ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (26)

  • 「おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり」の意味

    こんにちは。 ちょっとニュアンスは違うかも知れません。 私達の周囲の世界はただの現象世界であり、そこにはどんな意味や価値判断、意図もない。あるのはただの無為自然でしかない。それにひとつひとつ意味付けをしていくのは、私達一人一人の感覚であり、解釈である、ということを詠んでいるのだと私は思います。 彼はだから、自分のしていることもしてきたことも、世の中が変わろうとしていることも全て、所詮はその程度のものなのだ、と達観したのではないでしょうか。 例えば、出かけようとした時に雨が降ったからと言って、それで私達は不幸になるわけではありませんよね。雨は何も考えてもいないで、ただ降っているだけです。それをどう受け止めるかは私達次第です。自分だけに降っているように感じて、こんな時に限って・・と、不運な自分を惨めに思うか(当は個人に雨が降ることなどあり得ないのですが)、何気なしに今日は家でのんびりせよ、と

    「おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり」の意味
    neunzehn
    neunzehn 2015/11/20
  • flvファイルをCD-Rに焼きたいけど…

    You Tubeでダウンロードしたライブ映像やPVから、音声だけを抜き出してCD-Rに焼き付けようとしましたが、何度やってもできません>< 私がやっている手順を書いておきますので、間違っているところがあれば、指摘してくださると助かります。 1.ダウンロードしたflvファイルを「hug flash」でmp3形式に変換 2.変換したmp3ファイルを「Decoco」でwav形式に変換 3.2で作成したwavファイルを「Sound Engine」で編集 4.WMAconvで編集が終わったwavファイルをwma形式に変換 5.WMPでオーディオに書き込み 以上がおおよその手順です。 5の段階で、検査・変換まではいくんですが、その後が(おそらく書き込む段階)エラーがでてディスクが閉じられてしまうんです。 書き込みたい曲は全部で16曲・75分です。 何が原因なのかよく分からず、とても困っています。 どな

    flvファイルをCD-Rに焼きたいけど…
    neunzehn
    neunzehn 2015/07/31
  • 魚をさばくとき、なぜ鱗を剥ぐのでしょうか?

    皮を引くのであれば鱗をかく必要はないと思いますが。煮付けや、焼きものでは皮をつけたままで調理することが多く刺身で皮をひく場合でも衛生面で鱗は取る事が基だと思います。(刺身でも皮を引かないで皮をべる皮霜造りや、皮に焼き霜をする場合はもちろんウロコはかく必要があります。) ウロコをかかないと魚皮面はヌメリがあり、卸したり、皮を引くのも難易度が上がります。あとウロコ付きで皮引きまでした上身は衛生面からは、もちろん良くないので生でべるなら身が締まらない程度に氷水で洗いフキンで水気をとってから刺身にすると良いです。(青魚、光モノは鮮度が良くないと氷水で短時間でも水やけするので注意が必要だと思います) あとウロコ付きで降ろす時は魚の下にタオルを敷いて滑らなくして、ウロコの硬い魚の包丁の入れ方は逆さ包丁が基です。

    魚をさばくとき、なぜ鱗を剥ぐのでしょうか?
    neunzehn
    neunzehn 2015/07/16
    “切り身にしたらもう水洗いができませんから鱗や粘膜が着くと魚がまずくなります 切り身を水洗いすると身が水分吸っちゃって身がプヨプヨになっちゃいますから”
  • ワイヤレスネットワーク接続できているのにインターネットに接続できない

    順番に。 ★内臓無線デバイスは有効になっていますか? マイコンピューター右クリック プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ →ネットワークアダプタ→Dellワイヤレス1450 WLANダブルクリック 無効になっていたら有効に切り替えてください。 デバイスが「正常に動作している」を確認してください。 (有効だったならば…) ★まずスタート→接続→すべての接続の表示を開いて、 ワイヤレスネットワーク接続にXマークついていますか? 正常な接続状態ではXマークはつきません。Xマークがある場合はアクセスポイント表示画面より再度接続を試みてください。 ★(Xマークがついていない場合) ワイヤレスネットワーク接続をダブルクリック。 「サポート」のなかにIPアドレスが表示されています IPアドレスやデフォルトゲートウェイは取得できていますか? Y!BBならば192.168.3…というIPアドレスにな

    ワイヤレスネットワーク接続できているのにインターネットに接続できない
    neunzehn
    neunzehn 2015/06/23
  • 領収書には住所は記入しますか?

