タグ

2010年3月1日のブックマーク (15件)

  • 2ちゃんねる サーバ負荷監視所

    このページは、「2ちゃんねる」各サーバの負荷(Load average)を表示しています。・「last」は、元データの最終更新時刻です。 ・「ut」は、システム起動時からの連続稼動日数です。(稼働日数順の一覧) ・対象サーバからデータが取得出来ない場合は、各数値が赤色になります。(システム停止、回線障害、etc...) ・各サーバ名をクリックすると、グラフを見ることが出来ます。 ・このページは、10分毎に更新しています。

  • 自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 1 名前: ウケ(アラバマ州):2010/03/01(月) 09:35:46.99 ID:ECzKsPoh ?PLT 女性の顔を棒?で殴り、バッグ強奪…男が逃走 28日午後11時25分頃、愛知県蟹江町の町道で、自転車で 帰宅途中のアルバイト女性(24)が、前から歩いてきた男に 突然、棒のような物で顔面を1回殴られ、前かごのバッグ (現金1万8000円入り)を奪われた。 女性は左眼球破裂と頭蓋骨骨折などで2か月の重傷。男は近くの堂の駐車場に 止めていた軽自動車で逃走した。蟹江署は強盗傷害事件として捜査している。 発表によると、男は茶髪で、黒のダウンジャケットを着ていたという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100301-OYT1T0023

    自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 : 痛いニュース(ノ∀`)
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    え、何でろくな根拠もなしに犯人は外国人って流れになってんの? お前らの眼球破裂しろ
  • HugeDomains.com

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    10年以上かけて作られたFFのTRPG
  • すべての津波注意報解除「予測過大だった」気象庁謝罪 チリ大地震(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    南米チリで日時間2月27日に発生したマグニチュード(M)8・8の地震で、気象庁は1日午前10時15分、青森県から茨城県の太平洋沿岸と高知県に出ていた津波注意報を解除した。これで、地震の影響による津波に関して出された警報・注意報はすべて解除された。 [図で見る]津波が日に到達するイメージ また、気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は1日午前、会見を行い、「津波の予測が過大であったこと、警報・注意報が長引いたことをおわびしたい」と謝罪した。 気象庁は先月28日朝、青森県太平洋沿岸と岩手県、宮城県に対し、高いところで3メートル以上の津波が予想される大津波警報を、そのほかの太平洋沿岸全域などに津波警報を出した。 津波は同日午後に北海道から沖縄県の太平洋沿岸を中心に到達。岩手県の久慈港と高知県の須崎港で1・2メートル、仙台市の仙台港と鹿児島県の志布志港で1・1メートルの津波が観測されたもの

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    肥大化すればみんなテレビに噛り付く→視聴率アッポ
  • 若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし

    若者が新聞を読まないのはお金がかかるから。そして、他のメディアで情報が手に入れられるから――「若者と新聞」に関するマーケティング会社の調査結果は、新聞業界にとって厳しいものになった。だが、若者の「わず嫌い」という側面も見える。新聞はそのメリットを十分にアピールできていないのかもしれない。 「ニュースはネットを見ていればだいたいわかる」 20歳から34歳までの若者層のマーケティング調査を実施しているM1・F1総研(電通子会社のメディアシェーカーズ運営)は2010年2月25日、若者が新聞をどう捉えているかの調査結果を発表した。 同総研がM1層(20~34歳男性)とM2層(35~49歳男性)を比較したところ、よく言われているように、若者のほうが上の世代よりも「新聞を読まない」という傾向がはっきりと出た。では、若者はなぜ新聞を読まないのか。 もっとも多かった理由が「料金がかかるから」。新聞を読ま

    若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    価値があるとすればそれは情報そのものではなく、情報収集するジャーナリストの労力や功績なのでは。彼らなくしてはネットニュースも成り立たない。まぁだからこそ新聞にこだわる必要性はないんだけど
  • 私が算数が嫌いになった理由

    小学校あがるまえから、 1,2,3,・・・いっぱい! と言う感じで最初から数字には弱かった。 けれど・・・。 小学2年生のときだった。 3桁の引き算を授業で習った。 こんな筆算方式で。 ex)561-325 561 -325 ―――― 236 実は前日に進研ゼミ(笑)でやっていたから、この筆算のやり方はなんとなくわかった。 けれどそれにしても難しいやり方だと思った。 なぜ6が一つとられてしまって1が11になるのか わからない。 考える時間もくれないし、教えてもくれない。 ” こういうものだ”と押し付けられている状態が気持ち悪かった。 そういうわけで、どうしてこんなに不思議な形をした式をわざわざつくるのかわからなかった。 もともと自分で作った計算方法じゃないんだから、わかるわけがないんだ。 だったら、この計算のやり方を一から自分で考えてみようと思った。 そして、余計な数字をとって計算すればい

