タグ

2014年12月6日のブックマーク (10件)

  • トレタのシステムアーキテクチャと恵比寿のメシと酒 : TORETA(トレタ) ブログ

    ちわす。11月にサーバサイドエンジニアとしてジョインした佐野です。前職ではウェブサービスやソーシャルゲームのサーバ管理、DBA、運用ツール開発など主にインフラ面を担当していました。入社一ヶ月のペーペーでございます。 「ブログ書けやー」とのお達しが出たのですが、ノリがイマイチわからんので、軽い記事(恵比寿のメシと酒)と真面目な記事(トレタのシステム)を両方書きます。真面目な話の合間にメシの話でもしながら...。真面目な記事はエンジニア職向けの内容になります。 ではよろしくお願いします。 トレタのシステムは種々のクラウドサービスで成り立っています。この一ヶ月で僕がシステムに手を加えた部分としては、監視周りの整備(Pingdom, PagerDuty導入, 監視用hubotを書く)、ログ解析基盤の構築(fluentd -> BigQuery連携)、ちょっとした負荷分散(リバースプロキシを少々)を

    トレタのシステムアーキテクチャと恵比寿のメシと酒 : TORETA(トレタ) ブログ
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • 「やってしまったか…!」去年話題をかっさらった人型寝袋フリースが進化して帰ってきやがった

    去年の冬は結構活躍してくれました。 (主に家族が寝静まった深夜にw) でもね、気になることもあってそれを記事には書いていたんですよ。 ここでちょっと気になる点が2点あって 1.ベルクロのちくちくした方が、たまにフリース自体に引っかかる 2.着たままトイレシステム部分のベルクロの長さが結構あって、一度開けると閉じるのがちょっと大変 というのは感じました。 via: 噂の人型全身フリースがついに届いた!実物は一体どうなのか!懸念だった子供はどんな反応をしたのか?早速レビューするよ! | タムカイズム そしたらちゃんと対応しちゃってるじゃないですか… ボタン開閉式の格5指グローブ。 初代モデルの「指なし形状」から飛躍的に進化。 しかもベルクロからボタン式になってるし… 初代モデルのベルクロテープ式から腰の開閉がよりスムースなジッパー仕様にアップデート。2.0では急な差し込みでも臆することのな

    「やってしまったか…!」去年話題をかっさらった人型寝袋フリースが進化して帰ってきやがった
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 ソニーのクラウドTVサービス「PlayStation Vue」の正体

    【西田宗千佳のRandomTracking】 ソニーのクラウドTVサービス「PlayStation Vue」の正体
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • ひらくPCバッグに限定モデル&薄い財布・小さい財布にダンボーバージョンが発売されるぞ! - むねさだブログ

    ひらくPCバッグと薄い財布の大ファンの、むねさだ(@mu_ne3)です。 今、私がほぼ毎日、プライベートでも仕事でも使っているバッグがこちら、ひらくPCバッグになります。 待望のカバンがついに発売!!「ひらくPCバッグ」は俺が追い求めていたバッグなのか!? | むねさだブログ 何年も探し求めてやっと出会えた、私に取って最強のバッグです。というかホントもう文字通り手放せない存在です。 ひらくPCバッグという相棒を手に入れて4か月。通勤用バッグとしてもう手放せないぞ! | むねさだブログ このバッグが手放せない理由としては上記ブログを読んで欲しいのですが、カンタンに言うと ノートPCとデジタル一眼レフと予備レンズが入ってしかもすぐにカメラが取り出せるバッグが世の中にコレしかなかったからです。 そんなひらくPCバッグが発売されて2周年ということで、感謝祭にご招待されたので行ってきました。 いや、

    ひらくPCバッグに限定モデル&薄い財布・小さい財布にダンボーバージョンが発売されるぞ! - むねさだブログ
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • 脱サラしたときの第二の不安:出版などお金になる企画が通らなかったらどうしよう? | jMatsuzaki

    1.無償で請け負った仕事が育たなかったらどうしよう? 2.出版などお金になる企画が通らなかったらどうしよう? 3.ブログの愛読者が増えなかったらどうしよう? 4.人が私の商品にお金を払ってくれなかったらどうしよう? 5.生活できるだけのお金も稼げなかったらどうしよう? 6.大好きなことに割く時間がとれなくなったらどうしよう? 7.個人事業主を続けられなくなったらどうしよう? 執筆を収入につなげるために当初イメージしていた働き方 脱サラした直後、ブログが順調に育っていた私がイメージしていた働き方をお話しましょう。 まずブログの記事をいくつか選んで、1つのテーマにまとめて目次案や概要をまとめた書籍の企画書を作ります。これを出版社に持ち込んで書籍や雑誌というかたちで出版するわけです。 出版できれば原稿料と印税をもらって収入になるでしょう。実績ができれば新しい選択肢も増えるはずです。当時の私は、ブ

    脱サラしたときの第二の不安:出版などお金になる企画が通らなかったらどうしよう? | jMatsuzaki
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • ぼくのかんがえたさいきょうのアンサー管理画面 書き起こし : akiyan.com