    個人的に頼まれた仕事があり、収入を得ました。領収書を発行してほしいとのことでしたので、市販の領収書を購入し、作成しようと思います。 自分の記名・捺印をすることはわかってはいるのですが住所も記載するべきでしょうか? 初歩的な質問ですみません。ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

    領収書には住所は記入しますか?
    neunzehn
    neunzehn 2015/04/14
  • batファイル実行後、cmdを自動終了させたい

    iTunesで下記問題が発生するため、iTunesを毎回batファイルから起動させています。 この方法で下記問題は改善されるのですが、起動したコマンドプロンプトを毎回終了させることが、煩わしくなって来ました。 iTunesの起動後に自動的にコマンドプロンプトが終了するようにできないでしょうか? ※iTunesで発生する問題※ http://support.apple.com/kb/TS2347?viewlocale=ja … ※batファイル記述内容※ "D:\Program Files (x86)\iTunes\iTunes.exe" \setPrefInt "force-accessibility-off" 1 exit

    batファイル実行後、cmdを自動終了させたい
    neunzehn
    neunzehn 2015/02/25
    “バッチファイルなら、 start "" "D:\Program Files (x86)\iTunes\iTunes.exe" \setPrefInt "force-accessibility-off" 1”
  • Googleplayで削除されたアプリ

    root権限があれば、アプリデータもバックアップ出来るし、アプリ(APKファイル)自体もバックアップ出来ます。 場所が分かっていればバックアップアプリがなくても、ファイルマネージャーでデータやアプリをコピペ出来ます。 root権限のない端末ではどちらも無理ですね… Androidアプリを配布しているのはGooglePlayだけではないので、探せばAPKファイルそのものが落ちていることもあります。 (ファイルであれば、インストールしなくてもダウンロード可能→APKファイルが保存される) 特に広告ブロック系、動画ダウンロード系は他のサイトでないと見つからないと思います。

    Googleplayで削除されたアプリ
    neunzehn
    neunzehn 2015/02/17
  • マウス 右クリック突然機能しなくなった

    こんばんは。 マウス自体の故障か、ソフトのなんらかのトラブルか切り分けてみましょう。 #1さんの通り、スタート→コントロールパネル→プリンタその他のハードウェア→マウスと選択します。 マウスのプロパティ画面が表示されるので、ボタンタブを選択します。なお、以下の確認が済むまでプロパティ画面が閉じないでください。 ボタンの構成と書かれている下に、”□主と副のボタンを入れ替える”がありますので、この□を左クリックしてください。チェックマークが付くはずです。もう一度□を左クリックしてください。恐らく”ヘルプ”とかかれたメッセージが出るはずです。 今度は□を右クリックしてください。チェックマークが外れればマウスは正常なので、#2さんの通りリセットして様子を見てください。 右クリックしてチェックマークが外れなければ、マウスの故障と思います。 マウスのプロパティ画面は、キーボードのESCキーを押して閉じ

    マウス 右クリック突然機能しなくなった
    neunzehn
    neunzehn 2015/02/14
  • Google Mapスターに任意の名前を付けたい

    こんばんは。 よろしくお願いします。 おいしかったレストランや、これから行きたいレストランに Google Mapdでお気に入りのマークを付けています。 ご飯をべたい時にAndroidスマホで地図を開いて現在地から近くのスターが付いている レストランに行ったりします。 ただ比較的新しいレストランや小さな店舗だとGoogle Mapに登録されてなく その住所のままお気に入りにしてたりします。 スマホで地図を開いてスターをタップしても住所しかでないので なんのレストランだったかわからなくなってしまいます。 このスターを住所ではなく自分でレストラン名などに変更することは出来ないのでしょうか。 いろいろネットで調べていたんですが情報が錯綜していると言うか その通りに行っても住所のままです。。 どなたかお解かりになる方居れば教えてください! 上記のようにAndroidスマホで見るだけなので何か良い

    Google Mapスターに任意の名前を付けたい
    neunzehn
    neunzehn 2015/01/29
  • 【プリンタ】裏紙利用の費用対効果

    裏紙を使っているからコストセービングになっている、 というのは、ある意味で正しく、ある意味で誤りです。 というのは、紙代よりも、トナー代、カウンタ料金のほうが印刷コストに占める割合が大きいからです。 裏紙だからということで、印刷することへのハードルが低くなってしまうと、無駄な印刷が増えるということが否めません。 そもそも、裏紙として再利用できるような印刷は、最初から不必要だったものだとしか思えません。 A4片面で印刷するなら、A3用紙で両面袋とじにすると、カウンタは2回分ですみます。 大型のプリンタのほうがトナー容量が大きく、印刷単価は下がります。 私がオフィスで言っていたことは、コピーをするな、スキャンしてPDFで保存しろ、でした。スパムFAXが多かったので、FAX受信も紙でなく、PDFでメールサーバの共有フォルダに保存するようにしていました。 こうすると、オフィスで受信したFAXが、自