    私が算数が嫌いになった理由
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    生徒一人ひとりに合った教育方法で教えるのが一番いいんだけどね。俺はそういう高校に行けたから救われた
  • やる夫で学ぶジーンズ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:22:31.86 ID:IogUcvGO0 こんばんは、初めての学ぶ系です。 2~3分間隔で投下します。 このお話は、簡単なジーンズに関する蘊蓄をテーマにした『フィクション』です。 マニアの方や古着上級者の方には退屈かもしれませんが、よろしくお願いします。 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:35:33.57 ID:OTIf0vg80 ちょっと期待 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/28(日) 21:38:11.59 ID:6QCjtMlE0 >>1はどこのジーンズ穿いてんの? >>18 ダブルアールエルとパラノイド、50’sリーバイス501XX穿いてます 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    ジーンズに5000円以上出すとか有り得ない
  • 長文日記

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    アメリカだけが世界じゃないんですよ。海外ニートだってシンガポールだし
  • アメリカで働いたり住んだりするとこうなるのか?

    http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20100224/1266992162 で、実際に海外で働くとどうなるか コレを読んでいくつか思ったことを述べてみる。 簡単にまとめれば、だいたいはあってる。少しは情報が古い。 あと、アメリカの一部の都市の話を拡大している気がする。 グリーンカードは要らない。ビザで十分。でもビザはちょっと降りづらい。20代のうちにアメリカできちんと働くには理系四大卒が必須。中退だとビザすらもらえない。 アメリカは失業者対策として労働者人口を著しく制限している。 その結果、いわゆる「サラリーマンのような仕事(寿司職人とか俳優とか特殊なものでない仕事)」に就こうと思ったらビザかグリーンカードが必須。 観光であればアメリカへはビザ不要でいける。観光ビザとか要らない。 それが日米関係。 じゃあ就労ビザは?っていうとなかなか降りない。9.11以降はとくにとれな

    アメリカで働いたり住んだりするとこうなるのか?
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    自分はアメリカで就職した事ないが、地元のボーイングに就職した大学の先輩が1年もしない内にレイオフされていて、アメリカ社会の厳しさを目の当たりにした
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像有り】悪ガキ王者のプルシェンコと浅田真央がキス

    1 画板(catv?) 2010/03/01(月) 01:26:17.29 ID:LtZk0iLs ?PLT(12072) ポイント特典 真央ちゃんがファーストキス? バンクーバー五輪のフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得した浅田真央(19=中京大)は27日(日時間28日)、同五輪上位選手によるエキシビションに出場した。 同じくエキシビションに出場した男子の銀メダリストのエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)は報道陣に対し、エキシビション前の練習後、浅田からほおにキスされたと告白。「彼女の方からキスしてきたんだ」と笑ったが、すぐに冗談と訂正。どうやら、プルシェンコの方が浅田にキスをせがんだようだ。 皇帝プルシェンコ「お前等の真央は俺が守る。但し、俺がジャッジだったらの話だが。フッ」 http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    ほっぺにチューは挨拶
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:J('A`)し「引きこもってパソコンに時間を費やす我が子を見るのがつらい」

    1 ルアー(catv?) 2010/02/28(日) 21:37:54.86 ID:mygxi4LC ?PLT(12000) ポイント特典 引きこもり「子を信用して」、宮崎でシンポ 引きこもりの子や親の支援などを考える講演会とシンポジウムが27日、宮崎市の市民プラザで開かれ、約70人が耳を傾けた。 引きこもりへの理解と支援を広めようと、不登校や引きこもりの子を持つ親たちで作る同市の「コスモス会」が開いた。 全国社会的ひきこもり支援者連絡会事務局長で立命館大の山耕平教授(福祉臨床論)が、引きこもりの若者を支援する取り組みなどを講演。また、山教授とNPO法人フロンティア会代表の平尾隆光さん、みやざき楠の会代表の植田美紀子さん、引きこもりを経験した聞風坊さんの4人によるシンポジウムも開かれた。 参加者から、「生きる気力のない子をどうしたらいいか」「パソコンに時間を費やす子を見るのが

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    >>523が脱ニートして空になった部屋に見えた俺は甘いだけなのか
  • 外国人参政権阻止!選択的夫婦別姓阻止!国民大行動 in 秋葉原

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    デモには参加しなかったけど演説だけ見てった。こいつらやばい
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング

    「日は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/28(日) 16:41:04 ID:???0 25日放送のスーパーモーニンクでは、日への移民について報じられた。 主な流れは以下の通り。 日の失業率は非常に高くなってきている反面、実質GDPは伸びている。 これは、日の経済が「雇用なき景気回復」であることを示す。 このまま少子高齢化のまま進むと、「働き手がいなくなる」という国家的危機に。 そこで政治家有志が主張しているのが「移民1000万人、人口の10%を外国人に」論。 鳥越俊太郎「日法務省は治安意識が非常に強く、外国から移民入れないという強い国家意志を 持っている」。 ラモス瑠偉「でも、働く場所がないと、外国人が日に来ても

    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    外国人を受け入れる前に受け入れられるよう社会的インフラを整えようぜって話   だと思ったら普通に排外主義まみれだったでござる。移民が来るよりは日本人だけで滅んだ方がマシって事でおk?
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    マジレスすると「適当で十分」
  • 『『「俺の邪悪なメモ」跡地』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「俺の邪悪なメモ」跡地』へのコメント』へのコメント
    neogratche
    neogratche 2010/03/01
    ここでも働く「差別じゃない区別」系の屁理屈。お前らちゃんと自分の言ってる事理解してるのかと