タグ

2019年6月14日のブックマーク (8件)

  • 子どもの「やめないで」で復活。駄菓子屋さんがシビアな経営状況でもお店を続ける理由 - ぐるなび みんなのごはん

    手ごろな安心価格で、子どもを楽しませてくれた駄菓子屋さん。バラエティーあふれるお菓子や手軽な玩具を兼ね備え、僕らのヒーロー的存在でした。 しかしそんな駄菓子屋さんがピンチです。折からの少子化に加え、子どもに小遣いを渡さない家庭も増えたといいます。 さらに聞いた話だと、駄菓子屋さんの1日の売り上げは5,000~1万円程度で、利益は諸経費を引いて500~1,000円に過ぎないのだとか。 そんな駄菓子屋さんは、いまどうなっているのでしょうか? 浦安にある駄菓子屋さん「重兵衛商店」店主の内田朋子さんにお話をうかがいました。 重兵衛商店はこの道70年以上のお店で、ギャグ漫画『浦安鉄筋家族』に出てくる駄菓子屋さん「はなくそ一発」のモデルにもなりました。 漁師相手に、かつては大繁盛だった 色とりどりの駄菓子が並んでいて、眺めがいいですね! 並べるのが大変なんですよ。でも「キレイに並んでいるね」ってお客さ

    子どもの「やめないで」で復活。駄菓子屋さんがシビアな経営状況でもお店を続ける理由 - ぐるなび みんなのごはん
    netafull
    netafull 2019/06/14
    群馬の父の実家の方(山奥)では「売っとくれ!」だったな。懐かしい “浦安の子どもって、昔は「かのねー!」って言ってお店に入ってきたの。”
  • 「ヤフースコア」の作成をオフにする方法 - ネタフル

    ヤフーが、Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータを基に、機械的に推定・算出した「ヤフースコア」の提供を開始しました。 人確認の他、信用行動、消費行動などもスコア化され、これがパートナー企業にも提供されるとしています。 この「ヤフースコア」は標準ではオンになっており、スコア化されたくない人は自分で「オフ」にする必要があります。ここでは「ヤフースコア」をオフにする方法を説明します。 「ヤフースコア」とは? ヤフーでは「ヤフースコア」を「Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータを基に機械的に推定・算出したスコア」と説明しています。 現在「ヤフースコア」は4種類のカテゴリーに属するスコアとそれらを集約した総合スコアで構成されています。 ・人確認 Yahoo! JAPAN IDにひもづく住所・氏名・電話番号・メールアドレスなどの情報の登録率、登録された電話番号およびメー

    「ヤフースコア」の作成をオフにする方法 - ネタフル
    netafull
    netafull 2019/06/14
    オフにする方法を説明しました。
  • 羽田空港でのみテイクアウトできるカップで食べるカレー「羽田ウォーキングカレー」 - ネタフル

    羽田空港第1ターミナル 6階展望デッキの「スカイステーション」で、テイクアウトでのみ購入できるカップでべるカレー「羽田ウォーキングカレー」が2019年6月17日より発売開始となります。 「羽田空港でのべ歩きにカレーを!」と、気軽にべられるサイスになっているそうです。展望デッキで飛行機を眺めながらの「羽田ウォーキングカレー」も格別だそう。 歩きながらべるのではなく、持ち歩きが簡単なカレー、ということですね。 カレールウはスパイスの効いたキーマカレーで、ピリッとした辛味が後引く味わいに仕上げられているそうです。価格は580円です。 【店舗概要】 店名:スカイステーション 販売日:2019年6月17日~ 店舗所在地:羽田空港第1ターミナル6階展望デッキ 営業時間:11時~17時(L.O16時45分)

    羽田空港でのみテイクアウトできるカップで食べるカレー「羽田ウォーキングカレー」 - ネタフル
    netafull
    netafull 2019/06/14
    羽田空港に行くことがあったらウォーキンしてイーティンしたいなぁ。
  • 夢のあと - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    2019年6月9日、僕は7年間ずっと目標にしてきた"さいたまスーパーアリーナ"でワンマンライブをしました。 岡崎体育として、ステージに立ちました。 当日の具体的な内容は、またいつか別の形でどこかに出るだろうし 今回のこれは自分に宛てた手記みたいなものとして扱おうと思います。 僕の人生の最良の日に僕が感じたものを忘れないようにする為のものにします。 さいたまスーパーアリーナでのワンマンライブから数日が経ち 僕は京都の実家の部屋で冷たい烏龍茶を飲みながらいつもの学習机でこれを書いている。 さっきインスタントの味噌ラーメンべて美味しかった。ゲームをして楽しかった。 明日は映画を観て、ブックオフでマンガを買おうかなと思っている。 ナイキのスニーカーもほしい。友達にも会いたい。 最近は夕方になるのも遅くて、もう少しで夏だなと思ったりもする。 ボーっとした単純な感想や考えばかりが出てくる。 子供の

