2023年4月16日のブックマーク (2件)

  • テロリストには名すら与えぬ、テロ後の岸田首相の対応がなかなか肝が据わっている

    蓮華草 @ohanabatake38 岸田文雄、八幡駅の演説では事件にひとことも触れないでいつもの「ハァイッ!」から始まる“これ”をやったうえ、終わりには聴衆へのねり歩きまでしていて、マジで和歌山のあのカスの無価値さが浮き彫りになったな。 pic.twitter.com/CziMPLYbBI twitter.com/ohanabatake38/… 2023-04-15 18:58:00 蓮華草 @ohanabatake38 岸田文雄の演説で次に好きなのは、演説の最初にドラフト会議のナレーションくらいの熱気で「わが党が自信を持って公認する、〜さん」と候補者を紹介するところ。 twitter.com/ohanabatake38/… 2022-07-09 22:24:41

    テロリストには名すら与えぬ、テロ後の岸田首相の対応がなかなか肝が据わっている
    netanetia
    netanetia 2023/04/16
    素晴らしい。これを機に実行力も伴うことを期待。
  • 失敗した社員に「なぜなぜ分析」を繰り返すと最終的にメンタルを壊してフィニッシュしてしまう

    dirG @Dirg_rocketdyne 失敗した社員に「なぜ?なぜ?」となぜなぜ分析を繰り返すと、最後に辿り着く結論は 「君は、有能として生まれてこればよかったのに、なんで有能として生まれて来なかったの?何故なの?」 という指摘になって、社員の無能さを責め立てて、フィニッシュです。 twitter.com/Meet60g/status… 2023-04-14 08:22:37 リンク www.keyence.co.jp 5回の「なぜ」で導き出す「なぜなぜ分析」とは?|ものづくりの現場トピックス | キーエンス 問題解決方法として知られる「なぜなぜ分析」ですが、製造現場で取り入れてもうまくいかないケースが多いといわれます。実際に使える解決策を導き出すコツとは?いますぐ試してみたくなる「なぜなぜ分析」のポイントをまとめました。キーエンスの「ものづくりの現場トピックス」では、製造現場でみられ

    失敗した社員に「なぜなぜ分析」を繰り返すと最終的にメンタルを壊してフィニッシュしてしまう
    netanetia
    netanetia 2023/04/16
    動機的原因というやつですね。○○への認識が欠けていた、思っていなかった、考えていなかったなど。こっちの方向に行かないようにするにはマンパワーの問題にするのが鉄則すね。