タグ

2012年6月17日のブックマーク (8件)

  • <雑記帳>「宇高連絡船」懐かしみ「伸びたうどん」販売 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    香川、岡山両県を結んだ「宇高連絡船」を懐かしむイベントが16日、高松港旅客ターミナルであり、かつて船内で売られた「伸びたうどん」が販売された。 同船では調理ができず、ゆでたうどんを高松港で載せていたため、伸びたうどんしか提供できなかった。88年の瀬戸大橋開通で、並行する他社便は残ったが、JR四国の宇高連絡船は廃止。イベントでは、当時の懐かしいうどんを再現した。 ゆでたてより味は落ちるが、「学生時代、帰省の際によくべた味を思い出す」と来場者。味覚だけでなく、思い出をたっぷり味わっていた。【鈴木理之】

    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    安定の香川
  • iPhone5回分の大容量バッテリー『enecycle EN03』お値段2,480円の携帯充電器レビュー

    10,000mAh 大容量携帯充電器 enecycle EN03 こんな感じの箱に入って到着した「enecycle EN03」。 中身体はeneloopライクなこんな感じ。 気になる製品仕様 箱の裏面には気になる製品仕様。 内蔵電池:リチウムイオンバッテリー 10,000mAh 入力:miniUSB DC 5V 1A 出力:USB1 5V2.1A(最大) USB2 5V1.0A(最大) サイズ:70×99×23mm 重量:約240g 少ーしサイズと重量が気になる、こんな感じの製品仕様です。 新型iPad対応の2.1A+1Aのダブル出力! 出力USBが2.1Aと1Aで2つあるので、iPadiPhoneを同時充電、なんて事も出来ちゃう。 まぁあんまりやらないかもしれないけど、やれるにこした事はない。 充電はminiUSBから5V1A以上で! 5V1A以上の出力でminiUSBプラグを使って

    iPhone5回分の大容量バッテリー『enecycle EN03』お値段2,480円の携帯充電器レビュー
    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    アイフォンがアンホに近づいた
  • マイケル・ウッドフォード氏の戦いは、なぜあんなに負け戦感満載になってしまったのか - よそ行きの妄想

    先週書いたゲームの話については、もう少し掘り下げてみたいとは思いつつ、少し弾薬の補充が必要な状況であるため、今週は箸休め的にオリンパス事件の中心人物となったウッドフォード元社長についての雑感を書きたいと思う。 ガバナンス界の黒船 さてオリンパス事件と言えば、バブル期に嵌った財テクによって巨額の損失を被るも、問題の表面化を恐れて適正な会計処理を避け続けること20余年、歴代経営陣のお歴々が代々ひた隠しにしてきたところ、何を思ったのか内輪の論理の通じづらい外国人を社長に大抜擢した途端にすべてを明るみに出さざるを得ない状況に追い込まれ、株価は暴落するわ経営陣は全員退陣に追い込まれるわで大騒ぎになった、あの事件である。 同事件は、二代目社長が会社のカネ、それも数百億円規模をあろうことかカジノでスッてしまうという浮世離れした放蕩息子ぶりをみせ付け世間を唖然とさせた大王製紙事件と並び、日のエクセレント

    マイケル・ウッドフォード氏の戦いは、なぜあんなに負け戦感満載になってしまったのか - よそ行きの妄想
    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    「アンパンマンがもし”僕の顔をお食べよ”の対価を後から請求していたらどう思うか。それは正義ではない。移動パン屋だ。」
  • 不正請求:水戸の飲食店で、カード手数料上乗せが横行 業界団体が注意呼び掛け /茨城 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    不正請求:水戸の飲店で、カード手数料上乗せが横行 業界団体が注意呼び掛け /茨城 毎日新聞 6月17日(日)10時38分配信 水戸市内の飲店で、客がクレジットカードで飲代金を支払う際に、店がカード会社との契約に基づいてカード会社に支払う加盟店手数料分を代金に上乗せして請求する不正が横行している。カード会社の業界団体は「利用者が不正に気付いていない場合もある。精算金額が後で変更されるなど、おかしいと思ったらカード会社に連絡を」と注意を呼び掛けている。【酒井雅浩】 客がクレジットカードで精算できるようにするためには、店がカード会社と加盟店契約を結び、加盟店手数料を支払う必要がある。カード会社は、客が店で精算した金額を、手数料を差し引いて店に支払う。手数料は利用額の1〜10%程度で、利用実績や業種によって異なる。カード会社と店との取り決めでは「利用者への手数料上乗せ」を禁止するのが一般的

