タグ

2016年1月8日のブックマーク (17件)

  • http://www.reviewnin.com/manga/4663/

    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 漫画に出てくるあの“片目だけの眼鏡”は実際どうやって付けるのか→驚きの声、嘆く声

    ノザキハコネ @hakoiribox 漫画とかに出てくるモノクルって顔に張りついてるようにしか見えなくてあれ実際どうやって着けてるの?と思ってたんだが、あれって当に眼窩にはめてるのかよ。平たい顔族にはできんわ。 pic.twitter.com/4H5jVyW044 2016-01-07 19:55:36

    漫画に出てくるあの“片目だけの眼鏡”は実際どうやって付けるのか→驚きの声、嘆く声
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください

    ふぎさやか @maomaoshitai そういえば千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください。千葉産の落花生は地元でも高価でだいたい県民も中国産をべていますので、あえて千葉産の落花生を土産にしている時にはかなり身銭を切っています。 2016-01-06 23:24:03

    千葉県民が落花生を土産に持って来た時はかなり奮発しているので察してあげてください
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 飛行機が砂漠に墜落して

    会社の新人研修で、ディベートだかコミュニケーションだかの授業があったよの。 派手な服着たくるくるパーマのおばちゃん講師がお題を出す。 (問題) ここは北アメリカの砂漠です。 あなたたちの乗った飛行機が墜落しました。 近くの町は砂漠の向こうで100キロ先。 持ち物は ・水4リットル ・パラシュート ・あとなんか(忘れた) 助かるために、グループで話し合って持ち物の優先順位をつけなさい。 もうこれね、すぐピンときた。 普通の奴は、町までたどり着くにはどうしたらいいか考えて、 持ち物の優先順位きめちゃう。 だか、これはトラップだ! 唯一の助かる方法は、 墜落場所で影を作って救助が来るまで待機。 たった4リットルの水で、100キロの砂漠に出たら1日もたないぜ! ありがとう、マスターキートン! 早速グループで話し合い開始。 以上の内容を力説するも、ムカつく感じのイケメンが 「いや、俺は待つなんで嫌だ

    飛行機が砂漠に墜落して
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 別のバーコードで価格安く偽装した疑い、女を逮捕:朝日新聞デジタル

    ホームセンターで液晶テレビに別の商品のバーコードをはって価格を安く偽装したとして、北海道警釧路署は5日、釧路市美原5丁目、無職村上真奈美容疑者(39)を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。「自分の部屋のテレビが欲しかった」と話し、容疑を認めているという。 同署によると、村上容疑者は昨年12月30日午後1時15分ごろ、釧路町のホーマック木場店で、液晶テレビ(販売価格約2万7千円)が入った箱のバーコードの上に、店内にあったスピーカー(同約1400円)のバーコードのシールをはり、会計を済ませてテレビをだまし取った疑いがある。警備員らが村上容疑者の挙動を不審に思い、店内の防犯カメラを確認したところ、バーコードをはりつける様子などが映っていたという。

    別のバーコードで価格安く偽装した疑い、女を逮捕:朝日新聞デジタル
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
    会計済ませられたのかよw
  • 77万の自転車盗まれた死んだ泣いた : マネーニュース2ch

    2015年12月31日18:57 カテゴリ犯罪、裁判、賠償 77万の自転車盗まれた死んだ泣いた 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/28(月) 17:44:27.097 ID:VFEM89Sa0.net デローザのプロトス盗まれたあえういがえおpなえういぽあえうぃがwごn和えjklg場wふぉなbdklfddsk会えr、sdf、vdぇvzdmpltrm 場所は大阪市役所前の自転車駐車場 20分くらい目を離した クリプトナイトニューヨーク3つ(1つ1万6千円)で建物の柱の手すりに地球ロック タイヤとフレーム通して地球ロック×2 フレーム通して地球ロック×1 鍵すら残ってなかった、ただ鍵のつけた場所の下に鍵の欠片か粉みたいなものが少し落ちてた 警察呼んで聞いたらここらへんだと番線カッターとか作業用の機械のカッターとか持った数人のグループがいるからUの字じゃダメとか

    77万の自転車盗まれた死んだ泣いた : マネーニュース2ch
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • なぜ日本には歌唱力のある歌手が減ったのか? : 哲学ニュースnwk

    2016年01月07日22:30 なぜ日には歌唱力のある歌手が減ったのか? Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:08:43.40 0.net Superflyは聞けるレベルじゃない 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1451045323/ 学歴不要!人生は「読書次第」で大きく変わる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4992617.html 2: 超ニート@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:10:48.54 0.net 最近バックナンバー上手いなと思うようになってきた 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/12/25(金) 21:11:27.58 0.net やっぱ森口博子だよな 9

