増税分を確保しますね」と提案するとそれも拒否した。ホワイ?福利厚生を落とすことは社員からのクレームにつながるから。社は全社をあげて推進している健康経営の要だから。そういう理由だった。 「ウチも税金を納めなければならないので困ります」と訴えた。すると担当者は「我々双方とも損をしない秘策があります。御社にはご迷惑をおかけしません」と言って笑った。夕方再放送している時代劇に

    ありがとう消費増税! - Everything you've ever Dreamed
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/20
    破壊衝動の制御は創造的な表現を伴うことで消化…ぢゃなくて…昇華されます。ブログに表現の場を見出すのも素晴らしいですがワタクシ的には精神分析が…(以下略
  • 1