2010年3月22日のブックマーク (4件)

  • 人身売買―現代版奴隷制度との戦い (第2部)

    スコット・ハンセン 在日米国大使館政治部で人身売買、宗教、難民、人権等の問題を担当。前任地はタイの在チェンマイ領事館。2003 年の国務省入省前にJETプログラムに参加し、高知市で英語教員を務めた。ミシガン大学アナーバー校で経済学士号取得。 American View冬号では、私が人身売買という忌まわしい犯罪と出合った経緯をお話ししました。あるフィリピン人女性から、だまされて日に連れて来られたことや、日でひどい仕打ちを受けたことを聞いて、そのような野蛮な犯罪が身近に起こり得ることを知り、私はショックを受けました。在日米国大使館政治部で人身売買の問題を担当している今、この犯罪が世界中で増加していると報告しなければならないことは残念です。私たちはこれまで以上に協力して、人間を奴隷のように扱うことをやめさせなければなりません。 前号で人身売買被害者保護法(TVPA)が定義する人身売買撲滅政

    nessko
    nessko 2010/03/22
    児童ポルノ AMERICAN VIEW - SPRING 2008
  • 児童ポルノ 関西援交シリーズ制作者逮捕 まとめ&考察

    ・関西援交シリーズとは・・・ ・制作者の逮捕 ・制作者グループの繋がり 相次ぐ余罪発覚&再逮捕 公判も始まる ・メディアの反応 ・強姦容疑でも逮捕 ・新たな逮捕者 ボランティア男優もいた ・捜査は殆ど終了し、裁判が進行していく ・新聞社の連載記事について触れながらのまとめ ・関西援交シリーズ制作者逮捕 フロー ・このレポートについて -------------------- このレポートの続編という位置付けのレポート ・児童買春や淫行の際の撮影による児童ポルノ製造 事例まとめ (2006年6月) 最近、ブログに関連する話題について書いています。(2008年4月〜) ・過激な内容のコンテンツ (2008-04-05) ・殿方の夜のオカズ (2008-04-13) ・アダルト系メディアの取り締まりは厳しい (2008-04-27) ・アダルト系メディアの取り締まり

    nessko
    nessko 2010/03/22
  • 児童買春や淫行の際の撮影による児童ポルノ製造 事例まとめ 前編

    <留意事項> ・あくまでも近年の主な事例であって、全てを網羅したものではありません。 ・把握はしているけど在り来たりな展開である事例は省略しています。 ・年齢・肩書き等は参考にした記事等の情報がリリースされた当時ものです。 ・よって、登場人物の誕生日の関係で、書いてある日付と当時の年齢が合っていない可能性も有ります。 <情報収集方法> ・「買春」「売春」「ポルノ」「条例違反」「撮」などの語句を組み合わせてPC内をキーワード検索。 事例−1◆ 児童買春禁止法の国外犯 2003年8月18日、神奈川県横浜市の会社員の男(37)が逮捕される。男は2001年9月、タイのバンコク市にある風俗店でタイ人の少女(当時14)とラオス人の少女(当時16)それぞれに対して2000バーツを払い、わいせつな行為をした。ラオス人の少女に対しては全裸の写真を撮影する事もして、その写真を知人に販売して3万円

    nessko
    nessko 2010/03/22
    これ読むと、商売目的の人の他に、児童買春の際に趣味で撮る人もいらっしゃることがうかがえる。
  • 児童ポルノ:日弁連が「単純所持」禁止…規制で方針転換 - 毎日jp(毎日新聞)

    児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は児童ポルノ画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。捜査機関の権力乱用を防ぐ観点から規制強化に慎重な立場だったが、インターネット上などで児童の性的虐待画像がはんらんしている現状を憂慮し、姿勢を転換した。意見書は23日、関係省庁や各政党などに提出する。 日弁連は、前回の法改正時にまとめた03年の意見書で「(画像の)流通抑制は製造、販売の厳格な摘発などによるべき」だとし、単純所持の規制に反対した。現在でも内部には「取り調べ可視化さえ実現していない段階で、捜査権力を拡大するのは危険」との意見がある。このため新たな意見書では処罰規定までは求めず、禁止明確化を求める。【丹野恒一】

    nessko
    nessko 2010/03/22
    実写児童ポルノについては被害にあう子供を守ることが優先されるから、買って市場を成り立たせてしまう側も処罰しないと埒があかない、となるのもわかる。作って売る側は金になるからやってるわけでね。