    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    ということで、ソフトバンク+PayPal の5%手数料決済が食い込む余地があるんだな。
  • 【悲報】 AKB指原、発狂したオタに罵声を浴びせられ号泣しながら握手会 - スレ速

    1: ギコ(埼玉県):2012/06/17(日) 13:05:53.91 ID:u+ejTfzVP 【大握手会】6月17日開催「真夏のSounds good !」劇場盤大握手会のご案内 AKB48「真夏のSounds good !」劇場盤をご購入頂きまして、誠に有難うございます。劇場盤大握手会の詳細をご案させて頂きます。 会場は大変広くまた、大勢の方がお越しになります。「走る・大声で叫ぶ・物を投げる」などの危険な行為は、固くお断り致します。 また会場内は全面禁煙となります。喫煙は屋外の喫煙所(会場案内図右側)をご利用下さい。 ごみは所定のごみ箱、もしくはご自宅までお持ち帰り下さい。その場に捨てないよう、ご協力をお願い致します。 http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11278300718.html 259 名前:名無しさん@忍法帖レベル3解除議

    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    自分の嫁に裏切られた思いを味わってるんだなヲタは。関係はヴァーチャルだけど、傷ついた思いだけが本物ってのが救えねぇ
  • 朝日新聞デジタル:「なぜユーロ圏と違うの?」ギリシャの緊縮派CMに批判 - 国際

    関連トピックスギリシャ  「フランス、ポルトガル、スペイン……」とユーロ圏の国を教える先生に、小学生が「ギリシャはどうして違うの?」。繰り返し問われても黙り込むしかない――。17日のギリシャ再選挙で、ユーロ圏残留を訴える政党のテレビCMが批判を浴びている。  近未来の学校を舞台にしたCMをつくったのは、ギリシャ第1党の中道右派・新民主主義党(ND)。「ユーロ残留」を最大の公約に、「緊縮反対」で躍進した急進左翼進歩連合と競り合っている。  NDのサマラス党首は「急進左翼は無責任だ」とし、緊縮を拒んだ結果、ユーロ圏から離脱させられれば「貧困と破滅が待っている」と攻撃している。こうした主張に沿って、CMは「私たちは将来をもてあそばない。責任と決意がある」と訴える。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!サービ

    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    離脱する以上、「ああはなりたくない」と他のユーロ国民が恐怖する程に徹底的に没落してもらうんだろう。
  • ひろゆき「反原発運動をして原発を無くすより、自分の親類を原発の無い地域に移住させるほうが、実現可能性は高いと思う」 : オレ的ゲーム速報@刃

    https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/211138255922536448 Hiroyuki Nishimura 反原発運動をして、日から原発を無くすより、自分の親類を原発の無い地域に移住させるほうが、実現可能性は高いとおいらは思うんですが、運動してる人は、原発を無くすほうが容易だと考えてるんですかね。。。 <このツイートに対する反応> https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/211140610042757120 そうなんだけど、親類って定義のしようがないからどっち側も面倒なんだよね。蓋然性としてその移住コストをまかなえなさそうな人ほど親類間の結束が強いみたい。 ↓ Hiroyuki Nishimura 命を理由に運動するなら、命のために移住してどんな仕事でも出来ると思うんですよね。。 https://twit

    ひろゆき「反原発運動をして原発を無くすより、自分の親類を原発の無い地域に移住させるほうが、実現可能性は高いと思う」 : オレ的ゲーム速報@刃
    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    命のためではなく、「感情につき動かされてる人」+「何らかの思惑で誘導してる人」によって反原発運動が成り立ってるってバラしちゃう!
  • https://jp.techcrunch.com/2012/06/16/20120615ebook-revenues-beat-hardcovers-for-the-first-time/

    https://jp.techcrunch.com/2012/06/16/20120615ebook-revenues-beat-hardcovers-for-the-first-time/
    nextworker
    nextworker 2012/06/17
    つまり、米国人の半分は平均以下しか本を読まないってことか。