    なぜ日本には歌唱力のある歌手が減ったのか? : 哲学ニュースnwk
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
    最近のはアイドル化しないと売れないからね。
  • Suicaの決済音が嫌い

    Suica(というか交通系電子マネー)の決済音が嫌いだ。なんであんな平凡で安っぽい「ピッ」という音を決済音にしたんだろう。毎朝改札を通る度大量の「ピッ」が耳に流れ込んでくるが、音が高めで耳障りがいい音ではないからいつもストレスを感じてしまう。 例えばiDの決済音は「タントン♪」という感じで耳障りが良いし高級感もある。もちろん、交通系ICの決済音がiDの決済音になってしまったら、それはそれで長ったらしくてしつこくてストレスになるとは思う。そうではなくて「短くてシンプルだけど耳障りの良い音」というのが作れたはずなのでは?と思うのだ。 交通系ICの決済音は当に単純な電子音であって、そこには深く思考した形跡が感じ取れない。「頻繁に聞こえてくることになるからシンプルな音にしよう」という考えだけで標準的な電子音を採用したように思えてしまう。例えば「ピッ」が「ポッ」とか「ポン」とか「ポワッ」になるだけ

    Suicaの決済音が嫌い
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • エンディングの向こう側に行きたい

    毎日毎日あれをやれこれをやれやれやれおまえときたらとやたらとっちからって脳がいい加減ゲシュタルト崩壊を起こしそうだ。 全てが終わった後の世界に行きたい。 子供の頃クリアし終えたRPGの世界を見てこの世界に行きたいと思ったのを思い出す。 魔王はいなくなって皆はただただ喜びを語る。 その世界に自分も行きたかった。 ゲゲゲの鬼太郎がお化けにゃ試験も病気もないと陽気に歌っていたのを聞いてとても憧れた。 たとえお化けとして後ろ指を指されたってひっそりと苦しみの少ない世界で生きていけるならそれでいいじゃないかと思った。 自分にはこの世界は目まぐるしすぎる。 いつだって新しい目標や試練が次々にやってくる。 たとえ労働から逃げ出したって今度は減りゆく残高に怯えて老化していく身体を疎ましく思うんだろう。 この世界がどこまでも続こうとして変わろうとしていく事がただひたすらに面倒くさい。 何もかもが終わったエン

    エンディングの向こう側に行きたい
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • ハッキング対策は、国をあげて取り組む問題では?

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 明けましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 さて、新年早々ですが、シリコンバレー在住の私の恩人がハッキングの被害に遭遇してしまいました。そのハッキングのレベルがあまりにもエグいのでのご紹介させて頂きたいと思います。いったい何が目的で一個人の環境をここまで攻撃するのかよくわかりませんが、同種の被害に遭われた方が6000人もいるのにニュースにすらなっていないということで、紹介させていただくことにしました。 つい最近やられた 「オンライン ハッキング」 被害についての報告つい最近、私たちの自宅のラウター、

    netsekai
    netsekai 2016/01/08
    ハッキング対策は、国をあげて取り組む問題では? | まつひろのガレージライフ
  • 僕は、戦争を知らない - カメントツのブログ

    2016 - 01 - 07 僕は、戦争を知らない こんにちはカメントツです。 今回は、諸事情で原稿にならなかった「ネーム」を公開します。 なぜ原稿にならなかったかと言いますと企画が立ち上がりが2015年の終戦70年に「何か戦争に関わる企画ってできませんか?」と某出版社の方からお話があり 「でしたら戦争を体験をした人の話を聞いて漫画にするプロジェクトを立ち上げたいのですが、どうでしょう?」という提案と一緒に以下のネームを添付したのですが色々と折り合いがつかず企画が頓挫してしまいました。 もともと書籍のプロローグとして使うエピソードだったのですが、このまま眠らせておくのももったいないと思い思い切って公開します。 ほぼ1年前のネームなので読みにくい箇所恥ずかしい箇所多々ありますが…よければどうぞ! ↑追記:後に調べたところ焼夷弾って絵のような長いものではないそうです。 何か、昔見たの映画で槍の

    僕は、戦争を知らない - カメントツのブログ
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 「育休」を国会議員の特権にしてはならない

    1月6日午前、衆院議員会館内で「自民党 男性の育児参加を支援する若手議員の会」が開かれた。同会を主催したのは来月に金子恵美衆院議員との間に第一子が誕生する時に、男性国会議員として初めて育児休暇を取ると宣言した自民党の宮崎謙介衆院議員だ。 宮崎氏が党内の25名ほどの子育て世代の男性議員に呼びかけたところ、約10名が参加したという。若手議員の会の後で宮崎氏は、「(参加者数は)意外と多かった」と満足げに話している。 だが、その主張には違和感がある上、前途もかなり厳しい。 議員が育休を取れば一般人の育休取得率が高まる? 当初はこの日、宮崎氏らは大島理森衆院議長に「男性の仕事育児の両立支援制度を利用した子育てへの参加の促進に関する要請書」を渡すつもりだった。手続き上の瑕疵があるとして党の国対委員会の幹部によって阻止されたため、この要望書は表には出されていないが、筆者はこの要望書を入手して読んでみた