    ぼくのかんがえたさいきょうのアンサー管理画面 書き起こし 2014-12-05 管理画面 Advent Calendar 2014 の5日目への参加として、「ぼくのかんがえたさいきょうのアンサー管理画面」の書き起こしを公開します。 ぼくのかんがえたさいきょうのアンサー管理画面 at 管理画面チラ見せ♡ナイト #2 プレゼン書き起こし 株式会社nanapiの秋田と申します。よろしくお願いします。ちなみにnanapiを知らない人いますか?いないですね。じゃあ、アンサーを知っている人は?ありがとうございます。すでにアンサーをインストールした人は?おお、ありがとうございます。手を挙げてない方は今日インストールして帰ってください。 それでは「ぼくがかんがえたさいきょうのアンサー管理画面」を発表します。 自己紹介です。フルネームは秋田真宏で、あきやんという名前で活動しています。nanapiエンジニア

    ぼくのかんがえたさいきょうのアンサー管理画面 書き起こし : akiyan.com
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • iOS開発の未来を予測!! | DevelopersIO

    このエントリーは、iOS Advent Calendar 2014 の 4日目です。このブログにiOSのTips的な要素はありません。コードもありません。期待していた方ごめんなさい。4日目は、iOS開発の未来について予測してみたことを書きました。 勝手に未来予測 僕は、iOS開発に3年間ほど携わっています。開発者ではありませんが、この3年間のiOS開発をいくつもやってきた経験を踏まえ、勝手に今後のiOS開発を予測します。ポエムです。 増え続ける端末とOSバージョン こちらのブログでも紹介させていただきましたが、2007年に発売されたiPhoneは、2014年になってiPhone 6になり、iOSは、8がリリースされました。これからも毎年、端末とOSは増え続けるでしょう。Appleは、これからもどんどん新しいものを出していきます。そして、これからも端末とOSの組み合わせは増えていきます。アプ

    iOS開発の未来を予測!! | DevelopersIO
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • WebPでモバイルアプリの通信量を劇的に削減する - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の @slightair です。 クックパッドの iOS/Android アプリは、少し前のバージョンからWebP形式の画像をサーバから取得して表示するようにしています。 この記事では、なぜ画像形式をWebPに切り替えたのか、また切り替える上で注意した点などを説明します。 Cookpad アプリと画像 クックパッドのアプリはユーザさんに投稿していただいたレシピを表示するアプリケーションです。その性質上、レシピ画像や調理手順、検索画面のサムネイルなどたくさんの画像をサーバから取得して表示する必要があります。 画像の数が増えたりサイズが大きくなればなるほど通信量が増えます。最近はスマートフォンの画面サイズがどんどん大きくなっているので、それに合わせて取得する画像を大きくしていくとさらにファイルサイズが増え、通信量も増えていってしまいます。 サーバとやりとりするデータが多くな

    WebPでモバイルアプリの通信量を劇的に削減する - クックパッド開発者ブログ
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • 「Appleはガレージで創業していない」「ジョブズはApple IIで変わった」など、Appleの真実をウォズニアック氏が語る

    Appleの創業者の1人であるスティーブ・ウォズニアック氏が、創業当時の知られざる話をBloombergのインタビューで語り、今まで信じられていたガレージでの創業ストーリーを否定したり、スティーブ・ジョブズ氏の人物像を明かしています。 Steve Wozniak Debunks One of Apple's Biggest Myths - YouTube Apple Iを開発していた当時を振り返るウォズニアック氏。 ウォズニアック氏は毎朝4時に起きてApple Iのマザーボードの開発に精を出していました。 「当時考えていたデザインではマザーボードに8個の穴を開ける必要があったのですが、穴を何とか5個まで減らそうと決めました。そこからは試行錯誤の日々でしたよ。5個の穴だけでチップの配置を完璧にしなければいけませんでしたから」とウォズニアック氏は語ります。 Apple IIをうれしそうに抱きか

    「Appleはガレージで創業していない」「ジョブズはApple IIで変わった」など、Appleの真実をウォズニアック氏が語る
    nettabo
    nettabo 2014/12/06
  • 米Buffer社が使いこなす、リモートワーカー御用達のオンラインツール17選 | ライフハッカー・ジャパン

    Bufferopen:Bufferでは、モバイルマーケティング、Facebook、SEOなど、さまざまなオンラインツールを活用しています。 私たちの仕事哲学は「ハードではなくスマートに働く」ですが、オンラインツールはその中核に位置するものです。また、新しいツールを探すこと自体も楽しみのひとつです。 そういうわけで、『Product Hunt』のツール探索チームから、リモートワーカーやモバイワーカーのためのベストツールをまとめて欲しいと依頼されたとき、私たちは大喜びで引き受けました。 以下はそのときリストした17のツールです。リモートワーカーやデジタルノマド必携のものばかりですよ! Bufferのリモートチームが毎日使っている17のツール 1. Trello ─ なんでもオーガナイズできる 『Trello』はBufferチーム御用達のToDoリストです。エンジニアは仕様作成に、サポートチーム

    米Buffer社が使いこなす、リモートワーカー御用達のオンラインツール17選 | ライフハッカー・ジャパン
    nettabo
    nettabo 2014/12/06