タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (14)

  • 【佐賀】龍谷 タバコで部室火事…4強進出も辞退も (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇第98回全国高校野球選手権佐賀大会準々決勝 龍谷6―4鹿島(2016年7月21日 みどりの森県営) 佐賀大会準々決勝に勝った龍谷は、野球部部室で火事が発生。試合会場に向かう前の喫煙が原因として浮上した。 夏の甲子園2年連続出場へ佐賀大会であと2勝としていた強豪・龍谷が、大会途中に出場を辞退する可能性が出てきた。 21日午前11時25分ごろ、龍谷野球部の部室から煙が出ていると、近くを通りがかった男性から119番通報があった。部室棟は鉄筋コンクリートの2階建てで、野球部の部室は1階にあった。同校の教員らが消火活動にあたり、火は約10分後に消し止められ、佐賀広域消防局によると火災発生は11時23分頃で、鎮火は同39分頃。ただ、消防車6台、救急車1台が出動する大騒ぎとなった。ケガ人はいなかったが、床や壁の一部約15平方メートルが焼けた。焼け跡からは燃えた着衣のほか、金属製の蚊取り線香の入れ

    【佐賀】龍谷 タバコで部室火事…4強進出も辞退も (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    「Nさん、早く捕まって」「正直、怖い」 性被害告発の元人気女優...投稿にSNS波紋「穏やかじゃない」

    Yahoo!ニュース
    netisfree
    netisfree 2012/08/29
    27人が遅刻ねえ・・・
  • 数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差―大卒就業者1万人調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差―大卒就業者1万人調査 時事通信 10月20日(木)21時15分配信 文系、理系を合わせた大卒就業者約1万人(平均年齢43歳)の得意科目と平均所得(年収)の関係を調べると、数学が得意な人の所得が約620万円と最も高く、2番目は理科が得意な人の約608万円だったと、同志社大や京都大などの研究グループが20日発表した。数学が得意な人と国語が得意な人とでは、約183万円の差があった。 理系の就業者約3200人では、理科4科目の中で物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、生物が得意な人が約549万円で最低だった。こうした傾向は世代を通じて共通していたが、学習指導要領が変わり、「ゆとり」や「個性」が強調されて学習内容が減るにつれ、理数が得意な人が減っていた。 同志社大経済学部の八木匡教授らによると、数学や物理が得意な人の所得が高いのは、論理的

    netisfree
    netisfree 2011/10/21
    数学得意グループで国語0点の人はあまりいないが国語得意グループで数学0点の人はたくさんいると思うから得意科目と言うより合計点に比例する可能性もあるんじゃないかと
  • 東電、厳しい資金調達「2兆円いずれなくなる」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は17日、今後6〜9か月で福島第一原発事故の収束を図る工程表を発表したが、収束までの期間が長引くほど、原子炉を安定させるための設備費用だけでなく、賠償金の支払いなど必要な資金が膨らむ。 事故が収束しても農業や漁業の風評被害などで賠償額がさらに膨らむ可能性がある。東電は、社債による資金調達が難しくなっており、政府は賠償策の枠組みを早急に決める必要がある。 ◆創業以来の危機◆ 勝俣恒久会長は記者会見で「創業以来最大の危機」と述べ、経営が非常に厳しい状況にあるとの認識を示した。 東電は、地震発生直後に、大手銀行などから約2兆円の緊急融資を受け、当面の資金繰りにめどをつけた。しかし、原発に代わる火力発電所やガスタービン発電の設備費用や、当面の原発の安定化の費用などで「手持ちの2兆円はいずれなくなる」(証券関係者)との見方が出ている。 ◆資金負担◆ 福島第一原発の被災者への賠償金

    netisfree
    netisfree 2011/04/18
    今の経営陣総辞職で孫正義に無給で社長やってもらうのと、いまの正社員を解雇してアルバイトや派遣労働者として再雇用することで人件費カットが先決
  • ルイス・ハミルトン、ピレリタイヤでF1が「痛々しいほど遅くなった」 (TopNews) - Yahoo!ニュース

