タグ

2017年12月17日のブックマーク (7件)

  • まるでゴッホの絵画のようだ。木星探査機ジュノーが撮影した木星の写真

    今年7月、2011年に打ち上げられたNASAの木星探査機ジュノーがおよそ5年間の旅を終えて木星の周回軌道に到達した。この旅の目的は木星の起源や進化を探るというものだ。 ついにミステリアスな巨大ガス惑星に接近したジュノーは、ハイテクな観測装置がとらえた知られざる木星の姿を地球に届け始めた。 その中には、あのゴッホの絵画のような大胆で荒々しい景色も含まれていた。 従来のイメージを覆す力強い風景は、極端な気象現象がせめぎあう木星の厳しい環境を如実に伝えている。NASAが公開したその見事な画像を堪能してみよう。 ゴッホの絵画のような景色も。巨大な嵐が渦巻く木星の姿 以下の画像は科学者たちがジュノーのカメラ情報を処理したもので、一部色彩を強調したものも含まれている。 1. 北半球の雲 この画像を大きなサイズで見るimage credit:ASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS/Geral

    まるでゴッホの絵画のようだ。木星探査機ジュノーが撮影した木星の写真
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    他のガス惑星がほぼ均一な色なのに対して木製が異様に斑なのどうしてなんだろうね
  • オーストリア極右・自由党が政権入りへ 中道右派・国民党と連立合意

    【ベルリン=宮下日出男】10月のオーストリア国民議会(下院)選で第1党となった中道右派の国民党と第3党の極右、自由党は15日、連立政権の樹立で合意した。両党党首が発表した。両党の政権樹立で難民・移民政策などを中心に欧州連合(EU)内の軋轢が増す可能性がある。 両党はEUの難民受け入れ分担制への反対など厳しい難民・移民政策で共通する。首相に就く国民党のクルツ党首は「親EU」路線の堅持を表明する一方、ユーロ圏統合深化などEUの権限強化には批判的だ。 クルツ氏は15日、「不法移民と戦い、国内の安全を確保する」と強調。自由党のシュトラッヘ党首は「美しい祖国への責任を引き受ける」と述べた。現地メディアによると、自由党は内相と外相、国防相の重要ポストを占める一方、EU政策の所管の一部を外務省から首相官邸に移す方向だ。

    オーストリア極右・自由党が政権入りへ 中道右派・国民党と連立合意
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    ソロスの財団と一部の左翼政治家がヨーロッパの文化を積極的に滅ぼそうとしてる中、こういう抵抗が生まれるのは当然
  • で、出た〜〜www 男性から告白されたり性的な対象に見られる程度の外見はし..

    で、出た〜〜www 男性から告白されたり性的な対象に見られる程度の外見はしてるのに喪女を気取って 喪女の世界のトップに立とうとしてる卑し奴〜〜wwww 君みたいな卑屈気取ってハタから見て自慢めいたことする女は ある意味女が嫌う女の代表格だぞ 曲がりなりにも告白されたんだからさ、もう二度と喪女なんて自称するなよ 卑屈気味に自慢する余裕があるなら、もっと女としての自信持って土俵に上がって、堂々と頑張れよ

    で、出た〜〜www 男性から告白されたり性的な対象に見られる程度の外見はし..
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    男にもいるよな、10年以上昔に偶然レベルでセックスできたのを「あれはノーカン」っつって今も童貞を自称する奴
  • 共産へ「党名変えて」「近寄りがたい」 TMで市民訴え:朝日新聞デジタル

    先の衆院選で議席を激減させた共産党の幹部が、党の綱領や歴史について理解を求めるタウンミーティング(TM)を始めた。ネットを中心にサポーター制度も年明けに始め、自己改革のアピールに躍起だ。1年半後の参院選に向け、野党共闘の発展と党勢拡大の「二正面作戦」に挑むための試みだが、共産党らしさとの両立は簡単ではない。 今月2、3日の党中央委員会総会。志位和夫委員長は、衆院選での立憲民主党などとの共闘を「歴史的意義があった」と評価。「共闘の時代は続く」と意見集約し、2019年参院選では他党と共通公約を結び、相互支援する格的な共闘をめざすことを確認した。 衆院選では21から12に議席が激減した。志位氏は「党の力不足」として敗北を認めたうえで、党を支援した市民から「(他の有権者の)共産党への疑問に答えられなかった」との反省が寄せられたことを明かした。 総括を踏まえ、「党への誤解を解き、党を丸ごと理解して

    共産へ「党名変えて」「近寄りがたい」 TMで市民訴え:朝日新聞デジタル
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    党名変更の効果は旧民主党のその後を見れば明白よな
  • 【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfilm Ltd. 写真:ゼータ イメージ けじめをつけよう。スター・ウォーズはリセットされた。カイロ・レンの望み通り、過去は葬られ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)は新たなスター・ウォーズを立ち上げた。これぞ新世代のスター・ウォーズだ、と評価する声に納得することはできる。しかし、このスペース・オペラを心の支えとして生きてきた筆者は、『最後のジェダイ』二度目の鑑賞を終えて静かに確信したのだ。スター・ウォーズは死んだのだと。(以後ネタバレを含みます) ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfil

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    やっぱりルーク含め過去のスターウォーズを白人至上主義の象徴に仕立て上げて切り捨てるの? #Resistanceは反トランプのハッシュタグだよ?
  • 生きている意味

    結論として、生きている意味は以下の2点に集約されると思う。 友人や恋人、家族など身の回りの人たちと良い影響を与え合うこと。子孫、あるいは社会的な功績を残し、自らが生きた証を後世に伝えること。友人や恋人もおらず独り身で、毎日どうでもいい仕事をしながら自分で自分を養うだけしかできない我々は生きている価値が無いのだろう。 資家に搾取されるだけの人生。それだけだった。

    生きている意味
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    「資本家」ってアバウトすぎるよね
  • 信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル

    英国出身で日に長く住む人の指摘に、日ごろうやむやにしていたことを突きつけられた思いです。今回は朝日新聞に載った投稿をもとに、みなさんと考えます。日では信号機のない横断歩道で歩行者が待っていても、車は止まってくれない。これはみなさんの実感に近いですか? そして、解決すべき大きな問題なのでしょうか? 11月9日掲載「私の視点」(要旨) 日では、信号機のない横断歩道では歩行者がいても車は止まらない。私の母国イギリスやオーストラリアでは車は必ず止まる。それがルールだからだ。日の道路交通法でも歩行者優先で車の停止が定められているが、ルールが守られていない。歩行者と車のあいだには日人独特の「あうんの呼吸」があって、その中でいつ渡るかを決めているようだ。ただ、外国人は「日人は親切で礼儀正しい」と信じているので、車が止まると思い込み、事故にあう人が出かねない。この問題に取り組んでほしい。 「あ

    信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル
    neogratche
    neogratche 2017/12/17
    「取り締まり強化・違反者は一発免許取消」という極端すぎる解決案しか出てこないのも絶望感パない