nexcoyonecoのブックマーク (524)

  • 【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz

    受け取った職員たちも困惑東京・霞が関の法務省。1月下旬、顔に不安の色を浮かべた職員たちが囁き合う。何があったのか。 「鈴木馨祐法相から職員に菓子折りが配られたのです。政治家が金品を贈ることに法律的な問題があるのは、職員ならば誰でも知っていることなんですが……」(法務省職員) 公選法違反が疑われる鈴木馨祐法相(人のXより) 麻生派所属の鈴木法相は、昨年の総選挙後に発足した第2次石破内閣で初入閣を果たした。 「前法相の牧原秀樹氏が落選したことでお鉢が回ってきた。岸田文雄前総理が、石破総理に『(石破総理と距離がある)麻生派にも配慮した方がいい』と助言したことで抜擢されたとみられます」(永田町関係者)

    【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/17
    ロンドン生まれ、東京育ちで崎陽軒とズブズブって草wwwwww
  • 浦和高校の校歌指導に「心病んだ」男性の訴えに「改善する」と同校:朝日新聞

    埼玉県立浦和高校の新入生向けオリエンテーションで、過去に上級生による不適切な校歌指導があったと元生徒から指摘があった。県の調査に同校は「多人数でプレッシャーを与えた可能性はある」と認め、改善を図ると…

    浦和高校の校歌指導に「心病んだ」男性の訴えに「改善する」と同校:朝日新聞
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/11
    まだやってたのか・・・・いい加減共学にしようよ、埼玉県立男子校
  • タイピング音がうるさい! 意外と多い職場の「音ハラ」、どう対処? | 毎日新聞

    <タイピング音クソデカ男がいて、毎日イヤホンしないとストレス> <机の引き出しをものすごい勢いで閉める音と、マウスを机にガンガンたたきつける音がまじでうるさ過ぎ> SNS(ネット交流サービス)には、身近な「音」に対する悩みの数々がつづられる。 「ノイズハラスメント」(音ハラ)なる言葉もあるくらいで、職場の騒音トラブルに頭を抱えるビジネスパーソンは少なくない。 注意するにも「うるさい」では角が立つ。「静かにしてください」も気が引ける。どう対処したらいいだろうか。 Enter、ハイヒール、音漏れ…… 「音に関する相談は意外と多いですね」 そう語るのは、ハラスメント対策の企業研修や従業員対象のカウンセリングを手がける「メンタル・リンク」(東京都千代田区)の社長で公認心理師の宮剛志社長(49)だ。 1年間に企業などに実施する研修は約200回、ハラスメントをされた側、した側双方などに対するカウンセ

    タイピング音がうるさい! 意外と多い職場の「音ハラ」、どう対処? | 毎日新聞
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/11
    音声読み上げで働く全盲にはノイキャンのイヤホンしか対応策ないです
  • 面接で「うつ病ではないですか」と聞かれ正直に答えたら不採用になった話…本来は面接で病歴をきいてはいけないし答える必要もない

    めい @meimei_asd_adhd 以前転職活動してた時に、面接でうつ病とかではないですよね?って聞かれた事がある その時はうつ病とは診断されてなかったけど、心療内科には通ってたからドキッとした いくら健常者に擬態しようとしても分かるんだなって思ったし、雇いたくないんだろうなって思った 2025-02-08 15:05:14

    面接で「うつ病ではないですか」と聞かれ正直に答えたら不採用になった話…本来は面接で病歴をきいてはいけないし答える必要もない
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/11
    アクセンチュアの面接で「休職したことありますか?」って聞かれたけど、これはセーフ??
  • 英検パソコン受検 弱視の高校生が直面した「不公平」 | 毎日新聞

    2024年春、新潟県阿賀野市の高校3年、神原聡太さん(18)はパソコンを使った英検S―CBT2級を受けるため、新潟市内の試験会場にいた。デスクトップパソコンの画面を見ながら回答を入力するが、弱視のため問題文の字が小さくて読むことが難しかった。 学校の情報の授業で習ったキーボードの「Ctrl」と「+」のボタンを同時に押して拡大する方法を思い出して、やってみた。すると、試験監督から注意された。 「だめです。勝手に大きくしないでください」 見えないことを伝えたが、判断は変わらなかった。試験監督はパソコンを再起動して元の画面に戻した。 聡太さんは画面に目を近づけ、顔を動かしながら必死に長文読解と向き合った。しかし、最後まで読み切れず、結果は不合格だった。 「当然のこと」だった文字拡大 聡太さんは小学6年の時に小児がん(脳腫瘍)を患い、手術や入院を繰り返した。かつては野球や空手に熱中するスポーツ少年

