記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gazi4
    月餅の形のパンフレット(食べられない)にしておけば良かったのに

    その他
    Ayrtonism
    公選法が潔癖な作りになってるのは常識だし、それを踏まえt行動することは政治家だけじゃなくて有権者にとっても当然のこと。悪法どころか、分かりやすい=守りやすい、よい規定になってる。

    その他
    mas-higa
    まんじゅう怖い

    その他
    cl-gaku
    若干しょうむないけど新人や若手やなくて大臣やしけじめはつけてもらうしかないわな

    その他
    wideangle
    比例当選だとこういう話になるのか……これはこれでみみっちいにも程があるが。

    その他
    ochikun
    まんじゅうコワイ

    その他
    takashi_kun
    名ばかりでもトップに座ったんだから、部下になってくれた職員にお菓子くらい振る舞わせてやれよとは思う。

    その他
    Guro
    崎陽軒もとんだとばっちり/昭和の御代に比べて、その内容の小さいこと。あげつらうのもばかばかしい

    その他
    norijr
    民主党政権時の話だから随分前だが、自民党の大臣は陣中見舞いを置いてとっとと帰ってくれるが、民主党の大臣は仕事熱心で遅くまでいるから困ると聞いたことがある。お菓子を配るぐらい日常茶飯なのでは

    その他
    vabo-space
    愚かすぎる。よりによって法務大臣なのに…法律に無知すぎるという点だけでも法相の職に能わずとして辞任すべき案件|公選法違反で有罪になった河合法務大臣あたりから、自民党の法相は無法者化がひどすぎないか?

    その他
    twilightmoon99
    いざとなったら〝指揮権発動〟で無問題✨…ってかんがえてる…はず、たぶん🐡w

    その他
    rajahbrooke
    違法は違法でしょう。立件されたり辞任するほどのものではないけど。

    その他
    nakag0711
    民間企業の社長さんならいいんだけどねえ

    その他
    Toteknon
    コロナ対応に追われる職員に厚労大臣が「面白い恋人」を差し入れというのがあったけど…月餅は3個入り500円だそう(例: https://www.welcome.city.yokohama.jp/topics/tp_detail.php?tpid=T03966 )

    その他
    tatuyan
    中国には大規模な月餅券の三店方式みたいなシステムがあって実物の月餅なしにボロ儲けしてるらしい. https://togetter.com/li/1936326

    その他
    zn0621
    法務大臣って法治国家の建前上かなり格が高いんだけど、所掌事務(民法とか刑法とか)までも格が高すぎて、逆に政治家ができることがあんまりないっていう逆転現象が起こってるんだよね。

    その他
    sainokami
    食ってみたい

    その他
    shinehtb
    比例南関東ブロック選出か。選挙区内に法務省の職員が在住してる可能性が高そうだしダメだろ。法律の文面どころか趣旨にしっかり反している。

    その他
    differential
    お茶はおけー茶菓子はダメ、お土産も香典も御祝儀もダメ。これらは政治家の基本のキなので、たかが月餅、ではなく、その程度の最低限の法理解しかない、または法を守る気がない、という問題だと思うよ

    その他
    yovseisy
    世襲以外が政治家になるのを防ぐためにこういうルールはある。素人が迂闊に立候補するとこういう罠で前科がつくよ。

    その他
    take-it
    これが難癖とか、アホなの?悪法というなら、素人目にはアウトな事案多いのに捕まらないって意味で機能してない「悪法」だわ。/表に出てないだけで、普段からこういう事やってんだろなぁ。

    その他
    Hidemonster
    違法務大臣は草

    その他
    htnmiki
    職員に配る意味が分からない

    その他
    gami
    有権者いなけりゃいいじゃんと思ったら、関東の比例か。ダメですね。

    その他
    dpdp
    法務大臣の適性とは…

    その他
    otihateten3510
    かわいい 日本人ってミニチュアみたいな国だよな

    その他
    eggplantte
    中国の月餅経済圏の話を思い出した。日本じゃまだ実物の月餅なんて配ってるの? https://togetter.com/li/1936326

    その他
    seabreamlover
    GET PAID と書くとなんか買収してる感がある / もし貰えるなら嬉しいかと云われるとまあまあ嬉しいので、そう云う意味では買収が成立する恐れがありそうだ > 月餅

    その他
    mze
    ばかだなあ

    その他
    death6coin
    無法務大臣

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz

    受け取った職員たちも困惑東京・霞が関の法務省。1月下旬、顔に不安の色を浮かべた職員たちが囁き合う。...

    ブックマークしたユーザー

    • gazi42025/02/20 gazi4
    • yogasa2025/02/19 yogasa
    • Ayrtonism2025/02/18 Ayrtonism
    • mas-higa2025/02/18 mas-higa
    • cl-gaku2025/02/18 cl-gaku
    • wideangle2025/02/18 wideangle
    • Nobeee2025/02/18 Nobeee
    • andsoatlast2025/02/18 andsoatlast
    • ochikun2025/02/18 ochikun
    • takashi_kun2025/02/18 takashi_kun
    • Guro2025/02/18 Guro
    • norijr2025/02/18 norijr
    • nico-at2025/02/18 nico-at
    • vabo-space2025/02/18 vabo-space
    • sumoa2025/02/18 sumoa
    • akinonika2025/02/18 akinonika
    • Unimmo2025/02/17 Unimmo
    • twilightmoon992025/02/17 twilightmoon99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む