タグ

2008年1月8日のブックマーク (4件)

  • 無料で1Gバイトの画像をバックアップする

    2007年も残すところあとわずか。1年間のデータを振り返っていると、筆者の仕事柄もあるが、取材先で撮りまくった画像がHDDを圧迫していた。 オンラインアルバムサービスを利用してバックアップするとして、どんなサービスがあるのだろうか。有名どころを一覧表にしてみた。 名称 料金 月間アップ制限 サイズ 全体容量 Flickr

    無料で1Gバイトの画像をバックアップする
    nettabo
    nettabo 2008/01/08
    写真のバックアップをどうしようかと思ってたんだけど、フォト蔵は毎月1Gいけるのか!
  • 毎日写真を1枚、Project 365を始めまーす - ELECTRIC DOC.

    今年はProject 365に挑戦してみようと思います。Project 365というのは毎日写真を1枚記録するという活動で、Photojojo! というサイトで紹介されています。何気なく過ぎてゆく日々を記録することで、1年後には貴重なアルバムが完成するというわけです。 記事の中では、オンラインの写真共有サービスを使うよう説明されています。その場合にはプライバシーや肖像権に注意する必要があります。プライベートの写真を安心して記録するには、Webで公開しないようにするか、Webサービスの「一般に公開しない」というオプションを選択する方法もあります。 Project 365 を続ける6つのポイント (紹介記事より抜粋): カメラを常に持ち歩こう。ケータイのカメラも便利。 写真の整理や送信には専用ソフトを使って手間を省こう。 いろんな写真を撮ろう。月に1度は自分自身を撮ろう。 なぜその写真を撮った

    nettabo
    nettabo 2008/01/08
    毎日写真を一枚撮ってアップするというのはブログを続ける手段としても良さげ。
  • 吸い込むだけで睡眠の代わりになる薬を開発中

    最新の研究結果によると、ある脳内化学物質をスプレー式点鼻薬のようにして吸い込むだけで睡眠の代わりになる可能性が出てきたそうです。これまで知られているようなカフェインやアンフェタミンと違って中毒作用や副作用がほとんどなく、かなり理想的なものになるかもしれないとのこと。 詳細は以下から。 Snorting a Brain Chemical Could Replace Sleep これはインターネットの原型である「ARPANET」を作ったアメリカ国防総省の研究機関「DARPA」の支援によって進められている研究で明らかになってきたもので、「orexin-A」という物質がそのカギを握っているとのこと。 オレキシン - Wikipedia [PDFファイル]オレキシンの生理機能の解明 どうやら覚醒状態を司る物質のようです。実用化はまだまだ先のようですが、睡眠障害の治療薬としてまず実用化される可能性があ

    吸い込むだけで睡眠の代わりになる薬を開発中
    nettabo
    nettabo 2008/01/08
    副作用なしに実用化したらすごいな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nettabo
    nettabo 2008/01/08
    Rails製のウェブGTDツール。レビューに力を入れているらしい。