    英検パソコン受検 弱視の高校生が直面した「不公平」 | 毎日新聞
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/08
    たしか障がい者への配慮として時間を1.5倍にできたはず 全盲には配慮どころか絶望的な状況だが・・・・・
  • iPS細胞から作った目の網膜細胞の移植 「先進医療」に申請 | NHK

    iPS細胞から作った目の網膜の細胞を重い目の病気の患者に移植する治療について、開発を進める神戸市の病院のグループは、医療費の一部に公的な保険が適用される「先進医療」に申請したと明らかにしました。認められればiPS細胞を使う治療としては初めてのケースとなります。 神戸市にある神戸アイセンター病院の栗康夫院長らのグループは、「網膜色素上皮不全症」という重い目の病気の患者3人にiPS細胞から作った網膜細胞をひも状に加工して移植する臨床研究を行いました。 グループは3人に移植した細胞が1年後も定着していることや、このうち1人は見え方も改善していることが確認できたとして、この治療の計画を「先進医療」として厚生労働省に申請し、1月末に受理されたと連絡があったということです。 先進医療は治療そのものの費用は患者負担となる一方、入院費など関連する医療費の一部に公的な保険が適用されるもので、一定の基準を満

    iPS細胞から作った目の網膜細胞の移植 「先進医療」に申請 | NHK
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/07
    はやく見えるようになりたいな 神戸アイセンターの先生方、いつも有難うございます
  • トランプ大統領「日本が好きだ」 石破茂首相と来週会談を表明 - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は31日、石破茂首相と来週、会談すると明らかにした。ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。「日にとても敬意を抱いている。日が好きだ」と語った。「日の首相と2月7日に何を話すつもりか」と問われ「彼は来週、来る」と応じた。協議したい内容には触れなかった。日側から会談の要請があったと説明した。日に好意的な姿勢を示したうえで「安倍晋三首相(当時)は

    トランプ大統領「日本が好きだ」 石破茂首相と来週会談を表明 - 日本経済新聞
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/02/01
    早苗ちゃんのおかげだね 良かったね
  • 遺言を無視した

    昨年秋に夫の父が死んだ。 備忘録としてまとめておく。 ①遺言書があるかどうかの確認 公証役場で確認をする。 全国どこの公証役場からでも検索が可能。 検索でヒットしたので謄を取り寄せて確認 遺言の内容は「夫の妹に全財産を相続する」 義父は家を出て別居する程度には義母と不仲であったので予想はしていた。 夫の事は無視かよ。 ②問題点 夫の妹は障害者手帳1級の身体障害者である。 生まれつきであるため、20歳前障害基礎年金を受給している。 この年金は所得に応じて支給額が減額または停止される。 妹が全財産を相続した場合、不動産や株を売却した際の収益が所得となり翌年の年金が停止する。 妹はまだ30代である。 もらえるものは少しでも多くもらって、将来に備えてもらいたい。 ③解決策 遺言を無視することにした。 現金は妹に、それ以外の売却が必要なものを義母が相続する。 義母が売却を経て手にする現金は、遠い将

    遺言を無視した
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/31
    私は土地や証券を売却すると所得になると知らなかったので障害年金止められました 賢い増田さんです
  • 駅係員になって女叩きをやめた。

    正確に言うと男なのに男が嫌いになった。 インターネットではいかに女が邪悪で愚かな生き物かについて日々呪詛が垂れ流されているが、現実的な話として、女は基まとも。男はクソ。 入職したばかりの頃は車内にしばしば撒き散らされている小便の正体が分からなかった。赤ちゃんが漏らしているのかと思っていた。 先輩から、あれは酔っ払ったおっさんや、薬物や精神病で頭おかしくなったおっさん、そういう性癖のおっさんの落とし物だと聞かされて戦慄した。 おそらく定年退職して暇を持て余しているのであろう高齢男性に絡まれ、駅係員の愛想の悪さ、無礼な態度についての説教から始まり、や子供に関する愚痴、若者の質の低下、高齢者に対する社会全体の敬意の喪失などの話題に発展し、最終的には社会保障、自民党アメリカ大統領などの話に辿り着くことはよくある話。 なぜ遅延や事故でダイヤが乱れて駅係員に当たり散らす? それで事態が解決すると

