タグ

2021年3月10日のブックマーク (2件)

  • 10年現役!ASD小5息子愛用の知育おもちゃ、最近の活用法【LITALICO発達ナビ】

    子どもを育てていると、メンバーは入れ替わりつつもずっと家の一角を占めるものがあります。園や学校の鞄や服・・各種サイズの絆創膏などいろいろある中でひときわ存在感を放つのがおもちゃたちです。 発達の段階が変わることで興味を失ったり、単に飽きてしまったりと入れ替わりの激しいおもちゃたちの中でも、小さなブロックやゲーム機などのように”息の長いおもちゃ”もいろいろあると思います。 わが家にもかれこれ10年近く存在しているおもちゃがあります。差し込んだりしてつなげられるタイプの知育ブロックです。

    10年現役!ASD小5息子愛用の知育おもちゃ、最近の活用法【LITALICO発達ナビ】
    neofreudian
    neofreudian 2021/03/10
    何故か涙が出そうになった…おもちゃ捨てたりあげたりするのイヤがる子供も多いよね…
  • ひろゆきさんが飛行機の中で考えていること -常に最悪の状態を想定する- - すごい人研究所

    不幸な結末を先取りする ひろゆきさんは、常に最悪のケースをシミュレーションして考えるそうです。例えばフランスのビザを更新する時に『絶対に更新できる』と思うのではなく、失敗したら更新できない、と言うところまで考えておきます。ビザの更新は、相手が何を言うか分からないから、間違った事を言ってしまうと取り返すのが面倒であるため、『ダメだった場合はフランス語を話せる人を1人雇って連れて行く、そのためのコストはいくらくらいかかる』と言うことまで想定しているそうです。 『最悪シミュレーション』をすることで、万一の時に対応できますし、大抵の事は想定よりも良かったことばかりになるので、どんなことがあっても幸せに感じることができると、ひろゆきさんは言います。 電車内の隣の人 私は電車の椅子に座った時、『隣に座る人は華奢な女性が良い』と願っています。華奢な人なら、衣服や肌が接触することもありませんし、近すぎてス

    ひろゆきさんが飛行機の中で考えていること -常に最悪の状態を想定する- - すごい人研究所
    neofreudian
    neofreudian 2021/03/10
    「最悪の事態を想定して当たると嬉しい」はがっつり「神経症」(今はDSMから削除されてしまったDepressive Personality)ですね( ・ิω・ิ)精神分析ヨロシク