    【プリンタ】裏紙利用の費用対効果
    neunzehn
    neunzehn 2015/01/20
    “ですのでうちではプリンタを2台用意しています。 一方は配布物などの正規印刷用。もう一方は自分の確認用などの裏紙印刷用。”
  • 裏紙使用が良くない訳(レーザープリンタ・複写機)

    >両面機能がオプションで用意されている、という意味ですね? そのとおりです。 >裏紙を手差しトレイかカセットに再セットして使うことが仕様上可能な機種は存在しないのでしょうか? これは無理でしょう。 少なくとも自動両面は一面目は(普通に考えれば)品質はともかく新しい用紙を使用するわけです。 厳密にはそのモデルが要求する用紙の坪量の範囲でかつ使用環境湿度を満たしている(あくまで厳密には)として。 で、それが「自動」ですから排紙されると同時に裏面の動作になるわけで 裏紙を最初から使用する(どんな常態化わからない容姿)のとは違うわけです。 横レスですが >自動両面は裏面コピーする際の用紙に与える静電気の電圧を表面コピー時とは異なる電圧をかけるようなシーケンスになっているはずです。 よくご存知ですね。 排紙時には用紙表面の電荷を中和させると同時に裏面の画像転写時は転写電位を変えています。

    裏紙使用が良くない訳(レーザープリンタ・複写機)
    neunzehn
    neunzehn 2015/01/20
    “ウチの職場では、裏紙が原因で以下のトラブルを起こしたため職場内の裏紙使用を禁止しました。”
  • インクジェットとレーザーでのコスト比較

    表題のように、会社で新しくプリンターを導入するにあたりインクジェットとレーザーのコスト比較をしたいのですが、皆様のお知恵をお貸しください。 条件は以下のとおりです。 ・印刷モノクロ印刷のみ ・印刷サイズはA4とA3 ・月間印刷枚数は約2000枚 ちなみに現在検討中なのが、キャノンの「PIXUS iX5000」と「LBP3500」です。 条件からいけばレーザーが適任だとは思うのですが、体価格がiX5000の方がかなり安いという点とモノクロのみの印刷では果たしてiX5000のコストはいくらなのかが非常に気になります。 ix5000のカラー印刷は7円とホームページに掲載してありましたが、モノクロは掲載しておらず、キャノンに電話で確認をしてもデータがないためわからないとの事でした。 上記の条件で言えば、やはりレーザーの方がランニングコストは安いのでしょうか? ランニングコストが安ければ、体価格

    インクジェットとレーザーでのコスト比較
    neunzehn
    neunzehn 2015/01/19
  • 建築確認申請書の敷地面積は実測か?

    確認申請の時には、求積図を求められます。これは一般的に三斜をきったものが利用されます。 座標点で出した時、審査機関から三斜にしてと言われた事があります。 あくまで実測なのですが実測と測量図が近似していれば同じ数値で記入するのが普通だと思います。 建築士の利用する測量器具よりずっと測量屋さんのほうがいい機械ですからね。 建築士が行う一番簡単なテープ測量では気温によっても長さが変わるのは知られていますし、傾斜地では誤差も多いです。でも、実測なのでそれで申請できます。 地域によって公図を提出するということはありますがあくまで土地の状況の確認で面積確認のために測量図や公図、謄を提出することはありません。 蛇足ですが)開発の場合はもちろんそちらの申請で測量図や公図、謄を求められます。 その場合確認申請の建築敷地と面積が合わないと通りませんので、この場合は測量図と全く同じ求積図で提出させていただく

    建築確認申請書の敷地面積は実測か?
    neunzehn
    neunzehn 2014/12/18
  • 車のタイヤの空気はどうやっていれるのですか?