    F1ドライバーから、またもピレリタイヤに対する厳しい意見が飛び出した。 昨年までF1にタイヤを供給していたブリヂストンに代わり、今季からはピレリがF1のタイヤサプライヤーとなる。しかし、ピレリのF1タイヤは、著しく耐久性が低いとこれまでのテストで明らかになっている。 ピレリは、耐久性を低くし、ショー的要素を向上させるようにとF1の運営側から要請があったためとしているが、数周走ったのみでタイヤの性能が激しく低下するため、各方面から非難の声も出ていた。 ルイス・ハミルトン(マクラーレン)も、「僕も先日走ったけど、痛々しいほど遅いよ。ほんとうに遅いんだ。正直に言って、エキサイティングとは言い難い」と『Guardian(ガーディアン)』へ語った。 さらにハミルトンは、テストでは9周を走ったのみでタイヤが「終わった」とも加えている。 その一方、ハミルトンが所属するマクラーレンのチーム代表マ

    netisfree
    netisfree 2011/03/08
    ピット5回ルールとかにすればいいじゃん
  • 「怪盗ロワイヤル」アイテム詐欺多発、中傷も (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    携帯ゲームサイト「モバゲータウン」などで人気のソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」で、ゲーム内で使う武器などのアイテムをだまし取られるトラブルが相次いでいる。 アイテムはゲーム内の仮想通貨で購入できるものだが、インターネット上のRMT(リアル・マネー・トレード)では現実の通貨で高値売買されており、識者からは「原則無料の携帯ゲームは子どもの利用者も多く、運営者側が対策を急ぐべきだ」との声も出ている。 「相手と連絡がつかず、手の打ちようがない」 怪盗ロワイヤルのプレー仲間に交換を持ちかけられ、1万円相当のアイテムをだまし取られた千葉県の主婦(27)は悔しがる。 怪盗ロワイヤルは、自分の分身のキャラクター(アバター)を育成しながら、武器などのアイテムを集めたり、仲間を募ったりして、他のユーザーと宝物を巡って闘う人気ゲーム。 他のユーザーにアイテムを贈ることができる「プレゼント機能」もある

    netisfree
    netisfree 2011/01/05
    いやあWinMX時代は持ち逃げしたり、されたり殺伐としてよかったなあ
  • ネット記事700本超を無断使用…IBTimes (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    株式会社財経新聞社(社・東京)の配信するインターネットニュース「IBTimes(アイビータイムズ)」が、他の報道機関のインターネットの記事を部分的に無断使用し、それを継ぎ合わせた記事を大量に配信していたことがわかった。 同社は契約ライターによる無断使用を認め、過去の該当記事を削除した。 同社によると、財経新聞社は米国に社を置くビジネス紙の日法人。同社が「国内 政治・社会」分野で7月1日〜8月19日に流した432紙が調べたところ、302で他社の記事と一致する表現があった。全国紙や通信社、放送局がネットで流した記事2〜5を組み合わせる手法で、使われた記事は700以上。読売新聞の記事も70以上あった。

    netisfree
    netisfree 2010/08/31
    ニュー速+はこのネタでスレたてて読売新聞社に挑戦してほしい
  • <NHK>南アW杯で配慮欠く発言、謝罪(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    NHKは、サッカーワールドカップ戦中継を告知する際、配慮に欠いた発言があったとして18日、放送の中で謝罪した。 NHKによると、17日の韓国−アルゼンチン戦の放送中、NHKアナウンサーが19日の日戦の中継について告知する際「BS1でたっぷり放送、コマーシャルありませんからね」と発言したという。これについてNHKと協力して中継を担当している日民間放送連盟から指摘があり、18日のドイツ−セルビア戦の放送後、謝罪した。NHK広報部は「改めてNHKの公共性と民間放送の商業性を互いに尊重し、協力して中継を盛り上げていきたい」と話した。 【関連ニュース】 国際テレビ祭:NHKドラマが最優秀賞 NHK:初の強制執行申し立て 受信料未払いの5人に 人事:NHK モンテカルロ・テレビ祭:NHKドラマ最優秀賞 NHK:初の強制執行申し立て 受信料未払いの5人に

    netisfree
    netisfree 2010/06/19
    そんなこといったらそもそもぶっつづけ10時間放送すること自体が民放への配慮を書いているのではないか
  • 「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務(ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務 12月16日11時34分配信 ITmedia News 不正商品対策協議会(ACA)とコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連の6団体は12月15日、P2Pファイル交換ソフト使った著作権侵害撲滅に向けた取り組みを強化すると発表した。 来年1月1日施行の改正著作権法によるいわゆる「ダウンロード違法化」に合わせ、違法録音・録画物に関する啓発を強化するほか、著作権法やプロバイダ責任制限法など関連法制度の改善要請も検討する。 「スリーストライク法の導入が可能か国内でも可能かどうか検討したい」――JASRACの菅原瑞夫常務理事は話す。スリーストライク法は、繰り返し違法ダウンロードするユーザーのネット接続切断を法で強制するもので、6月にフランス議会で可決、10月に違憲