    駅係員になって女叩きをやめた。
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/25
    同感です
  • 渦中のフジも自民議員の親族ゴロゴロ…有事の“お守り”? テレビ局に「政治家の身内ばかり」の歪んだ思惑(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ問題がここまで社会を騒がす事態になると、24日に召集される通常国会でも取り上げざるを得まい。すでに放送行政を所管する村上誠一郎総務相は、フジの「なんちゃって」調査委員会に異例のダメ出し。フジの解体や電波停止処分を求める世論が高まれば、国会議員も無視できないだろう。 テレビ局と芸能界の“ウィンウィン”の関係をいち早く構築したのがフジテレビだった ただ気になるのは「身内」の存在だ。テレビ局の社員にはなぜかタレントやスポーツ選手ら有名人、さらにはスポンサー企業の子息・子女や親類が多い。国会議員の2世もご多分に漏れず、ゴロゴロいる。小渕恵三元首相の次女・優子元経産相はTBS出身。石原慎太郎元都知事の長男・伸晃元幹事長も、日テレビ政治部記者あがりだ。 渦中のフジも例外ではない。安倍晋三元首相の甥で岸信夫元防衛相の長男・信千世衆院議員は、元フジの社会部記者。同期入社には加藤勝信財務相の長

    渦中のフジも自民議員の親族ゴロゴロ…有事の“お守り”? テレビ局に「政治家の身内ばかり」の歪んだ思惑(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/25
    入社して「盲腸」と言われるお部屋でのんびり新聞読んで退社するコネ社員、うちにもいます
  • 【独自】“なぜ、相談してくれなかったのか?” フジテレビ 中居氏の問題をコンプライアンス担当に共有せずか 室長が社員説明会で発言 | TBS NEWS DIG

    中居正広さんと女性のトラブルをめぐり、フジテレビのコンプライアンス推進室の室長が社員説明会で「中居氏のトラブルを知らされていなかった」などと話していたことが分かりました。フジテレビはきのう、港浩一社…

    【独自】“なぜ、相談してくれなかったのか?” フジテレビ 中居氏の問題をコンプライアンス担当に共有せずか 室長が社員説明会で発言 | TBS NEWS DIG
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/25
    うちのコンプラもこんなもんですよ 過労自死してもなんにも調査してない
  • 首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース

    24日、石破総理は施政方針演説で、一人ひとりが自己実現できる「楽しい日」を目指し、地方創生を核とする「令和の日列島改造」を打ち出した。

    首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/24
    楽しくなくていい、ただ気楽に生きたい
  • GACKT、中居正広氏の引退に「これ、裏があるとしか思えないんだがな」 反響の声相次ぐ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ミュージシャンGACKTが24日までにX(旧ツイッター)を更新。中居正広氏のタレント引退発表について、私見をつづった。 【写真】これ、裏があるとしか思えないんだがな GACKTは中居氏の引退発表を伝える一部メディアの記事を添付。「これ、裏があるとしか思えないんだがな」とだけ記した。 この投稿に対し「裏とは…」「GACKTさん同じくです。きな臭い感じがぷんぷんします」「裏がえらいことになってるんでしょう」「声を上げてくださってありがとうございます」「真相は闇の中…」などとさまざまな反響の声が寄せられている。 中居氏をめぐっては昨年12月、女性とのトラブルが報じられ、これまで全レギュラー番組がなくなっていた。そして中居氏は1月23日、ファンクラブ向けの有料サイトで芸能活動引退を発表。「関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした」と

    GACKT、中居正広氏の引退に「これ、裏があるとしか思えないんだがな」 反響の声相次ぐ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/24
    反射とのお付き合いでもあったのかね?
  • 謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良:朝日新聞

    「中電病(なかでんびょう)」という言葉が、首都圏のJR運転士の間でささやかれている。中央・総武線の各駅停車(三鷹―千葉)で運転士の体調不良によるオーバーランなどが相次ぎ、所属する職場(旧・中野電車区…

    謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良:朝日新聞
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/10
    中央・総武線は私も苦手だ なぜか気分が悪くなる
  • 日光いろは坂にロープウェー構想、栃木県が調査費計上へ…渋滞緩和と観光活用狙う

    【読売新聞】 日有数の紅葉の名所として知られる栃木県日光市のいろは坂で、県がロープウェー整備の検討に乗り出す。観光客が集中する秋の交通渋滞緩和に加え、上空から紅葉を眺められる新たな観光資源としても活用を狙う。県は地元自治体などと協

    日光いろは坂にロープウェー構想、栃木県が調査費計上へ…渋滞緩和と観光活用狙う
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2025/01/07
    ケーブルカーでも良いから早く作って~!
  • 財務省が「落第生の玉木ごときに」と歯ぎしり…!次々と仕掛ける「年収の壁」「ガソリン減税」潰しの全内幕(週刊現代) @gendai_biz

