タグ

2022年3月16日のブックマーク (5件)

  • をもっと知りたい|寺田寛明

    R-1グランプリ2022ありがとうございました。 今年も決勝に行くことができました。6位。 個人としての反省点はいろいろありますが、全体で言ったらなにもかも去年より良かったんじゃないでしょうか! まずは準決勝にいらしてくださった皆様、当にありがとうございました。 正直、手応え的には去年ほどじゃなくて発表の最後まで怖かったのですが、こればっかりは応援してくださった皆様なしでは行けてない決勝なので、これからも応援してもらえるように頑張ります。フォロワーもたくさん増えました。今まで僕のことを知らなかった方々にも、もっと見てもらえるように。 事前番組ではクマリデパートさんにもご協力頂きまして当にありがとうございました。普通にもともと見に行く予定でチケット買ってたイベントに、カメラさんと音声さんとディレクターさんの3人を引き連れて入るのかなり恥ずかしかったです。クマリデパートさんは以前イベントに

    をもっと知りたい|寺田寛明
    netafull
    netafull 2022/03/16
    “ぜんぶ豪が悪い。全豪悪。”
  • 社員9人で米ナスダック上場 日本のベンチャーWarranteeが進める“無料保険”とは何か

    東京証券取引所を飛び越して、2月に米ナスダック市場に上場申請を行った日企業がある。庄野裕介氏がCEOを務めるWarranteeだ。社員はわずか9人。フリーインシュアランス、つまり無料保険について国際特許を申請しており、ナスダック上場の知名度を武器に、世界展開を進める。 このフリーインシュアランスとはいったい何か? 個人情報を提供し、スポンサーが無料で保証提供 「自動車保険や火災保険では通常、ユーザーがお金を支払って、保険に加入する。フリーインシュアランスでは、ユーザーが無料で保険をもらえる。その代わり、保険加入時に名前や住所、連絡先など、スポンサーがほしい情報を共有する仕組みだ」と、庄野氏は説明する。 Warranteeが2019年に実際に行った例を元に解説しよう。ユーザーは不動産投資を行うマンションオーナー、スポンサーとなったのはエアコンメーカーのダイキンだ。 Warranteeは不動

    社員9人で米ナスダック上場 日本のベンチャーWarranteeが進める“無料保険”とは何か
    netafull
    netafull 2022/03/16
    “通常、ユーザーがお金を支払って、保険に加入する。フリーインシュアランスでは、ユーザーが無料で保険をもらえる。その代わり、保険加入時に名前や住所、連絡先など、スポンサーがほしい情報を共有する仕組みだ”
  • メタバースの中で稼げる、アルバイトできる。そんな時代が来ています

    マツコ会議、報道ステーション、サンデージャポンなどテレビ番組で取り上げられ、Twitterのトレンドにも入るようになってきた「メタバース」。2021年10月にFacebook社がMeta社へと社名を変更してから、新しいインターネットの姿であると様々な方面から注目されています。 Meta社はいいます。「メタバースは、社会のつながりの次なる進化です。当社のビジョンはメタバースの実現です。メタバースの3D空間では、人びととの交流、学習、コラボレーション、遊びが可能になります」と。ふむ、これだけではイメージが湧きにくい。メタバースとはいったい何を指す言葉なのでしょうか。 Be persistent(リセットや終了がなく、永続的に続くもの)Be synchronous and live (メタバースの住民全員が同じ同時性を持ち、ライブでつながるもの)Be without any cap to con

    メタバースの中で稼げる、アルバイトできる。そんな時代が来ています
    netafull
    netafull 2022/03/16
    “働く意思はあっても、近くで働ける場所がない。また身体的な理由や、家族の介護でなかなか思うように働けていない人であっても、オンライン上で働けるデジタルワーカーの実現。”
  • https://jp.techcrunch.com/2022/03/15/shirahama-airport/

    netafull
    netafull 2022/03/16
    これなかなかすごい “制限表面を樹木などが超えていないか分析・検知し、点検者のHoloLens 2に表示を行い点検時の見落としを防ぐ。”
  • https://jp.techcrunch.com/2022/03/15/mzfund-groove-x-lovot/

    https://jp.techcrunch.com/2022/03/15/mzfund-groove-x-lovot/
    netafull
    netafull 2022/03/16
    “前澤氏は、「掃除したり仕事したりするロボットではないけれど、こんな時代だからこそ、人をほっこり幸せな気持ちにさせてくれる存在に、大きな可能性を感じています」とコメント。”