タグ

2013年10月9日のブックマーク (5件)

  • インターネットに接続しないWindowsXP機はサポートが切れても安全

    菊池雅志 @MasashiKikuchi 〝サポート終了後はウイルス感染の危険が高まるなどサイバー攻撃に無防備に〟…なんだか危険を煽るけど、無駄金かけるよりインターネットから遮断して、自治体のLAN内で使う分には構わないのでは?/ 期限切れXP、自治体54%に20万台(読) http://t.co/9tmuu5McfR 2013-10-06 10:09:11 菊池雅志 @MasashiKikuchi そもそも「MSのサポートが切れるから危険」=「MSのサポートがあれば安全」という考え方が短絡。行政は、文書の作成と発行が多く、最新鋭のシステムに投資する必要はないし、利用者の〝慣れ〟の点でも無駄が多い。いたずらに危険を煽るのは、メディアとMSとメーカーの商売に過ぎない。 2013-10-06 11:06:04

    インターネットに接続しないWindowsXP機はサポートが切れても安全
    nf_ban
    nf_ban 2013/10/09
    ちゃんとした官公庁だとPC保守の専門部隊が居て、WANに繋がらずUSBもCDも使用不可(保守に通報される)だから、そういう環境下ならXPでも98でもNTでも良いんでないの。ちゃんとしてないところが大多数だけど
  • 格安直行バス運行開始 「北総鉄道は割高」と社会実験 印西・高花地区住民グループ

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 北総鉄道線の駅から離れた印西市高花地区で7日、同地区と新鎌ケ谷駅(北総線と東武野田線、新京成線が乗り入れ)を結ぶ格安の直行バスの運行が始まった。同地区の住民グループが企画した社会実験で13日まで運行。利用状況や乗客のアンケートを集計し、年内にも格運行の実施を決める。 社会実験では、鎌ケ谷観光バス(鎌ケ谷市)の中型バス(定員46人)を貸し切り、一日6便運行。新鎌ケ谷駅近くの鎌ケ谷総合病院を出発し、北総線と並行する国道464号を通って同市高花地区の7停留所を回る。料金は一律300円で、北総線の鉄道運賃(高花地区の最寄り駅の千葉ニュータウン中央-新鎌ケ谷駅間で540円)に比べて割安に設定した。 同バス事業の問い合わせは、鎌ケ谷観光バス、電話047(444)3154。

    格安直行バス運行開始 「北総鉄道は割高」と社会実験 印西・高花地区住民グループ
    nf_ban
    nf_ban 2013/10/09
    2013年10月08日。誰が北総線に補助金を出すのか県議会で揉めている一方、千葉NTの住民は新鎌ヶ谷まで出られれば(高額運賃の問題は)解決なので格安バスを走らせた。
  • 「補助金ないと元の水準に」 地元報告書と見解分かれ 北総線運賃問題 県議会

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 9月県議会は8日、自民党の滝田敏幸(印西市)、岡村泰明(四街道市)、今井勝(我孫子市)、吉充(富津市)、民主党の天野行雄(千葉市稲毛区)の5議員が一般質問を行った。県は、北総鉄道の高額運賃値下げのため県と沿線6市が負担する補助金が2014年度で終了する問題をめぐり「補助金が支出されない場合、元の運賃水準に戻る可能性がある」との見解を示した。白井市と印西市が専門家に依頼した経営状況に関する調査報告書では「補助金なしで現行の値下げ水準の維持は可能」とする結論が示されており、見解が分かれた格好だ。滝田議員の質問に答えた。 鶴巻郁夫総合企画部長は「北総鉄道会社は従来から運賃値下げの継続は自治体の補助金支出が前提であると主張している」と指摘。その上で「15年度以降に補助金支出が行われない場合、

    「補助金ないと元の水準に」 地元報告書と見解分かれ 北総線運賃問題 県議会
    nf_ban
    nf_ban 2013/10/09
    2013年10月09日。誰が北総線に補助金を出すのか県議会で揉めている様子。千葉県は負担しない姿勢で一貫している。
  • Jリーグのレギュレーションのお話  ~2ステージ制への移行とか諸々~ - pal-9999のサッカーレポート

    さて皆さん、こんにちは。お久しぶりでございます。また更新が滞っちまいましたが、私は元気です。 それでなんですが、日はサッカーのうんちくとか戦術の話でなく、Jリーグのレギュレーションの話をしたいと思います。というか、プロスポーツのレギュレーションの話にもなるんで、ちょいと長くなりますが、興味のある人はおつきあいください。 えーっと、今、Jリーグはレギュレーション問題で揺れてまして、ちょいと前に「2015年からJ1は2ステージ制に」って告知が突然出まして、それに各クラブのサポから反発の声があがりまして、そのあたりで、Jリーグサイドとサポーターサイドで、溝が出来ちまったのが現状です。 ちなみに僕個人は「週末にサッカーが見られればレギュレーションは別に何でもいいかな」って思ってる人間です。 1996年に1ステージ制にして、そのあと1997年に2ステージ制に戻した時、こんな反対意見が一斉にでた覚え

    Jリーグのレギュレーションのお話  ~2ステージ制への移行とか諸々~ - pal-9999のサッカーレポート
    nf_ban
    nf_ban 2013/10/09
    「プロスポーツは興行」の観点が欠落してるサポーターが多い気がするんだよね…。お金を稼がなくちゃ、いけないんです。
  • いすみ鉄道 社長ブログ | ローカル線は誰のもの?

    国鉄の赤字ローカル線問題が表面化したのが昭和40年代前半。それから国鉄解体があってJRになって、今日に至りますが、そのころからずっと、「ローカル線は地域住民の足である。」と言われてきました。 ところが、過去40年間のローカル線対策をみると、「地域の足としてなくてはならない存在だ」という根拠はだんだん揺らいできていて、私は「当なんだろうか?」と考えていました。 だから、自分がいすみ鉄道の社長に就任した時に、「地域の足として大切な存在」というのはわかるけれど、あまりその点を突き詰めて考えると、「だったらバスでも良いんじゃないの?」となってしまいかねないので、「地域の足として必要だけど、それだけでは鉄道として存在できないから、もっとほかの可能性にチャンレンジしましょう。そして、それが成功すれば、結果として地域の足が守られることになりますよ。」という考え方を基としたビジネス展開をしています

    nf_ban
    nf_ban 2013/10/09
    「田舎の人というのは基本的には勉強していません」地元の人はほんっとに地元に興味が無い(情報知らない、価値わからない)…は実体験あるある。情報源は飲み屋の常連な「村八分」的コミュニティ。