タグ

2017年9月11日のブックマーク (8件)

  • アイデンティティ政治 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "アイデンティティ政治" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年7月) アイデンティティ政治(アイデンティティせいじ、英:identity politics、アイデンティティ・ポリティクス)は、主にジェンダー、人種、民族、性的指向、障害などの特定のアイデンティティに基づく集団の利益を代弁して行う政治活動。 それぞれ違うアイデンティティ集団に属する人々は、共通の利益があり、彼らに共通の社会問題を解決するためそのアイデンティティの下に団結して戦うべきであるとされる。個々のアイデンティティ集団に特有の問題は基的に自分たちの手で

    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    日本語で何て言うのかなと軽く検索してみたら「もうちょっと頑張れなかったのか」ってな顔してる
  • 神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止

    DMM.comが、“神社を擬人化する”との趣旨に批判の声も上がっていたゲーム「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。 DMM.comは9月11日、ゲーム配信プラットフォーム「DMM GAMES」で今夏リリース予定だった新作「社(やしろ)にほへと」の開発を中止すると発表した。「正式サービスを行うためのクオリティーの確保と、お客さまへの安定的なサービスの提供に支障があると最終的に判断した」という。

    神社擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    これでもまだ「日本は無宗教国家」と言えるのか
  • 物語の「逆襲」は成功するのか? - プリキュアの数字ブログ

    こんな記事を読みました。 anond.hatelabo.jp タイトルに「逆襲」がつく映画、アニメなどの作品が243作品も網羅されています。 ただ、プリキュアだけを見ても ・七つの泉を奪還せよ!!~フィフスエレメントの逆襲~*1 はあるものの、 ・アクム獣の逆襲*2 ・ダークマターの逆襲*3 は抜けてるし、おそらく他の作品でも探せばもっと出てくると思います。 (余談ですけど、Yahoo知恵袋に、この記事と同様の趣旨の質問が2016年2月にありますね。上記の記事はこれを参考にしたのか、この関係者が作ったのか・・ 「~の逆襲」「逆襲の~」というタイトルのものを小説漫画、アニメ、... - Yahoo!知恵袋) で、上記の記事内に「逆襲は成功したのか?」の欄があるのですけど、ほとんど埋められていません。 「空白がある表を見ると、どうしても埋めたくなる性分」なので、ちょっと調べてみようかと思った

    物語の「逆襲」は成功するのか? - プリキュアの数字ブログ
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    逆襲のシャアでの失敗の定義が「ビヨンドザタイムが流れる」で草不可避
  • 大手芸能事務所に支配された「平成テレビドラマ全史」(田崎 健太) @gendai_biz

    なぜ日テレビドラマには、海外のように大人の鑑賞に堪える、作り込まれた作品が少ないのか? なぜ近年では、一部を除いてほとんどのテレビドラマが、低視聴率にあえいでいるのか? 多くの人が感じているこの疑問を解き明かす、ノンフィクション作家・田崎健太氏の内幕レポート。前編に引き続き、後編では芸能事務所とテレビ局の力関係の変化を、過去27年間にわたるドラマの具体的データにもとづいて明らかにする。 この一覧を見よ! 前編で登場したテレビプロデューサーは、日テレビドラマが「利権主義」に大きく舵を切ったのは1990年代後半ではないかと推測する。 一つのきっかけは97年の『ビーチボーイズ』(フジテレビ系)だったようだ。反町隆史と竹野内豊という、大手プロダクション「研音」所属の二人の人気俳優が主演を務めたヒット作である(注・当時、竹野内は研音系列の「ナイスウェーブ」に所属)。 「このドラマの主題歌を反

    大手芸能事務所に支配された「平成テレビドラマ全史」(田崎 健太) @gendai_biz
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    昔と今でテレビドラマは変わってきてるんだろうか
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活』アニメ新作エピソード制作決定PV

