2020年7月30日のブックマーク (9件)

  • 猫になろうと思うんだけど

    今度になろうと思うんだけど 人間に対してどう接すれば良いかイマイチわからない としてサービス精神旺盛に振る舞うというのはどういう感じなんだろう 犬ならわかりやすいんだ 愛嬌よく尻尾振って、腹を出せばいい を飼う人間の気持ちは複雑だ 邪険にしたほうがいいって人もいると思う 中々も難しい

    猫になろうと思うんだけど
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    にゃーん
  • コロナめぐる投稿で店の業務を妨害したか メルカリ社員の男を逮捕 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    コロナめぐる投稿で店の業務を妨害したか メルカリ社員の男を逮捕 - ライブドアニュース
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    “フリマアプリを運営する「メルカリ」社員の男(35)は、2020年3月、SNSに「わたしはコロナだ」と投稿したあと、東京・千代田区の飲食店に入り、店内の写真を添付したうえで「濃厚接触の会」と再び投稿”
  • アメリカ 4-6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 | NHKニュース

    アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べてマイナス32.9%となりました。これは四半期の統計を取り始めた1947年以降、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。 これは、四半期の統計を取り始めた第2次世界大戦後の1947年以降、最悪の水準です。 2008年のリーマンショックで最悪の3か月間だったマイナス8%台を大幅に下回り、今回の新型ウイルスの感染拡大がアメリカ経済に与えた打撃が極めて大きいことが示されました。 項目別に見ると、GDPのおよそ7割を占める個人消費はマイナス34.6%、企業の設備投資はマイナス27%、それに輸出はマイナス64.1%と、軒並み大幅な悪化となりました。 アメリカでは新型ウイルスの感染拡大に今も歯止めがかからず、失業率も10%以上で高止まりしていて、トラ

    アメリカ 4-6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 | NHKニュース
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    世界経済ヤバい
  • 台湾の民主化に尽力 李登輝元総統が死去 | おくやみ | NHKニュース

    台湾で初めての直接投票による総統選挙を実現させるなど民主化に尽力し、親日家として知られる李登輝元総統が、日時間の30日午後8時すぎ、入院先の台北市内の病院で亡くなりました。97歳でした。 台湾に戻り研究者として活動したあと政治家に転身し、1988年、当時の蒋経国総統の死去に伴って、台湾出身者として初めて総統に就任しました。 在任中は議会制度の改革など民主化を推し進めたほか、台湾の国際社会での存在感を高めようと積極的な外交を展開し、アメリカも非公式に初めて訪問しました。 そして1996年には住民の直接投票による初めての総統選挙を実現させ、当選しました。 李元総統のこうした動きに対して中国は「台湾独立の動きだ」として強く非難し、台湾近海でのミサイル演習など武力による威嚇を繰り返したため、アメリカは空母を派遣し、台湾海峡の緊張は一気に高まりました。 李元総統は親日家として知られ、2000年に総

    台湾の民主化に尽力 李登輝元総統が死去 | おくやみ | NHKニュース
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    すごい親日家だった記憶がある。ご冥福をお祈りいたします。
  • 三菱電機 DSPACE:明日生きているかわからないから、できるだけ多く宇宙を見たい—KAGAYAさんが星空を撮る理由

    前回は、7月2日午前2時半過ぎに突如流れた大火球を、天体写真・天体映像界のカリスマ・KAGAYAさんがどうやって撮影に成功したかを紹介しました。今回はKAGAYAさんの5冊目の写真集「天空への願い」から「こんな写真、どうやって撮るんだろう」と私が驚いた写真の撮影エピソードや、世界中の星空と向き合うKAGAYAさんが感じたことを伺っていきます。 —新しい写真集「天空への願い」には神々しさすら感じます。どんな狙いがありましたか? KAGAYAさん: 古来の人たちが夜空に願いや祈りを捧げてきたように、天空に対する『畏敬の念』を表現する写真集にしようと思いました。今までの写真集との大きな違いは、カメラの性能も印刷技術もよくなって、光や色の表現が綺麗に出せるようになったことです。光が天空から差し込んで、願い事を叶えられるようなイメージで作りました。

    三菱電機 DSPACE:明日生きているかわからないから、できるだけ多く宇宙を見たい—KAGAYAさんが星空を撮る理由
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    KAGAYAさんの写真いつも凄いなと思いながら見てる
  • ほぼすべてのLinuxのブートローダーに脆弱性

    ほぼすべてのLinuxのブートローダーに脆弱性
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
  • 世界遺産ストーンヘンジの謎解明 英大学など、25キロ北から運搬 | 共同通信

    【ロンドン共同】英南西部にある世界遺産の環状遺跡ストーンヘンジについて、立ち並ぶ巨石の大半が約25キロ北方から運ばれたことが英ブライトン大などの調査で判明した。英メディアは29日「巨石の起源を巡る謎が解明された」と伝えた。 ロイター通信などによると、調査の対象は、馬蹄型に組まれるなどし、遺跡を象徴する約50のサーセン石。石から抽出した筒状の細長い試料の入手が可能となり、25キロ離れた場所の砂岩と成分の特徴が一致した。 1950年代に石の補強を実施した際、作業員の1人が許可を得て石の試料を持ち帰っていた。作業員が一昨年、調査目的で試料の返還を申し出た。

    世界遺産ストーンヘンジの謎解明 英大学など、25キロ北から運搬 | 共同通信
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    先史時代に25キロもあの巨石を運んだのか。すごい
  • 日本のアニメに描かれるロシア人

    のアニメで描かれるロシアの登場人物は長い間、実際とは異なるステレオタイプ(とはいえ、西側諸国の人々が抱くステレオタイプとは違っているが)に基づくものであった。しかし、ここ20年は、紋切り型のロシアのイメージを超えたものになってきている。 謎の国ロシアは一風変わったストーリーや派手な画風、風刺的作風を特徴とする日のアニメの作家、監督、脚家たちにとって、ぴったりの研究ネタである。 西側の人々にとってロシア人は、厳格で、ウォッカとボルシチが大好きで、寒さに強いというイメージである。では、日のアニメの中で、ロシアのルーツを持つ登場人物は一体どのように描かれているのだろうか? ヒーローとしてのロシア  アニメの中に登場するロシアの登場人物のイメージの真髄といえば、国擬人化歴史コメディ漫画「Axis Powers ヘタリア」(2009)でロシアとして描かれるイワン・ブラギンスキーだろう。シリ

    日本のアニメに描かれるロシア人
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    ルパン三世にマルクスが登場してたのか。気づかなかった。
  • もう45になるけど

    今日見た夢が「学校帰りで普段一緒に下校する友達に何となく距離取られて別行動したあげく、来週の試験にノー勉で挑む」という内容だったんで 精神的にキツい。何でこんな夢みるんだ

    もう45になるけど
    netcraft3
    netcraft3 2020/07/30
    40歳だけど学生時代の夢は頻繁に見るよ。大抵は悪夢