  • <ブログ市長>阿久根市の賞罰委委員全員を解任 規程改定し(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、職員の懲戒処分などを協議する市長の諮問機関「市賞罰審査委員会」の委員(4人)を9日付で全員解任したことが分かった。委員は従来、市幹部で構成していたが、市長は規程を改定。市長による民間からの任命も可能にしたほか、委員会の招集権者も委員長から市長に改めた。市関係者は「懲戒処分をよりスムーズに行うのが狙いでは」と指摘している。 市長が掲示させた人件費総額の張り紙をはがした元係長(45)の問題では、賞罰委が前例などから「文書戒告相当」と判断。市長はこれを覆し、懲戒免職処分を命じた。当時の賞罰委は、来委員長となる副市長が不在だったため、総務課長が委員長代行。他の委員は課長3人だった。 竹原市長は「職員の賞罰に関する規程」の一部を改定。委員構成を「委員長及び委員は、民間及び職員の中から市長が任命する者」とした。委員会の招集権者は委員長だったが、改定により「市長」

    netisfree
    netisfree 2009/12/16
    民間なら当たりま(ry。狙いとしては年収700万円の人をどんどんクビにして市民の平均年収200万円ぐらいの人を雇うんじゃなかろうか。
  • 大川総裁、一転して出馬へ=幸福実現党(時事通信) - Yahoo!ニュース

    宗教法人「幸福の科学」を支持母体とする「幸福実現党」(大川隆法総裁)は16日、衆院選の比例代表近畿ブロックから大川総裁が立候補すると発表した。同党は15日に大川総裁の出馬取りやめを発表したが、広報局は「大川総裁の意向を確認せずに発表してしまった。党内調整のミスであり、誠に申し訳ない」としている。  【関連ニュース】 ・ 大川隆法氏が出馬表明=衆院選 ・ 1200人超が立候補準備=自・民、258選挙区で直接対決 ・ 衆院選候補318人を発表=幸福実現党 ・ 6月解散を要求=民主・菅氏 ・ 衆院選公認17人を発表=「幸福実現党」

    netisfree
    netisfree 2009/08/16
    確信犯だろ
  • <たばこ自販機>顔認証方式で10歳児が購入 京都で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    たばこ自販機用成人識別カード「タスポ」なしでたばこが買える「顔認証方式」自販機で、京都府内の小学4年生の男児(10)が今年2月、成人と誤って識別され、たばこを購入していたことが分かった。京都府警が男児に協力してもらって実験を行い、購入できることを確認した。顔認証方式を認可した財務省や製造会社は「小学生が誤識別された例は聞いたことがない」と戸惑う。【田辺佑介】 府警少年課によると、父親が男児がたばこを持っているのに気付き、問いただすと「自動販売機で買った」と話した。相談を受けた少年課は今月上旬、男児が購入したと話した路上の自販機で実験を実施。男児が自転車のフレームに乗り、自販機のやや高い位置にあるカメラに顔を近づけて確認ボタンを押すと、成人と認証された。 顔認証方式自販機は、内蔵されている年代層判定システムで、目や口の大きさや骨格などを数値化して年代を判断。成人と識別できなければ運転免許

    netisfree
    netisfree 2009/04/17
    本人の顔を見てみないとなんともいえない。
  • 違法認定 業者ら大量処分か 「マジコン」闇の市場 隠語使いネットや車で(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ワゴン車でマジコンを移動販売する業者=今年2月、大阪・日橋(画像の一部を加工しています)(写真:産経新聞) 違法に複製されたゲームソフトを携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」で使えるようにする「マジコン」と呼ばれる機器の販売をめぐり、隠語を使ったインターネット販売や車での移動販売が横行していることが分かった。こうした“裏ルート”の販売は、東京地裁が先月、マジコンを違法と認定し販売禁止などを命じたことが関係しているとみられ、大量に在庫を抱えた業者が巧妙な手口で処分している可能性が高いという。 [フォト] 押収されたマジコン 「DSL用IC3777788」。ネットオークション最大手の「Yahoo!オークション」で今月に入り、DS用のICと称した謎の周辺機器が大量に出品されているのが見つかった。 商品説明には「この出品はマジコンではありません」と書かれ、DSの機能を向上させる台湾製の互換チ

    netisfree
    netisfree 2009/03/14
    規制しても裏にもぐるだけって言うのをゲームメーカーはぜんぜん理解してなかったんだろうなあ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000017-yom-soci

    netisfree
    netisfree 2008/06/19
    人的フィルタリングとして存在した父親は排除されても仕方がない
  • 1