    「育休」を国会議員の特権にしてはならない
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 【中国】売るもしくは食べる為にペットの犬を盗む男たち - ムービーゾーン

    古代中国の犬文化用と祭祀を中心に 作者: 桂小蘭 出版社/メーカー: 大阪大学出版会 発売日: 2005/03/01 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る

    【中国】売るもしくは食べる為にペットの犬を盗む男たち - ムービーゾーン
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 【サウジアラビア】高速でバスがスリップして横向きに停車、後続車が次々と突っ込む - ムービーゾーン

    こういう時、すぐ外に出たら危ないよなぁ。 かと言って車内に居るのも潰される恐怖。 サウンド&ライト都営バス 出版社/メーカー: トイコー 発売日: 2013/10/31 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る

    【サウジアラビア】高速でバスがスリップして横向きに停車、後続車が次々と突っ込む - ムービーゾーン
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • セキュリティ研修とか毎回受ける度にIPAに言いたい事

    なんだかんだで最後に「OSやらブラウザやらFLASHやらJavaやらのセキュリティアップデートは必ずやりましょう。ウイルス対策ソフトの定義ファイルは常に最新にしましょう」って言われるけどさ、それなりの規模の会社にいると「そういう事は俺ら末端じゃなくて情報システム管理部門に言え」と言いたくなるよな。 自宅のPCは完全に自分でコントロール出来るからアップデートなんて全部やるよ?そもそも自宅PC仕事のファイルなんて入れないけどね。自宅でまで仕事なんかしたくないしさ。 でも会社のPCって基それ無理じゃん?アクティブディレクトリとかで制御されてて、勝手にアップデート出来ない場合が大半じゃん? しかもブラウザベースのシステムなんか、当はアップデートしても動作するんだけど動作確認が面倒くさいから禁止してるとか、何かあったときの責任取りたくないからアップデートを誰も提案しないとか、そういうケースがザ

    セキュリティ研修とか毎回受ける度にIPAに言いたい事
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • 姉の妹虐めの原因が分かった

    自分は40代の女なのだが、子供の頃から姉の妹(私)いじめが激しかった。 私は、姉に逆らった事もなく常に姉の顔色を伺い続ける人生だったし姉の言うことを素直に聞く優しい妹だったと自分でも思っているのだが…。 最近になってようやく、なぜ姉がこんなにも執拗に妹いじめをするのかが分かってきた。 姉は昔から、音楽が好きでピアノをよく弾いていた。私も音楽が好きでピアノを弾いていたのだが、姉よりも私の方が上手くできてしまったのだ。 私は、上手い演奏を聞くのが好きで(自分で言うのもなんだが)吸収が早かった。姉には、私以上にピアノが優れていれば私は嬉しかったし、自慢の姉に思えていたし、そうでなくても別に構わなかった。私は姉を追い抜く気はなかった。 しかし、姉には「妹より上であるべき」という親からの無言のプレッシャーがあったのだろう。 姉は、「音楽が好き」ということは家族の誰にも一言も言わなかった。 昔から現在

    姉の妹虐めの原因が分かった
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
  • このブログに2万人アクセス! 反響にビックリ。質問にはすべてお答えします! - SmileMoheji’s diary

    どうにも気が収まらないし、仕事も上の空なので、 日はもう帰ることにしました。 そのあたりの時間の調整がつくくらいのキャリアは重ねてきているのですが、 15年で築いた資産を吹っ飛ばしてしまって…って、もうそのことには触れないようにします(笑)。 今回は別の話題。 ブログをはじめて3日になりますが、アクセスを見てみてびっくり。 今日だけで2万人もの人が見に来てくれてました。 多くの方からメッセージを頂けていたので、ブログの反響ってかなりあるもんなんだなと驚いてたのですが、 まさか1日2万人以上もの人が読んでくれていたとは。 これは、ブログを公開すれば誰でも万単位のアクセスがあるとか、 自分の文章が上手だったとかいうわけではなくて、 ただ単に、「4日で1,000万以上も吹っ飛ばすという事実」が特殊だっただけなんだと理解しています。 自分の気持ちを整理し、音と事実を誰かにさらけ出したいとしては

    このブログに2万人アクセス! 反響にビックリ。質問にはすべてお答えします! - SmileMoheji’s diary
    netsekai
    netsekai 2016/01/08
    “>奥様には話していないんですか? はい、全く話していません。結婚してまだ1年未満の新婚ですが、 お互い資産がいくらあるのかわかっていません。”