タグ

2020年4月17日のブックマーク (5件)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/17
    分かる。日本語と英語だと構造が違うからめちゃくちゃ大変だけど欧州言語は地続きで歩く速度で言葉も変わるという。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/17
    冗談でも42歳で「男の子だよ」とヌケヌケというようなヤツは優良銘柄とは言わない。父親としてもFランク。に一票。恋愛を愉しみたいならば肌を合わせることもアリだけどアプリで結婚相手を探しながら。だな
  • 「夫の仕事の関係で都市部から田舎に引っ越しました。教育格差が言われる中、このまま田舎で子育てしていいのでしょうか」 - 斗比主閲子の姑日記

    家に引きこもりでみなさん辛いでしょうから、他のみなさんのほっこりエピソードでも共有できればと思いまして、 【急募】ブログに掲載していい、ほっこりエピソード 送ってもらえたらご希望に沿ったコメントを付けます。 隣人がゴミ出しルールを守らなくて不快、親から送られてくるナマモノが苦痛、恋人がご飯をべ残すのがイヤ、パートナーが不倫をした等々、気軽にどうぞ。 宛先: etsuko.topisyu@gmail.com — 斗比主閲子 (@topisyu) 2020年4月4日 こんなTweetをしましたら、早速いただけました。第六弾です。 読者からのほっこりエピソード 斗比主閲子様 閲子さんはじめまして。30代後半会社員です。 毎日のブログを楽しみに拝見しています。悩んでいることがありメール差し上げました。 結婚を期に、都内から、夫が働く田舎に引っ越し&転職をしました。3年前に子供が生まれ、夫婦ともに

    「夫の仕事の関係で都市部から田舎に引っ越しました。教育格差が言われる中、このまま田舎で子育てしていいのでしょうか」 - 斗比主閲子の姑日記
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/17
    夫婦仲が良いことと読み聞かせは子供の知能情操発達にめちゃくちゃ効果ありという記事のメインポイントが「罵られたい人も居るのかw」という感想でふっとんだw
  • 縛り付けられたように部屋にいる。だから、憂さ晴らしに酒を飲む。 - 関内関外日記

    自分一人で時間を潰すことができる能力のことを「教養」というと、どこかに書いたことがある。自説に従えば、おれには教養がないのだ。酒を飲まなくてはどうにも時間を消費できない。 ――中島らも 「楯野川 純米大吟醸 清流」、お恵みいただきました。普段、紙パックの「菊正宗 上撰」あたりで満足していますが、やはり違いますな、なにかが。なんかちょっとだけガス感もあり、飲みやすい。ガブガブ。 ……と、世間ではリモートワーク人がガブガブやりながら仕事をしているなんて話があるらしいじゃないですか。 gigazine.net もちろん、こいつはあんまりよくない飲酒だぜという話である。飲酒自体に酔いはあっても良いはない、のかもしれないが。 p-shirokuma.hatenadiary.com さて、おれはというと、目下のところリモートワーク人ではない。むしろ、「おまえは一番下っ端だし、通勤も自転車か歩きだから通

    縛り付けられたように部屋にいる。だから、憂さ晴らしに酒を飲む。 - 関内関外日記
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/17
    一人で時間を潰せる「能力」は「寂しさ」に押しつぶされない「安心感」だと私は思う。世界が終ることを予感しながら明日を信じて生きるヨロコビを回復するには鬱々とした哲学よりも断然精神分析がイチオシです
  • cild.work

    This domain may be for sale!

    cild.work
    neofreudian
    neofreudian 2020/04/17
    一次ニュースにコメントしたければブログを書け…執筆欲のレベル高すぎ。そんだけ生産能力ある人達が集う場所だったのだろうな