タグ

2021年1月12日のブックマーク (3件)

  • いかにもオープニングっぽい曲を聞いて嬉しくなりたい

    昨日、昔の箱根駅伝でも使われていたBastian's Happy Flightを聞いていて、 その高音から来る浮遊感というか高揚感に、とても幸せな気分になれた。 まさにオープニングに相応しい曲(サントラ?)だと思う。 他にも、いかにもオープニングっていう曲はあるのかしら。 屈した昨今だから、曲だけでも爽やかになりたい。 ∈ 追記 ∋ おー増田とはてブすごい! 順番に聞いて毎日嬉しくなりたいと思います。 みんなありがとー ∈ 追記2:2月28日 ∋ はてブ含めて全部聞いたよ。 音楽フォルダが豊かになって嬉しいです。 当にありがとー

    いかにもオープニングっぽい曲を聞いて嬉しくなりたい
    new3
    new3 2021/01/12
    毎回00:18から鳥肌立つ https://www.youtube.com/watch?v=ZNlRBG-isQ8
  • なぜ個人的に支援を募っているのか?|加藤尚徳

    ご支援をお願いするにあたって、今回、どうしてこのような個人的な支援募集の方法をとっているかについてもご説明したいと思います。 件訴訟の準備は、当然のことながら随分以前からはじめています。この訴訟を弁護士の先生にご相談した段階から、個人的な希望としてクラウドファンディングを利用したい旨を伝えていました。これは、件訴訟を多くの方に知ってもらいたいということと、訴訟以外にも件活動の周知を行いたかったこと、また、取材をしてくださった記者さん達から「クラウドファンディングはしないのか?」とアドバイスを受けたことがきっかけです。当初からクラウドファンディングを予定していたため、今から数ヶ月前には、訴訟にあたってクラウドファンディングを行いたい旨、とあるクラウドファンディングのプラットフォームに相談をしていました。クラウドファンディング自体は訴訟を提起する随分前から開始する予定でした。 ところが、

    なぜ個人的に支援を募っているのか?|加藤尚徳
    new3
    new3 2021/01/12
    ワロタ。そりゃクラファンやる側はプラットフォーマーとしてプラットフォーマーに対する訴訟ネタをプラットフォームすることについて慎重になるだろうし、予想ではAmazonのインフラ使っているからAmazonの固有名詞文字数
  • 30代でコロナ罹患した

    12月の中旬に新型コロナに罹患した。 自分は東京23区内に住んでる。 1日熱が出て次の日に病院に行って、PCR受けて2日後の朝に保健所から電話がかかってきて「陽性です」からの色々説明があった。 熱が出た次の日には熱は下がっており、そこからは体調も特に変わったことないなーと思っていたが陽性だった。 子持ちなので、ホテルでの療養は濃厚接触者になる家族のPCRの結果を待ちたい、という話をした。 も陽性だった場合は、子供たちはどうしたら?二人とも陽性であれば自宅療養が良いのでは?など考えたりした。 症状が治っていれば、最短で発症から10日で療養期間終わる(この後には社会復帰してOK)保健所からの連絡の時点で発症から4日目 の結果が出るのは2日後なので、発症から6日目になるホテルの手配はだいたい2日ぐらいかかる(休日を挟むとやや遅くなるとも) 3日ぐらいの療養期間見込み(自分の場合は軽症でもう

    30代でコロナ罹患した
    new3
    new3 2021/01/12
    "こそこそと行ったりはしていた","いきつけのお店に顔出して30分で帰る","マスクをした状態だが2時間ぐらいいて"自宅療養の意味知らなそう&マスクしていれば万能と思ってそう。若者が広げてると言われてもやむなし。