    アニメ新作エピソード制作決定!! 2016年4月よりTVアニメを全25話で放送し、「SUGOI JAPAN Award2017」アニメ部門、ラノベ部門をW受賞するなど数々のアニメの賞を受賞するなど話題になった『Re:ゼロから始める異世界生活』のアニメ新作エピソードの制作が決定しました。 また、TVアニメのアニメーション制作を担当したWHITE FOXによる完全新作のPVを同時公開。PVはスバル(CV:小林裕介)、エミリア(CV:高橋李依)、レム(CV:水瀬いのり)で新規に収録いたしました。 アニメのストーリー等の詳細は後日発表いたしますので、続報をお楽しみに! 【キャスト】 ナツキ・スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 レム:水瀬いのり 【メインスタッフ】 アニメーション制作:WHITE FOX 【アニメ公式サイト】 http://re-zero-anime.jp/ 【公式Twi

    『Re:ゼロから始める異世界生活』アニメ新作エピソード制作決定PV
  • 若者よ、なんでパチンコをしないの?

    パチンコは楽しいよまじで。 運が良ければたった数時間で20万円稼げるんだぜ? なんでそんなに今の若者は欲がないの? なんでスマホのゲームでガチャばっか引いてるの? なんでTwitterやらFBでゴミみたいなトレンド漁ってるの? そんなの時間の無駄、その時間で一稼ぎしないか? パチンコなんて簡単よ、台の横に万札突っ込んで玉を出してハンドルを握るだけ。 勝てる方法はたったこれだけ、できるだけ回る台を打つ、釘がいい台を打つだけよ。ヘソというデジタルが回る釘が開いてれば開いているほど回りやすいのよ。 もちろん他の釘も見たほうがいいけど初心者ならヘソだけ見てればいいのよ。 お金がなければ借りちゃえばいいのよ,回る台を打てばトータルではプラスにはなるんだから。いつかは。 当だよ?パチンコはギャンブルなんかじゃないのよ、ゲームに近いのよ。 4円パチンコは最初はハードルが高いと思うから1円や0.5円を打

    若者よ、なんでパチンコをしないの?
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    スマホゲーやり出したら開発の社長と知り合いになって翻訳の仕事やらせてもらって、ぱちんこやるよりずっと多い量のお金稼げたよ
  • 女性を誤認逮捕 その後釈放|NHK 徳島県のニュース

    インターネットの投稿サイトに「コンサートのチケットを譲る」とうその書き込みをして現金をだまし取ったとして、ことし5月に徳島県の三好警察署が詐欺の疑いで逮捕した21歳の女性が、その後の調べで犯行に関わっていなかったことがわかり、釈放されていたことがわかりました。 徳島県の三好警察署は、インターネットの投稿サイトに「コンサートのチケットを譲る」とうその書き込みをして、県内の10代の女性に4万円を振り込ませだまし取ったとして、愛知県豊田市の21歳の女性をことし5月に詐欺の疑いで逮捕・送検しました。 女性は、調べに対して一貫して容疑を否認していたということで、捜査関係者によりますと、警察のその後の調べで、インターネットのサイトで女性になりすました人物による犯行だったことが明らかになり、女性は事件に関与していなかったことがわかったということです。 このため、女性はことし6月に処分保留で釈放されたとい

    女性を誤認逮捕 その後釈放|NHK 徳島県のニュース
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    場合によってはその誤認逮捕でその女性の人生を崩壊させかねない事態になってたと思うとこの社会本当に恐ろしい
  • 5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題

    このへんの話。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011129891000.html http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170908/p2 事情に詳しくない人からすると「なんでそんなにカタルーニャは熱くなってるの?」って感じだろうと思うので、簡単に解説したあとで補足説明をつけます。 5分でわかるまとめ今のスペインには「民族(ネーション)」をめぐって2つの対立軸がある 「スペインは単一民族(ネーション)からなる国だよ(だから地方の独自色はなるべくなくしていくのが望ましいよ)派」と「スペインはたくさんの民族(ネーション)からなる国だよ(だからもっと地方分権して独自の言語を守っていこうよ)派」 今の中央政府(国民党)はゴリゴリの単一民族派で、最大野党もどっちかというと単一民族派寄り、全国政党で多民族国家派なのは急

    5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題
    neogratche
    neogratche 2017/09/11
    原則として分権の流れは歓迎すべきなのでカタルーニャの人達には頑張ってほしい