    財務官僚の「近親憎悪」 「劣等官僚だった玉木ごときのいいようにさせるな」 有力OBからこんな叱咤の声が飛び交う中、新川浩嗣事務次官(1987年旧大蔵省)ら財務省幹部は、少数与党の石破茂政権との「部分連合」に応じる見返りとして「年収103万円の壁」の見直しやガソリン税の引き下げなどを迫る、国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)とのバトルを激化させている。 玉木氏は1993年に旧大蔵省に入省し、政治家に転身するまで12年間在籍したが、外務省や内閣府など他省庁への出向が多く、主計局や主税局のエリートコースを歩んだ有力OBからすれば「落第生」そのものに映る。 「そんな輩がたまたま衆院選で議席を伸ばし、政局のキャスティングボートを握ったからといって、親元の財務省叩きに興じる様子が我慢ならない」(元事務次官)と、近親憎悪の感情をたぎらせているわけだ。 実際、財務省内の評価で、93年入省組は石破首相秘

    財務省が「落第生の玉木ごときに」と歯ぎしり…!次々と仕掛ける「年収の壁」「ガソリン減税」潰しの全内幕(週刊現代) @gendai_biz
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2024/12/21
    お返しに事務次官と主税局長の愛人関係を調べてあげよう
  • 母親が飛行機内で体調悪くなった時、オランダ人CAさんに「体調不良にはペプシ!」て渡され断ったらめちゃくちゃ不服そうだった

    由 @chiyuri1022 母親が飛行機内で体調悪くなった時、毛布とか白湯をお願いしたらオランダ人CAさんに「体調不良にはみんなペプシ!ペプシどうぞ!!」て渡されて いや、母はこういうとき身体をあっためたいんで…ペプシは今ムリなんで…!!て断ったらめちゃくちゃ不服そうだった どこまでもペプシを信じてる顔だった x.com/chiyuri1022/st… 2024-12-19 21:59:16 由 @chiyuri1022 欧米人はそもそも体温がアジア人より1、2℃高いらしいね、風邪引いたとき日人は身体を温めろというけど、欧米人は熱が上がりすぎるから冷やす 中国人・台湾人・香港人はいつでも温かいお茶が飲めるように水筒を持ち歩いたりしてるし、この辺りの民族は体温が低い作りなんだな 2024-12-19 18:58:05

    母親が飛行機内で体調悪くなった時、オランダ人CAさんに「体調不良にはペプシ!」て渡され断ったらめちゃくちゃ不服そうだった
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2024/12/21
    二日酔いにも効くよね コーラナッツは漢方だと思う
  • すっぱい、しょっぱい、しそ風味。梅干しそのまんまのタブレット「梅ぼし純」

    好奇心過剰な人々の集うデイリーポータルZライター陣。にも冒険心を発揮しがちなメンバー達に、ひとに薦めたいおすすめのお菓子や飲み物を教えてもらいました。 今回は西村まさゆきさんのおすすめ、「梅ぼし純」です。 ※Amazonのブラックフライデーセールに合わせた特集です。年に一度の大型セールの会場はこちら! 西村: 梅ぼし純。見たことあります? 石川: あるようなないような…。 西村: 自衛隊が塩分補給のために舐めてるらしいです。 林: 新聞広告に出てません? 石川: 見たことあるかも。 橋田: (パッケージを読んで)「しそ入り梅ぼしから種だけを取り除き、そのままフリーズドライしタブレットに仕上げました。」 西村: 小さいころから大好きなんですけど、高速道路のサービスエリアに行かないと売ってなくて。行くたびに買ってって親に頼んでました。小学生にはちょっと高いんですよね。 りばすと: 高いんだ。

    すっぱい、しょっぱい、しそ風味。梅干しそのまんまのタブレット「梅ぼし純」
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2024/12/15
    マツコの知らない世界で紹介されてたよね
  • うちのアシスタントのしらせ君がすごいので自慢させてください。 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? しらせ君 しらせ君は、弊社で働いているアシスタントです。僕の身の回りのいろいろなことをしてくれます。 しらせ君の業務一覧 メールチェック(1時間に1回) 緊急性の高いメールのSlack通知 その他のメールの既読化 ニュース報告 海外のテックニュースの収集 #randomに概要を報告 xに投稿 スケジュール管理 カレンダーの色分け 調整中予定のリマインド 会予定のへの通知 郵便物管理 バーチャルオフィスに届いた郵便物の画像を解析して内容を報告 議事録管理 議事録の自動保管、前回議事録のサマリー作成、次回のミーティングで通知 論文管理

    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2024/12/14
    そのへんの秘書より有能だね
  • 忘年会に“行きたくない”ナンバーワン世代は50代!?「若者に『飲め飲め』言えない」「私たちが盛り上げ役」半ば強制参加だった昭和・平成時代とのギャップに本音(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

    忘年会に“行きたくない”ナンバーワン世代は50代!?「若者に『飲め飲め』言えない」「私たちが盛り上げ役」半ば強制参加だった昭和・平成時代とのギャップに本音(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
    nexcoyoneco
    nexcoyoneco 2024/12/13
    社員旅行の出し物をやるのが地獄でした