    夢のあと - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
    netafull
    netafull 2019/06/14
    夢を叶えた体育くん “自分や自分の作品が、誰かの人生や誰かの記憶に介入して褒められたり評価されたりすることで 僕は生きている意味を実感しているんだと思う。”
  • メルカリ、シェアサイクルから事実上撤退 「経営資源の集中」

    メルカリは6月13日、シェアサイクル事業からの事実上の撤退を発表しました。同事業を分割して他社の出資を受け入れ、連結対象から外します。メルカリは子会社を通じ、2018年2月から福岡市で「メルチャリ」を展開。「順調な成長を見せているが、当社の経営資源の集中と、同サービスのさらなる拡大の両立を図るため」と理由を説明しています。 メルカリ傘下のシェアサイクル「メルチャリ」 シェアサイクル事業を担っていた子会社「ソウゾウ」から同事業を分割した新会社「neuet」を設立。neuetは第三者割当増資でクララオンライン(東京都港区)の出資を受け入れます。出資比率はクララオンラインが約89%になり、メルカリは保有を継続するものの約11%にとどまります。neuetはメルカリの連結対象から外れますが、メルカリから従業員を出向させる予定とのことです。 子会社のソウゾウは解散します。ソウゾウは新規事業に取り組む子

    メルカリ、シェアサイクルから事実上撤退 「経営資源の集中」
    netafull
    netafull 2019/06/14
    損切が早くできるのは素晴らしいけれど「またすぐにやめてしまうんでしょう」というイメージになってしまうのはちょっと怖い。シェアサイクル事業は引き継ぐみたいだけど。
  • 「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン

    頑張っても報われない仕事ってあるじゃないですか。 例えば、先日阪急電鉄の広告が炎上してましたけど、現実離れしていて、みんなの実感がないフレーズってほんと軽やかに燃え上がるんですよね。 「月50万円で生きがいない生活か、30万円で仕事が楽しい生活か」 物議醸した阪急電鉄の広告が中止に https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/10/news130.html 働き甲斐とはやや無縁だけれども…… で、その阪急も含めてインフラ系の事業者というのは、頑張ってどうこうという仕事ではなく、決まったことを決まった通りしっかりやることが求められているわけです。電車の運転手にしても「僕は頑張って運転して、この区間は3分時間を縮めました!」みたいな努力は求められていないという。いや、そういう努力はしなくていいから。 私たちが暮らしている社会を支える仕事というのはいろ

    「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン
    netafull
    netafull 2019/06/14
    “でも、思い返してください。「会社なんて辞めろ」とか「働き甲斐を考えろ」とか「常識を疑え」などと洗脳しようとする人こそ、程度の低い教祖でしかないかもしれないということを。”
  • 「コーヒー豆の炭」が池のヘドロ化防ぐ、植栽基盤も現場でお手軽に

    都市部の緑地では、良好な景観や憩い、生物多様性の視点から、人工池などの水辺を設けるケースがある。ところが、管理が大変でわずか数年でヘドロ化したり、池自体が撤去されたりすることは珍しくない。

    「コーヒー豆の炭」が池のヘドロ化防ぐ、植栽基盤も現場でお手軽に
    netafull
    netafull 2019/06/14
    コーヒー豆の出がらしって何かに再利用できないかってずっと思っていた “「コーヒー豆の出しがらを炭にした機能炭を使っている。硝酸イオンを吸着する効果がある」”
  • よい情報発信をすれば、よい人が集まる。そういうシンプルな世界にしたい|深津 貴之 (fladdict)

    企業がよい情報を発する流れを作りたいPVや売り上げといった数字だけにフォーカスをすると、企業は間違った情報発信をしがちです。 注目を浴びるために奇矯な振る舞いをしたり、不安を煽ったり…ついそういう危険な行為が増えてしまいます。これは数字に偏重したKPI主義の悪い側面です。 私たちは、このようなネットの流れをポジティヴに再設計したいと思っています。 企業によい情報発信のためのインセンティヴを作る例えば、情報発信がより採用に寄与するようしたらどうなるでしょうか? 企業の発信は、刹那的な裸踊り系キャンペーンよりも、質的に会社を理解してもらうことや、業界全体のメリットになること、内部メンバーの声の発信などが増えていくはずです。 noteの特性を考えれば、マスマーケティングをブーストするよりも、企業事前活動を援護射撃したり、採用を加速させたり、ディープなファンやコミュンイティの活性化のほうが、みん

    よい情報発信をすれば、よい人が集まる。そういうシンプルな世界にしたい|深津 貴之 (fladdict)
    netafull
    netafull 2019/06/14
    “企業が日々、役に立つ情報を出していくことが、一番のマーケティングになる、そういう設計にしていきたいです。”