タグ

2018年9月6日のブックマーク (5件)

  • 嫌われるって幸せへの一歩?? - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)

    アドラー心理学サロンです。 この記事では、当の自由について書いていきます。 一般に、人から嫌われてしまうことは負のイメージしかなく、悪いことはあっても何一つ良いことはないと考えられがちです。 しかし、アドラー心理学は別名「勇気の心理学」とも「個人の心理学」とも呼ばれ、嫌われることについて斬新な視点を持っています。 誰しもがもっと自由に振る舞えたら良いのだけど人の目や嫌わられてしまうことが怖くて一歩踏み出せないと考えられたことがあるのではないでしょうか。 全体主義的な日社会において、やはりみんなに合わせることによる集団の和を少しでも乱す可能性がある行動はどうしても孤立を怖れて取ることを憚る方も多いことでしょう。 記事では、そういった方でも自由へ向けて一歩踏み出せるようアドラー心理学の考え方、捉え方をできるだけ身近に感じられるように工夫しました。 それでは、嫌われることがなぜ自由への第一

    嫌われるって幸せへの一歩?? - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/06
    アドラー心理学、全然詳しくないのですが…嫌われる自由が日本でウケるのは、子供が「否」という母子分離の瞬間を上手に育て上げられる「父」の不在が今までにない大きな問題となったからなのでは…と感じます
  • 停電対策・備える物と停電時に行うこと - らいちのヒミツ基地

    2018年9月4日に台風21号が強風で大きな被害をもたらし、また9月6日には北海道で震度7の地震が発生し、いずれも大規模な停電を引き起こしました。その後も毎年のように停電をもたらす自然災害が発生しています。 東日大震災の時の計画停電を乗り切った経験を元に、停電対策に備えておく物、停電になりそうな時や停電後に行うことをもう一度調べてみましたのでまとめておきます。 紹介している商品は、購入後のモデルチェンジなどもあり型番や色違いありますが、基的に自分で使用しているものに限定しています。 停電対策で備えておく物は照明と電池、夏場は熱中症対策、冬場は防寒 照明器具 懐中電灯にもなるランタン 引っ掛けシーリングを電源プラグに変換するアダプタと長めの延長コード バッテリーと電池 UPS(無停電電源装置) モバイルバッテリー ジャンプスターター USBカーチャージャー 単三電池と単四電池とアダプタ

    停電対策・備える物と停電時に行うこと - らいちのヒミツ基地
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/06
    当地ではドカ雪が降っては停電。風が吹いて木が倒れては停電。老朽インフラのお陰でけっこう停電するので発電機持っている家もあります。が、めっちょこうるさいので日本では無理だと思います。
  • 権力の犬2 - ぐわぐわ団

    権力の犬2 - ぐわぐわ団
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/06
    まがりなりにもネオフロイディアンを名乗っておりますので、色々言いたいことも御座いますが…めっちょこ好みですヽ(=´▽`=)ノとだけにしておきます
  • 夢を諦めるから…見えるモノもある - 死体を愛する小娘社長の日記

    『夢をあきらめないで』という曲もあるけれど夢をあきらめる事で新たな道が開く事は数多ある。 私達の会社にはそんな 『諦める』と『諦めない』の狭間にいる子達がいる。 当社には舞台役者、演奏家、声楽家のアルバイトや契約社員が数十名いる。 演奏系は全員、大学の芸術学部の学生や卒業した人達で、演奏、声楽家(クラシック、ポピュラー音楽等)は当社の楽団で楽しく演奏活動を行っている 私が見ていて複雑な気持ちになるのは舞台役者の女の子達。 彼女達の特徴というか…事情として 一応芸能事務所に所属していたり…… 舞台や発表会などがあると練習や番で長期間休みを取る事。 ヘタすると月の半分近く居ない時がある 故に バイトでも何でも一つの職場に長く勤める事が出来ない。 引く手も数多の飲店のでもバイト先がなかったり、辞めざるを得ない状況になる。 おまけに、出演料の入金が遅いなど…つまり 『慢性的にお金が無い』状態だ

    夢を諦めるから…見えるモノもある - 死体を愛する小娘社長の日記
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/06
    返せない程の借金して他人の愛情を担保にしてまで、夢を追い求めるな、ということですかね…それだとゴッホやゴーギャンは、パフォーマーだったら絶対諦めるべきだった天才達ですよね…
  • 罪悪感無くいじめしてた俺が本気で反省したきっかけ

    滋賀のいじめ自殺が炎上してるな。個人情報や顔写真出されたりして。 でも、こんなことじゃいじめをする奴は反省しないんだよ。親や親友は、いじめした奴の味方してるわけだから。 いじめをしている奴は、いじめられる奴のことを、すごく下に見てる。それこそ、同じ人間だと思ってない。 いじめられっ子でも、虫をいじめたり殺したりとか、ゲームのキャラを倒して喜んだりしたことはあると思う。 いじめをしている奴は、そういう感覚でいじめている。だから罪悪感なんて一切無いんだよ。 俺もいじめをしていた。クラス内でブスランキングを作って黒板に書いたり、地味な奴をクラスの皆が居るところで 蹴ったり踏んだりしていた。他にもおごらせたりとか、借りパクとか、色々した気がするけど、あまり覚えて居ない。 した方は覚えて居ないっていうのはその通りなんだと思う。 その俺が反省するきっかけになったのは、好きな子に告白を断られたことだった

    罪悪感無くいじめしてた俺が本気で反省したきっかけ
    neofreudian
    neofreudian 2018/09/06
    色々論点は錯乱しているが、自分の気持ちに正直で、愛し愛されることの大切さという気付きがあって、良。イマドキの子供達に信頼感を取り戻せる心アタタマるエントリー。