タグ

2018年2月28日のブックマーク (3件)

  • サイクル電車、ぐっと便利に 4月から千葉、津田沼駅停車 シーズン向け降車駅も増 JRのB.B.BASE

    春の格的なサイクリングシーズンに向けて、JR千葉支社は4月から、両国駅と房総を結ぶサイクリスト向け専用列車「B.B.BASE(ビー・ビー・ベース)」の運行について、千葉・津田沼両駅からも乗車可能にするほか、降車駅も増やすなど大幅に見直す。寄せられた要望に応えたもので、利便性や魅力を高め、より多くのサイクリストを取り込む考えだ。 B.B.BASEは「房総バイシクルベース」の略称で、自転車を解体せずそのまま持ち込んで乗車できるのが特長。両国駅と房総地域間で、土日に往復各1便を運行。週替わりで内房・外房・佐原・銚子方面へサイクリストを運ぶ。6両編成で定員99人。全席びゅう旅行商品として販売している。 1月6日から運行を開始したが、1・2月は寒さや降雪などの影響で、利用は「目標とする数字にはまだまだ」(西田直人支社長)の状況。暖かくなると見込まれる3月以降は予約が伸びているが、さらに利用を増やす

    サイクル電車、ぐっと便利に 4月から千葉、津田沼駅停車 シーズン向け降車駅も増 JRのB.B.BASE
    nf_ban
    nf_ban 2018/02/28
    千葉県民には縁が無かったサイクルトレイン B.B.BASEが、津田沼 or 千葉で乗れるようになったぞ!なお自転車は解体したうえで乗車する模様。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    nf_ban
    nf_ban 2018/02/28
    コスパ良さそう!んーでも、おま国価格なんでしょう?
  • 開業50周年「西武船橋」は、なぜ閉店するのか

    「これだけのブランドがこの値段、なかなか出ません。元値に関係なく表示されているお値段です。この機会を逃さないでください」。西武船橋店(千葉県船橋市)の正面入口を入ってすぐのワゴン前で男性店員が大きな声で叫んでいた。 閉店前最後の日曜日、西武船橋店の1階ではハンドバックのワゴンセールが行われていた。1万6000円~1万8000円程度するハンドバックも5000円(税抜き)で売られているとあり、女性たちが群がっていた。 店頭では閉店を告知する看板などを写真におさめる客も目立った。50代の女性は「昔から母親と買い物をした思い出が詰まっている。生活のほとんどは西武でまかなっていたので閉店はショック」と語る。 売り上げはピーク時から7割減 船橋駅の南口に位置する西武船橋店は2月28日、50年の歴史に幕を降ろす。開店50周年を迎えた昨夏、西武小田原店(神奈川県小田原市)とともに閉店が発表された。

    開業50周年「西武船橋」は、なぜ閉店するのか
    nf_ban
    nf_ban 2018/02/28
    今日で閉店。10代の頃WAVEによく通ってた。あと、国土地理院のデカい地図が船橋西武で買えたんだよね…。船橋駅北口のイトーヨーカドーが跡地に移転してくればいいのに。