2019年3月25日のブックマーク (2件)

  • 92歳男性 いのししに襲われ くわで応戦 その結果… | NHKニュース

    24日午前8時前、神奈川県小田原市で畑作業をしていた92歳の男性が、いのししに襲われ両手などにけがをしましたが、男性は持っていたくわで応戦し、いのししはその場で死にました。 市によりますと、男性はいのししにかまれて両手と右足にけがをして病院に運ばれました。一方、いのししは畑で死んでいるのが見つかったということです。 家族によりますと、男性は午前7時半ごろに畑に出かけて作業を始めたところ、すぐに、いのししに襲われてけがをしましたが、自力で自宅に戻ってきたということです。 そして、に対し「いのししに襲われて、初め、つえでたたいたものの、つえが折れたので持っていたくわで応戦した」と話したということです。 男性のはNHKの取材に対し、「20年以上にわたって畑作業を夫婦でしているが、朝にいのししの足跡を見ることはしょっちゅうあったものの、直接、その姿を見ることはなかったので驚いています。これから

    92歳男性 いのししに襲われ くわで応戦 その結果… | NHKニュース
    netalife
    netalife 2019/03/25
    おじいちゃん強い…!
  • 【確定申告】ダメな税理士で失敗…2月に1年分を丸投げした費用 - きなこ猫のスッキリ生活

    あまりブログで稼いでいないので、できるだけ安い税理士に頼みたい雑記ブロガーの野きなこです。 去年の1月に開業届を出して晴れて個人事業主になり、青色申告で帳簿をつけようと決意しました。しかし、気がつけば帳簿を一行もつけないまま確定申告の時期になっていたのです…! こんなはずでは…去年の私は一体何をしていたんでしょうか(何もしていなかった) レビュー商品は何割くらい経費にできるの?電気代は?携帯代は?ガソリン代は?青色申告ってどうするの?もう無理!わからない!誰かやって! こうして私は地元の安い税理士を見つけて駆け込みました。確定申告が始まっている2月末のギリギリにお願いした私も悪いのですが、ひどいと感じる対応がいろいろありました。 ダメな税理士に頼んだ結果起こったトラブルや対応、税理士に1年分の記帳と確定申告を丸投げで頼んだ費用をまとめました。 税理士に依頼する費用の目安 ダメな税理士と感

    【確定申告】ダメな税理士で失敗…2月に1年分を丸投げした費用 - きなこ猫のスッキリ生活
    netalife
    netalife 2019/03/25
    これは安かろう悪かろうでしたね…(´;ω;`) 直前になると精神的にも大変になると思うので、是非コツコツ行ってください(´Д⊂ヽ