    こんにちは。 自動車タイヤの空気を入れることをお考えとのことですね。 みなさんお答えのように、ガソリンスタンドでほぼ無料(有料のところでも100円以下)ですが、自分の車に少しでも仲良く接するために、ぜひぜひ、ご自身で入れることをお勧めします。 道具としては普通の自転車用空気入れで十分です。(1000円以下ですよね。ただし、空気入口の外せるもの。外すと、自動車用のアメリカ式バルブ用になります。) また、自動車のタイヤは、タイヤを指で押して空気圧を確かめるわけにいかないので,空気圧計(タイヤゲージ)が必要ですが、ペン式のものだと300円くらいです。だまされたと思って一度やってみましょう。 (ペン式のものは、精度に不安はありますが、狂いは最大でも0.1くらい。正確な計器に慣れると不満ですが、実用上は全然問題ありません。) なお、車用タイヤは大きい上に、4もあるので、大変そうですが、空気圧は自転

    車のタイヤの空気はどうやっていれるのですか?
    neunzehn
    neunzehn 2014/12/07
  • ソフト毎にユーザーアカウント制御の無効化

    VISTAのユーザーアカウント制御についてお聞きします。 稀に、立ち上げる度に「許可する」を選ばないと起動出来ないソフトがありますが、 全体の設定で無効にするのではなく、個別のソフトごとにユーザーアカウント制御の無効化は出来ないのでしょうか?

    ソフト毎にユーザーアカウント制御の無効化
    neunzehn
    neunzehn 2014/12/05
  • 仮想CDでマウントしても起動しない

    新しいパソコンにDAEMON Toolを使ってzenrinをマウントしてみたのですが「Please insert the correct CD-ROM」と出て起動しません。 数年前にzenrinのソフトを買い、人にCD革命を使ってパソコンに入れてもらって使っていました。でもそのパソコンが壊れてしまい、新たに購入したパソコンで同じようにしようと思ってもうまく起動しません。 やってもらった人とは今は連絡が取れず詳しい方法が分からりません。CD革命がないのでCdManipulatorでイメージ化し、DAEMON Toolでマウントしたのですが… zenrinを使う度にCDを入れるという作業に慣れず、仮想CDでうまく起動できるようになれば、と思いながら今日に至っています。 どなたかいい方法を教えてください。お願いいたします。

    仮想CDでマウントしても起動しない
    neunzehn
    neunzehn 2014/11/20
  • 運送会社にて物損事故の弁償金について

    的に、会社が負担、会社がかけている保険で購うべきものです。 民法 | (使用者等の責任) | 第715条 |  ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。 労働者への損害賠償請求が認められるためには、上の条文でいうところの相当の注意が必要です。 例えば、そういうミスをしないために、 ・過労運転なんかにならないよう、十分な休憩、休養時間を与え、勤務ローテーションを汲んでいる。 ・そういうミスが起きないように定期的に教育や訓練を実施する。 ・ミスが起こりそうな状況、インシデントなどに対し、口頭注意、書面注意、始末書提出など、段階的な処分を実施した実績がある。 など。 差し当たり出来る事

    運送会社にて物損事故の弁償金について
    neunzehn
    neunzehn 2014/10/31
  • 画像サイズをまとめて変更するソフト

    ありがとうございます 1もサイズ指定できました 「画像サイズは『内接』で収められます。よって、例えば「400x400」を指定して800x600の画像を ドラッグ&ドロップすると、「400x300」に縮小されます」 こういうのが欲しかったです アンインすとールもさのまま削除すればいいとの事です レジストリいじくらない 最高です ありがとうございました

    画像サイズをまとめて変更するソフト
    neunzehn
    neunzehn 2014/10/19
  • 自作のDVD-Rをコピーして新たなDVD-Rを作りたい

    こんにちは。 フリーソフト(DVD Decryperなど)で出来ますよ。編集したDVD(DVD-Videoですよね?)をISO FILEでHDDに読み込み、後はこれをブランクのDVD-Rに書き込むだけです。 ドライブとPCの性能、メディアの倍速にもよりますが、8倍速メディアなら読み込みなら数分。書込みでも14,5分/枚で行けるのではないかと思います。 再生しながら書込みというのが、イメージ出来ないのですが、元のDVDは何かのオーサリングソフトで作成されたのでしょうか?もしそうであれば変換終了時にISO FileでHDDに保存しておけば、ここから複製が出来ます。不用になったらISO Fileは消してしまっても、焼いたDVDからまた無劣化で作れます。 回答になっていますでしょうか?

    自作のDVD-Rをコピーして新たなDVD-Rを作りたい
    neunzehn
    neunzehn 2014/10/18
  • 動画の音量を根本的に大きくしたい

    Windows ムービー メーカーは持っていらっしゃいますか? WindowsXPに付属で付いてくるソフトです。もし持っていらっしゃるなら、 1.ムービー メーカーを起動させて、変換したい動画をコレクション枠にドラッグ&ドロップする。 2.オーディオ欄を右クリックしてボリュームを選択し、調整する 3.出来た動画を保存する。 で、完了です

    動画の音量を根本的に大きくしたい
    neunzehn
    neunzehn 2014/10/18