タグ

2016年9月30日のブックマーク (5件)

  • SDカードを3.5FDとして読み込ませることができる「SD→FD変換ドライブ」

    ハギワラソリューションズは9月29日、3.5インチフロッピーディスクと互換形状のドライブ「SD→FD変換ドライブ」を発表。9月下旬に発売する。 フロッピーディスクの新規生産が終了となるなか、いまだに工場など用いられる産業用機器ではプログラムやデータを3.5インチフロッピーディスクでやりとりするシステムが使われており、代替となる機器が必要とされている。 SD→FD変換ドライブは3.5インチFD用ドライブと同じ形状をしたSDカードリーダー。単なるカードリーダーではなく、3.5インチFDDと入れ替えて、FDD用電源ケーブルとインターフェースケーブルを接続して利用でき、デバイスドライバーの入れ替えや組み込みは必要としない。 SDカードは専用のものを使用し、NEC PC-98シリーズの1.44MB仕様と1.2MB仕様、PC/AT互換機の1.44MB仕様に対応する3種類をラインアップ。SDカード1枚が

    SDカードを3.5FDとして読み込ませることができる「SD→FD変換ドライブ」
    nf_ban
    nf_ban 2016/09/30
    レガシー環境向けの貴重なハード!MSXにも繋げられたら面白そう…って、三月兎で最近出た変換器具はノートPC用のスリムFDDだったっけ。
  • ASUS好きでZenfone 3がどうしても欲しいのでなければXiaomiを買えばいいじゃない(追記アリ) - ぽんたが携帯電話をいじくってみる

    こんにちは! 先日ついに発表された日仕様のZenfone 3シリーズ。 「おいおい、値段高くね?」「日を舐めてやがる!」と非難轟々です。日の電波事情にマッチした構造になっていたり、デュアルSIM・デュアルスタンバイ且つauのVoLTEに対応という日メーカーじゃあ国内で絶対に流通させないであろうスマホになっています。 発売されるのは3機種。Zenfone 3とZenfone 3 Deluxe(下位)とZenfone 3 Deluxe(上位)です。 価格はZenfone 3が39,800円でZenfone 3 Deluxe(下位)が55,800円、そしてZenfone 3 Deluxe(上位)が89,800円とぶっ飛んだ値段になっています。が、Zenfone 3 Deluxe(上位)はauが使用しているCDMA2000に対応していますし、ROMもRAMも圧倒的。でも高い。 ユーザーがZ

    ASUS好きでZenfone 3がどうしても欲しいのでなければXiaomiを買えばいいじゃない(追記アリ) - ぽんたが携帯電話をいじくってみる
    nf_ban
    nf_ban 2016/09/30
    技適が付いたら検討するよ。
  • 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)

    こんにちは。ヨッピーです。突然ですが皆さんは「ヤマハのコピペ」をご存じでしょうか。 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る ・プールの水濁ったんで→浄水器作る ・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖

    「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)
    nf_ban
    nf_ban 2016/09/30
    面白い会社!小学生の頃、ヤマハの楽器店でなぜかパソコン(MSX)を売ってて不思議だったが、後にMSXのLSI(V9938やYM2413等)も製造してたことを知り驚愕した。
  • 子供パソコン“IchigoJam”はどうやって生まれたか?

    IchigoJamは、子供用の手のひらサイズのパソコン(マイコンボード)。電源オンでBASICが使えるシンプルさが特徴で、家庭用テレビPC用キーボードをつないでプログラミングできるようになっている。また、通信ポートを備えており、今回のように外部機器をコントロールすることも可能。これを開発・販売しているのは福井県に拠をかまえるIT業界でもユニークな存在のjig.jp(モバイル関連ソフトウェアで有名)。その代表取締役社長でIchigoJamの開発者でもある福野泰介さんに、その誕生のきっかけやマイコンボードに込めた思い、そして、IchigoJamのこれからについて聞いた。IchigoJamは、福野さんも関わるKidsVentureのプログラミング教室で活用されている。その夏休みスペシャルの実況レポートも別記事「文系女子大生がKidsVentureを訪ねてみた(第1回)」で公開されているので併

    子供パソコン“IchigoJam”はどうやって生まれたか?
    nf_ban
    nf_ban 2016/09/30
    プログラミング教育。今の子にとって初体験のコンピュータがスマホや3DSだらけで何か作る必要性が無い時代、自分で作る楽しさの原動力を見つけてあげるのは結構大変であると親業やってて痛感する。
  • ファミコンが、手のひらサイズで”再”登場! | トピックス | Nintendo

    「ファミリーコンピュータ」、ちぢめて「ファミコン」。覚えていらっしゃるでしょうか。1983年7月15日に日で発売され、のちに海外で発売されたNintendo Entertainment System(NES)と合わせて6,000万台以上販売されたゲーム機です。 日発表された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」は、当時のファミリーコンピュータを約60%に小型化したミニチュアサイズ。手のひらにだって載せられます。当時のファミコンのカセットを差し込んで使うことはできませんが、この小さな体には、30のファミコンソフトがあらかじめ収録されているんです。

    ファミコンが、手のひらサイズで”再”登場! | トピックス | Nintendo
    nf_ban
    nf_ban 2016/09/30
    アメリカではNESの形で出たけど日本ではちゃんとファミコンの形なのね!HDMIでテレビにつなぐだけで手軽!