タグ

2025年2月11日のブックマーク (3件)

  • 俺はタフ活をやっているらしい

    昨日上司に呼び出されて、「増田さんがタフ活してる噂がある。嘘の噂話なら俺から訂正しとくし、当ならはっきり言ってそれって病気だから。お前死ぬよ」というようなことを言われた。 俺がR国で"あの男"と一緒にいるところが写真に撮られているらしい。飯のあとをつけられて、動物園のゴリラに喧嘩を売るところまで見られたらしい。

    俺はタフ活をやっているらしい
    new3
    new3 2025/02/11
    まぁ死ぬか飽きるまでやり続けるかなので
  • 癌取り終わった

    癌家系で乳癌罹患。 遺伝性の癌症候群(HBOC)も同時発覚。雑に言うと、卵巣と乳があればあるほど癌に罹患しやすい症候群。 とりあえず仕事休んで、両乳まるごと取って、お腹の肉をこそいで作り直してもらった時の話をする。 はじめに再建にお腹の肉を使うと決めた時、病院に3〜4回くらい 「もう自然妊娠できなくなりますがよろしいですか」と聞かれた。 確かに周りは結婚出産ラッシュ、ぽんぽこお子が産まれる年齢である。 ただ遺伝性疾患で癌発覚したその瞬間から、自分が子を持つ選択肢自体が消えた(遺伝の可能性を否定できないので)と思っていたのだが、何度も確認されるその現象を見てふと不思議に思った。 自分に癌が発覚した瞬間から病院側は言うまでもなく全力治療する前提の話になっていて、さらに遺伝性疾患が追加発覚するなり「予防のために健康な臓器を取ること」すらも推奨された。 死ぬかもしれない危険をそのまま放置すること自

    癌取り終わった
    new3
    new3 2025/02/11
    "どうしようもなく産みたくなる時期"に訴訟も辞さない人が(あの時は癌の弱みに付け込まれ同意は本意でなかった、等の主張で)いるから双方不幸な未来のないようにと、未来存在しえた命の可能性を生理的に0%にする重み。
  • 女はカードゲームができない

    バカバカしいタイトルをつけたが、もう当にしょうもない話を書く。 ポケカにはclという一大イベントがある。これに出場するのは名を名乗る必要がある(カタカナだけどフルネーム) 毎回参加するにも抽選のかなり人気の大会だが、女一人暮らしなので、正直、知らない人に名を晒すのは少し怖いなと参加を躊躇していた。 自意識過剰かなーなんて思っていたが、さっき「ポケカ女子の名を調べて、そこから住所特定しよう!」みたいなツイートを見て、やっぱり出るのはやめようと思った 該当ツイートのリプ欄では「ポケカ女子の家の外観を撮った写真を、ポケカ女子とバトルする際に見せて怖がらせよう」と盛り上がっていた 別にフォローもしてない人だったがいろんな人がいいねをしてるからかtlに流れてきた これが面白いジョークとして受け入れられる界隈は私にとってかなりきつい 地元の小規模なジムバトルはハンドルネームで出れるし、みんな分

    女はカードゲームができない
    new3
    new3 2025/02/11
    eのないスポーツで本名自体を問題視することはほぼ無く、歴史的経緯が違うとはいえeスポーツも(非公式地域大会でも)本名そのものを問題視するのは筋が悪い。e含めスポーツ全体で本名不要論は別で議論はできるが。